夏の11日間アイスランド周遊セルフドライブツアー|東フィヨルドの穴場絶景スポットも!

1 / 40
夏の11日間アイスランド周遊セルフドライブツアー|東フィヨルドの穴場絶景スポットも!
売り切れ間近
売り切れ間近
キャンセル料なし
24時間年中無休カスタマーサービス
おすすめの旅行プラン
カスタマイズ自在

説明

まとめ

出発場所
ケプラヴィーク国際空港
解散場所
ケプラヴィーク国際空港
所要時間
10泊11日
難易度
催行時期
5月 - 9月
宿泊施設
10泊込み
レンタカー
11日間間込み
3,123件のレビュー

説明

夏のアイスランドを一周する最高のドライブ旅へ出かけましょう!

この11日間のセルフドライブツアーでは、アイスランドを一周しているリングロード全体と東フィヨルドを巡ります。アイスランドの魅力を全て見てみたい、そんな欲張りな旅行者に最適な行程で、有名観光地だけでなく、隠れた穴場絶景が広がる東フィヨルドの両方をお楽しみいただけます。

ルート計画、宿泊施設、アクティビティの手配、すべてが含まれたこのパッケージを予約するだけで旅の準備は完了です。時間と手間とお金を節約しながらも、アイスランドでの休暇をストレスフリーに存分にお楽しみいただけます。

もう少しこの場所を楽しみたい、写真をあと少し撮りたい、最後にもう一杯のコーヒーを楽しみたい...旅の中で湧き出てくるこんな願いも全部叶います!自分のペースで旅行できる自由度の高さがこのセルフドライブツアー最大の魅力です。

この旅程では、ゴールデンサークルから始まり、反時計回りにアイスランドを一周します。定番のゴールデンサークル観光に、アイスランド最古の温泉の一つであるシークレットラグーンや、スチームバスとミネラル豊富な温泉が特徴のロイガルヴァトン・フォンタナ・スパでの温泉体験を追加することもできます。

風光明媚な景色で知られる人気の南海岸では、スコゥガフォス滝、レイニスフィヤラ黒砂海岸、ヨークルスアゥルロゥン氷河湖などの人気スポットをもれなく訪れます。ここでは、氷の洞窟探検、氷河ハイキング、またはアイスランドの原野を歩く乗馬体験など、多様なオプションもご用意しています。

東へ進むと、海に面した険しい山々が目をひく辺境の地東フィヨルズに入ります。カラフルな家々とアーティスティックな雰囲気で知られるセイジスフィヨルズルや、歴史的な漁村デューピヴォーグルに立ち寄りましょう。夏に訪れるなら、アイスランド最高のパフィン観察スポットの一つボルガルフィヨルズル・エイストリへ向かいましょう。

北アイスランドでは、これまでとはまた違う地質の驚異と風景が待っています。ハイライトは溶岩原、蒸気噴出口、火山クレーターに囲まれた地熱の不思議ミーヴァトン湖です。「神々の滝」と呼ばれるゴーザフォス滝やヨーロッパで最も強力な滝であるデティフォス滝も訪れましょう。近くには、フヴェーリル地熱地帯、ディムボルギルの劇的な溶岩地形、神秘的なグリョタギャゥ溶岩洞窟もあります。

旅はアイスランド北部の首都アークレイリと、国内屈指のホエールウォッチングの拠点フーサヴィークへと続きます。オプションのアクティビティには、ホエールウォッチングツアーのほか、ミーヴァトン・ネイチャー・バス温泉(Myvatn Nature Baths)、フォレスト・ラグーン温泉(Forest Lagoon)、ジオシー温泉(GeoSea)などの地熱スパへの訪問、北アイスランドの風光明媚な風景を通る乗馬アドベンチャーなどをご用意しております。

このパッケージでは、体験のすべてをあなたが選ぶことができます。ルートに沿って厳選された宿泊施設からお好きな宿を選び、幅広いオプションからお好きなアクティビティを選ぶことができます。

例えば、シルフラ峡谷の透き通った水でシュノーケリングを楽しんだり、ラングヨークトル氷河でスノーモービルに乗ったり、火山のマグマ洞窟に降りたり、氷河内部の氷の洞窟を探検したり、選べる冒険は盛りだくさんです。

他にも、スカイラグーンの地熱温泉で癒されたり、ヨークルスアゥルロゥン氷河湖の氷山の間をボートでクルーズしたり、スカフタフェルスヨークトル氷河をハイキングしたりすることもできます。また、北アイスランドの美しい風景での乗馬や、ヨーロッパのホエールウォッチングの首都とも言われるフーサヴィークからのホエールウォッチングツアーも楽しめます。

