セルフドライブツアー 10日間 | リングロード一周+スナイフェルスネス半島
説明
まとめ
説明
たっぷり10日間かけてアイスランドを回るドライブ旅行。アイスランドの壮大な自然があなたを待っています!
このセルフドライブ・ツアーではアイスランドの有名な観光地はもちろん、たくさんの穴場スポットもご紹介します。お手頃な価格でアイスランドを 1周することができるこのパッケージは、リングロードと呼ばれる国道一号線とスナイフェルスネス半島を巡るルートになっています。
予約の際には、オプショナル ツアーを合わせて申込むこともできます。ご希望にあわせてカスタマイズをし、自分だけの贅沢なアイスランド旅行を作り上げてみてはいかがでしょうか。黒い氷の洞窟探検、ラングヨークトル氷河でのスノーモービル体験、ソゥルヘイマルヨークトル氷河での氷河ハイキング、アイスランドで最も美しい場所とも呼ばれるヨークルスアゥルロゥン氷河湖でのボートツアー、2つの大陸の間を泳ぐシュノーケリング体験などを追加することができます。そして夏限定の大人気のツアー、インサイド・ザ・ボルケーノでは火山のマグマだまりを体験する珍しいツアーも選択できます!
せっかくの休みにはリラックスしたいという方もご安心ください。ルートの途中にある温泉も旅程表のなかでご紹介しています!
アイスランドの最も人気な観光スポットから観光客の少ない穴場スポットまで、アイスランドの大自然を満喫するにはこのツアーがおすすめ!ご予約はお早めに!
含まれるもの
地図
見どころ
アクティビティ
スケジュール

1 日目 - レンタカーを受け取り、レイキャビクへ
ケプラビーク国際空港で車を受け取り、レイキャビクにあるホテルまで車で移動します。
長時間フライトの疲れを癒し、ゆっくりしたい方は今話題になっているブルーラグーンが空港から車で30分で到着できます。到着・出発フライトのスケジュールに合わせてブルーラグーンの入場をアレンジ致しますので、安心して弊社にお任せください。
レイキャビクに着き、ホテルにチェックインした後は、活気のあるレイキャビクのダウンタウンを散策、数々の博物館、美術館、レストラン、バーなどを心行くまでお楽しみください。夕方の乗馬もアイスランドでの特別な思い出になります。モフモフとするかわいいアイスランド馬と触合う貴重な体験もお見逃しなく!
[宿泊場所] レイキャビク

2 日目 - ゴールデンサークル
この日は、アイスランドを代表する観光ルート、ゴールデンサークルを訪れます。最初の目的地は、シンクヴェトリル国立公園です。ここでは、大西洋中央海嶺の地溝帯の間を歩いたり、地球の裂け目と呼ばれるシルフラの泉でシュノーケリング体験を楽しんだり、アイスランドの歴史において偉大な役割を果たしている場所を散策したりすることができます。次に、ゲイシール地熱地帯へと進みます。ここでは、ストロックル間欠泉や休止中のゲイシール間欠泉を見ることができます。それから、アイスランドで最も人気の観光スポット、グトルフォスの滝を訪れます。滝のすぐそばまで道があり、圧倒的な自然の力を感じることができます。グトルフォスの滝で集合するスノーモービル体験にも参加することが可能です。スーパージープと呼ばれる改造されたジープでラングヨークトルの氷河まで移動し、氷河の上をスノーモービルで走りぬける貴重な体験を楽しんでください。乗馬体験オプションもあります。
[宿泊場所] セルフォス(Selfoss)エリア

3 日目 - 南海岸の絶景巡り
いよいよアイスランド南岸を東へと移動します。有名なセリャランズフォスの滝や、美しさでは引けを取らないスコゥガフォスの滝を訪れます。
ソゥルヘイマヨークトル氷河ではスノーモービルや氷河ハイキングのツアーオプションもあります。ミルダルスヨークトル氷河には自然にできた黒い氷の洞窟がありますが、訪れたい方はヴィークで集合するオプショナルツアーに参加できます。
その後海岸沿いを走り、ヴィークの町の手前までドライブしましょう。右折をし海岸近くへ車を走らせると、黒い火山灰のでできたレイニスフィヤラのブラックサンドビーチから 2 つの奇怪な断崖、ディルホゥラエイ (Dyrhólaey) とレイニスドランガルを望むことができます。
またさらに東に進むと、ミールダルスヨークトル氷河(Mýrdalsjökull) と古風な趣のキルキュバイヤルクロイストゥル村があります。
ヴァトナヨークトル国立公園内にあるスカフタフェットル自然保護区では美しい景色を眺めたり、オプショナルツアーの氷河ハイキングも人気です。この地域では特に登山道が数多くあります。どれも魅力的ですが、そのうちの1つは、広い玄武岩の崖から流れ落ちるスヴァルティフォス (Svartifoss) の滝につながっています。
さらに東へと進むと、美しいヨークルスアゥルロゥン氷河湖が見えてきます。
[宿泊場所] ヨークルスアゥルロゥン氷河湖、ホプン周辺

4 日目 - ヨークルスアゥルロゥン氷河湖と東フィヨルド
この日はアイスランドで最も美しい場所と呼ばれる、ヨークルスアゥルロゥン氷河湖を訪れます。様々な形や大きさの氷山の間をクルーズするボートツアーへの参加オプションもあります。この氷河湖からそれほど遠く離れないダイヤモンドビーチにも立ち寄りましょう。海に流れた氷河のかけらが再び黒い砂浜に打ち上げられ、太陽の光を受けると、ダイヤモンドのようにキラキラと輝きます。
さらに、東フィヨルドに沿って旅を続け、静かな漁村や海岸沿いの素晴らしい景色を味わいましょう。
[宿泊場所] エイイルススタジル

5 日目 - エイイルススタジルからミーヴァトン湖へ
5日目は北アイスランドに位置するミーヴァトン湖へと車を走らせます。このルートは地熱地帯で知られており、ナゥマスカルズ (Námaskarð) の山道、スクートゥスタザギーガル (Skútustaðagígar) の偽クレーター、溶岩台地であるディムボルギル (Dimmuborgir)、そしてアイスランドでも訪れる人の多い火山、クラプラ(Krafla)があります。観光の後は、ミーヴァトン・ネイチャー・バスのお湯でゆったりと身を浸して、ロードトリップの疲れを癒したり、ヨーロッパにおけるホエール ウォッチングのメッカとして有名な近隣のフーサヴィークの村で、ホエール ウォッチング ツアーに参加するのも良いでしょう。
[宿泊場所] ミーヴァトン湖エリア

6 日目 - デッティフォスの滝、アゥスビルギ渓谷、フーサヴィークの町
6日目は、ミーヴァトン湖とその周囲のユニークな観光スポットに向かいます。特に、ヴァトナヨークトル国立公園のヨークルスアウルグリューブル (Jökulsárgljúfur) のエリアを抜け、アゥスビルギ (Ásbyrgi) 渓谷とヨーロッパ で一番の力強さを誇るデティフォス (Dettifoss) の滝を訪れるコースはお勧めです。馬の蹄のような形をしたアゥスビルギ渓谷は100mほど高さもある崖に囲まれ、珍しい景観が広がります。現地の伝説では北欧の神話の主神、オーディンが乗った馬の足跡としてかつて信じられたのですが、氷河期に発生した洪水の影響でこの特徴的な形が残ったことがわかりました。デティフォス 後は北の町フーサヴィークを訪れてみてはどうでしょうか。この町はホエールウォッチングが有名な町でもあります。ホエールウォッチングに参加したい場合は、伝統的なホエールウォッチングツアーとより近くでクジラを観察できるRIBボートツアーから選べます。フーサヴィークでのんびりと過ごしたい方は、ジオシー(GeoSea)と呼ばれるプールで旅の疲れを癒してみてはどうでしょうか。このスパは他の温泉と異なり、暖かい海水プールとなっています。地熱を使いアイスランドの冷たい海水を39度に温めます。ミネラル成分を豊富に含む海水は乾癬の症状を抑える効果があると言われます。添加物を入れず、かけ流し100%のお湯なら自然に汚れが除去され、常にキレイなお湯を楽しむことができます。プールで穏やかなスキャゥルファンディ湾の風景が眺めながら、静かなひと時を過ごしてください。
[宿泊場所] アークレイリの町