予約後は、あなたの好みに合わせて作られた旅程表をお送りします。

このツアーパッケージにはさらに、アイスランド到着から出国まで、現地の旅行コンシェルジュが24時間体制であなたをサポートするサービスもついています。旅程に関するご相談やご質問はいつでもお気軽にお問い合わせください。

また、旅行開始の24時間前までは無料キャンセルと全額返金を保証しておりますので、安心して計画を立てることができます。

アイスランドを1周する11日間のセルフドライブツアー。今すぐ予約して、一生に一度の冒険に出かけましょう!ご希望の日程をお選びいただき、空き状況をご確認ください。

もっと読む

含まれるもの

10泊分の宿泊
全泊分の朝食(コンチネンタル・ブレックファースト)
11日間のレンタカー(新しくきれいな車両をご用意します)
レンタカーの自車両損害補償制度(CDW保険)
レンタカーの飛び石保険(Gravel Protection)
レンタカー走行距離無制限
使い放題の車載WiFi
詳細な旅程表&トラベルプラン
専属の旅行コンシェルジェ
24時間年中無休のヘルプライン
付加価値税(VAT)・その他税金

目的地

レイキャビク / 2泊
南海岸 / 1泊
アイスランド南東部 / 1泊
イーストフィヨルド / 3泊
Seydisfjordur Church
Vopnafjordur
北東部 / 1泊
北アイスランド / 1泊
アークレイリ
ブロンドゥオゥス / 1泊
デイルダルトゥングクヴェル
レイクホルト
Hafnarberg Sea Cliffs

地図

見どころ

ハットルグリムス教会
ハルパ・コンサート・ホール
ソゥルファリズの彫像
ロイガヴェーグル大通り
チョルトニン湖
レイキャビク港
シンクヴェトリル国立公園
ゲイシール間欠泉
グトルフォスの滝
セリャラントスフォスの滝
スコゥガフォスの滝
ソゥルヘイマヨークトル氷河
ディルホゥラエイ岬
レイニスフィヤラ黒砂海岸
レイニスドランガル
シルフラの泉
クヴィータゥ川
ブルゥアルフォスの滝
グリューブラブーイ
クヴェルヌフォスの滝
スカフタフェットル自然保護区
スヴァルティフォスの滝
ヨークルスアゥルロゥン氷河湖
ダイヤモンドビーチ
フャズラオルグリューブル
Sjonarnipa展望台
ヴァトナヨークトル氷河
フィヤットルスアゥルロゥン氷河湖
ヴェストラホルン山
ラーガルフリョゥト湖
ハットルオルムスタザスコゥルの森
ストゥズラギル渓谷
エイストラホルン山
Eggin í GleðivíkEggin í Gleðivík
Klifbrekkufossarの滝
BELJANDI WaterfallsBELJANDI Waterfalls
Flogufossの滝
Folaldafossの滝
ヘンギフォスの滝
ボルガルフィヨルズル・エイストリ
Burstarfell
デティフォスの滝
アゥスビルギ渓谷
ミーヴァトン湖
Mt. Namafjall (Namaskard)
グリョゥタギャゥの洞窟
ディムボルギルの溶岩柱
ヨークルスアゥルグリューフル
スクートゥスタザギガル
フリョゥザクレッタルの岩
セルフォスの滝
ゴーザフォスの滝
キャルトナスコゥルの森
Geothermal Goldfish Pond
アークレイリ教会
アークレイリ植物園
アルドエイヤルフォス
エイヤフィヨルズル
トロットラスカギ
Hólar in Hjaltadalur村
グロインバエル
クヴィートセルクル
フロインフォッサルの滝
Borg á Mýrum
コゥルグリューブル峡谷
クレイヴァルヴァトン湖
クリースヴィーク
グンヌクヴェル地熱地帯
大陸間の橋
ValahnúkamölValahnúkamöl
ブリームケティットルの潮だまり
レイキャネスヴィティ灯台
Viking World ミュージアム
アイスランド・ロックンロール博物館

アクティビティ

氷河ハイキング
シュノーケリング
洞窟探検
スノーモービル
乗馬
ホエールウォッチング
観光
ボートツアー
温泉
文化体験
バードウォッチング
氷の洞窟
ドライブ旅行