7 日目 - アイスランド北西部探訪ー漁村と歴史的集落ー
7日目は、アークレイリを出発した後は、スカーガフィヨルズル (Skagafjörður) に向けて車を走らせます。この渓谷では多くのアイスランド固有の馬が飼育されていることで有名です、ここで乗馬のオプションツアーも体験できます。「トロール半島」を意味するトロットラスカーギ(Tröllaskagi)の海沿いの山道を辿り、古くからのニシン漁の村のシグルフィヨルズル (Siglufjörður)、町の温水プールからの眺めが美しいるホフスオゥス (Hofsós) も通過します。アイスランドの手芸に興味がある方、またはお子様をお連れの方はストールホウットル(Stórhóll)牧場を訪れることをお勧めします。この牧場でモフモフな羊や馬、アヒル、ウサギなど色々な動物と触れ合うことができます。となりにあるルーナリスト(Rúnalist)のギャラリーにアイスランド羊のウールや、サーモンの皮でできたものも!珍しいハンドクラフトが取り揃えてあります。
[宿泊場所] ソイザゥルクロゥクル(Sauðárkrókur)

8 日目 - スナイフェルスネス半島
この日は、スナイフェルスネス半島へと進みます。途中で、ヴァトンスダルスホゥラル (Vatnsdalshólar) 丘陵群と美しいシングエイラキルキャ(Þingeyrarkirkja) 教会を通ります。また興味があれば、有名なヴァイキング、赤毛のエイリークゆかりの町であるエイリクススタジル (Eiríksstaðir) の博物館に立ち寄るのも良いでしょう。あるいは、ブレイザフィヨルズル (Breiðafjörður) 湾を望むフォトジェニックな漁村、スティッキスホルムル (Stykkishólmur) もお勧めのスポットです。ここではスーガンディスエイ(Súgandisey) 港が見える小さな丘に登りましょう。町と海、そしてそれを取り囲む山々の素晴らしいパノラマが満喫できます。
スナイフェルスネス半島の代表となる観光名所は火山でありながら氷河でもあるスナイフェルスヨークトル(Snæfellsjökull)です。
この日にオプションでスナイフェルスヨークトル氷河ツアーを追加できます。山の麓でスノーキャット(雪上車)に乗り換え、雪原を走り抜け、頂上付近まで向かいます。氷河の上からは素晴らしい光景が見られることでしょう。
近隣は別の観光スポットもあり、デューパロゥンサンドゥル(Djúpalónssandur)海岸、ヘルナル(Hellnar)とアルナルスタピ(Arnarstapi)の小さな村とともに国立公園に含まれています。
[宿泊場所] スナイフェルスネス半島

9 日目 - レイキャビクへ
9日目は西アイスランド観光スポットをめぐります。ボルガルネス (Borgarnes) ではアイスランド人の入植に関する展示を、デイルダルトゥングクヴェル(Deildartunguhver) ではヨーロッパ最大湧出量を誇る熱水泉を見ることができます。さらに、フロインフォッサル (Hraunfossar) の滝とバルナフォス (Barnafoss) の滝も必見です。
この日にラングヨークトル氷河で作られたアイストンネルやヴィズゲルミル洞窟探検といったオプショナルツアーを追加することができます。また、夏限定のインサイド・ザ・ボルケーノツアーもあります。アイスランドでしかできない火山内部を探検するツアーは非常に人気が高く、売り切れとなることもありますのでご希望の方はお早めにご予約ください。
[宿泊場所] レイキャビク

10 日目 - 出国
いよいよ最終日です。レンタカーは、出発に間に合うようにケプラビーク国際空港にご返却ください。
午後または夜の便でご出発の方は、世界最大の露天風呂ブルー ラグーンでの入浴または乗馬ツアー を楽しんでは?美しいミルキーブルーのお湯はシリカなどのミネラル成分が豊富で、旅の疲れに良く効きます。
レイキャビク市内では、Whales of Iceland博物館や、FlyOver Icelandという疑似飛行アトラクションもおすすめです。
是非最後までアイスランドをお楽しみください!
必要なもの
備考
・このセルフドライブツアーの総走行距離は1800㎞以上を予定しています。
・セルフドライブツアーで運転する方は、1年以上の運転経験が必要で日本の運転免許証と国際運転免許証が必要です。(ただし、英国発行など英語で記載・翻訳が確認できる免許証があれば、それで可。)追加ドライバーの方も同様です。レンタカーの予約は弊社で行いますが、実際の契約はお客様の責任となりますので通訳代行・調停・交渉といった責任は負いかねます。レンタカー会社との契約は、保険の内容等を理解した上で同意、サインをする必要があります。英語でのやり取りや運転に不安のある方はパッケージツアーがおすすめです。
・アクティビティのスケジュール等により、旅程が変更となったり、またアクティビティの順番が入れ替わることがあります。
・悪天候によりアクティビティが中止となった場合にはそのツアー分の返金となりますのでGuide to Icelandまでご連絡ください。
・分割払いをご希望の方はお問い合わせフォームでお知らせください。
・延泊をご希望の方はお問い合わせください。
宿泊施設
当ツアーでは下記のルームタイプをご用意しています。スケジュール記載の宿泊施設例と併せてご確認ください。
1名様の場合はシングルルーム、2名様以上の場合はツイン/ダブルルーム又はトリプルルームを手配いたします。お子様は保護者の方と同室となります。お部屋の追加には追加料金がかかります。
尚、クオリティタイプをご予約いただいた場合でも、クオリティタイプのホテルがない地域ではコンフォートタイプのホテルをご案内いたします(クオリティタイプへのアップグレード料金には、この点も反映されています)。
特別なご要望にもできる限り対応させていただきます。内容によっては追加料金が発生する場合もございますが、まずはお気軽にご相談ください。
画面右上のカレンダーから日付を選択すると空き状況をご確認いただけます。
三つ星ホテルや上位グレードのゲストハウスなどでのバスルーム付きの個室をご用意。観光スポットの近くのロケーションです。朝食込み。
四つ星ホテルのお部屋や、上位グレードの三ツ星ホテルのスーペリアルームなど、専用バスルーム付き個室をご用意。旅程にあわせてベストなロケーションを選定。朝食込み。
レンタカーの車種
当ツアーでは、以下の車種をご利用いただけます。
モデルについて:レンタカーは新しいモデル・現行モデルで、2年以内の新しい車両をご用意しています。
保険について:スーパーエコノミー車には標準的なCDW(自車両損害補償制度)が付帯します。その他の車種はGP(飛び石保険)もついています。
オフロード走行について:オフロード走行は車種に関わらず、法律で禁止されています。
WiFiについて:すべての車種に無料Wi-Fi(通信容量無制限、デバイス10台まで接続可)がついています。
ロードサービスについて:24時間対応の緊急時ロードサービスをご利用いただけます。
運転者について:年齢条件は車種により異なりますので各カテゴリの詳細をご確認ください。また、どの車種でも免許取得後一年以上経過していなければ運転できません。日本の免許証の場合は、国際免許証の提示も必要です。
夏季はエコノミー4WDタイプがおすすめです。冬はコンフォート4WDまたはラグジュアリー4WDがおすすめです。
2WDのコンパクトカーです。Toyota Aygoまたは同等の車。平均的なコンディションで問題なく旅行できます。大人2人で荷物がかなり少ない人向け。リングロードなど一般的な道は運転できますが、山岳道路やハイランドは走行できません。運転者の最低年齢20歳。
2WDの一般的な乗用車です。Toyota Yarisまたは同等の車。平均的なコンディションで快適に旅行できます。大人3人で荷物が少なめの人向け。リングロードなど一般道は運転できますが、山岳道路やハイランドは走行できません。運転者の最低年齢20歳。
4WDの小型SUVやジープです。Dacia Dusterまたは同等の車。大人3人と大きなスーツケース2個を載せるのに良い大きさです。砂利道や雪道でも走行できます。山岳地帯・ハイランドでの基本的な走行も可能です。運転者の最低年齢20歳。
中型4WD(4x4)ジープまたはSUVです。トヨタRav4(オートマチック)やスズキVitara(マニュアル)など。4人+大きなスーツケース3個が楽に積める大きさです。砂利道や雪道でも安定した走りができます。山岳地帯・ハイランドでの基本的な走行も可能です。運転者の最低年齢21歳。
4WDの大型ジープです。トヨタ・ランドクルーザーまたは同等の車。大人4人+大きなスーツケース4個が楽に積めます。リングロードなど一般的な道はもちろん、山岳地帯・ハイランドの道も全て走行できます。運転者の最低年齢21歳。
9人乗りの大型バンです。メルセデスベンツ Vito などのマニュアル車。大人5人~7人と、その荷物を載せるのに良い大きさです。9人乗ると荷物スペースが限られます。運転者の最低年齢23歳。