旅行の詳細

Travel dates

人数

レンタカー

レンタカー

小型車

小型車

Category
小型車
Transmission
People
Large bags
中型車

中型車

Category
中型
Transmission
People
Large bags
プレミアムカー

プレミアムカー

Category
プレミアムカー
Transmission
People
Large bags
large car

large car

Category
大型車
Transmission
People
Large bags
SUV

SUV

Category
JEEPSUV
Transmission
People
Large bags

旅程をカスタマイズする

1日目

1日目 - レイキャビク

  • レイキャビク - 到着日
  • さらに表示
  • ハットルグリムス教会(Hallgrimskirkja Church)
  • ハルパ・コンサートホール(Harpa Concert Hall)
  • サン・ボイジャー(Sun Voyager Sculpture)
  • ロイガヴェーグル通り(Laugavegur Street)
  • チョルトニン湖(Tjörnin)
  • オールド・ハーバー(Old Harbor)
  • さらに表示

アイスランドの11日間セルフドライブツアーは、ケプラヴィーク国際空港に到着したときから始まります。荷物を受け取った後、レンタカーを借り、アイスランドの美しい首都レイキャビクに向かいます。

空港からレイキャビクまでの所要時間は1時間弱、火山の力によって形作られたレイキャネス半島を通り抜けます。ごつごつとした溶岩原や、大西洋まで広がる蒸気を上げる地熱地帯が続く道のりです。

途中、ブルーラグーン温泉(Blue Lagoon)に立ち寄ることもできます。ブルーラグーンは、広大な溶岩原の中にあるシリカを豊富に含んだ癒しの温水で知られており、世界中から訪問者が集まる有名な地熱スパです。この日に時間がない場合でもご安心ください。旅行コンシェルジュが別日に予定を組み直します。

レイキャビクに到着したら、市内中心部にある宿泊施設にチェックインします。

長い日照時間を有効活用して、見どころがたくさんのレイキャビクを散策してみましょう。アイスランドで最も高いハットルグリムス教会(Hallgrimskirkja)や、ガラス面が美しい傑作建築であるハルパ・コンサートホール(Harpa)などは必見スポットです。

また、カフェやレストラン、ブティックが並ぶメインストリートのロイガヴェーグル(Laugavegur)を散策したり、海岸沿いを歩いてサン・ボイジャー(ソゥルファリズ)(Sun Voyager)の彫刻を見に行くのも楽しいです。旧港では新鮮なシーフードやアイスランド料理など、素晴らしい食事を味わうことができますよ。

年齢問わず楽しめる博物館を訪れるも良し、居心地の良いカフェでコーヒーを楽しむも良し、カラフルな街並みを散策するも良し、旅の初日はゆっくりと過ごしましょう。

明日からの冒険に備えて、夜はレイキャビク中心部にある心地よいホテルでゆっくりお休みください。

もっと読む

1日目の宿泊施設

1 日目の体験

2日目

2日目 - 南海岸

  • 南海岸
  • さらに表示
  • シンクヴェトリル国立公園
  • ゲイシール地熱地帯(Geysir geothermal area)
  • グトルフォス滝(Gullfoss)
  • セリャランズフォスの滝
  • スコゥガフォス滝(Skogafoss)
  • ソゥルへイマヨークトル氷河
  • ディルホゥラエイ(Dyrhólaey)
  • レイニスフィヤラ(Reynisfjara)のブラックサンドビーチ
  • レイニスドランガルの海食柱(Reynisdrangar Sea Stacks)
  • シルフラの割れ目(Silfra Fissure)
  • クヴィータアゥ川(Hvita River)
  • ブルゥアルフォス滝(Brúarfoss)
  • グリューブラブーイ滝(Gljúfrabúi)
  • クヴェルヌフォス滝(Kvernufoss Waterfall)
  • さらに表示

リングロードのセルフドライブ・ツアーの2日目は、有名なゴールデンサークル観光ルートを巡り、アイスランドでも風光明媚な南海岸へ向かいます。

今日最初の目的地はシンクヴェトリル国立公園(Thingvellir National Park)です。シンクヴェトリル国立公園では、大陸プレートが引っ張り合ってできた地溝帯を歩き、ユーラシアプレートと北米プレートの「間」を散策できます。

この場所はアイスランドの歴史においても非常に大きな意味を持っています。初期の入植者たちが今では世界最長寿となった代表制議会を創始した場所として、アイスランドで初めてユネスコ世界遺産に登録されたのです。

ここで世界屈指の透明度を誇るシルフラの泉に潜るオプションのシュノーケリング・ツアーに参加することもできます。参加には水に慣れていること、泳げることが条件となります。

さて次の目的地はたくさんの源泉、熱い泥沼、噴気孔があるハウカダルール(Haukadalur)の地熱谷です。ストロックルとゲイシールという間欠泉を見られます。

ゲイシールは最近ではめったに噴出しませんが、ストロックル間欠泉はとても元気で、5~10分おきに高さ20メートル以上まで熱水を噴き上げています。

ゴールデンサークル観光ルートの最後の見どころは大迫力のグトルフォスの滝(Gullfoss)です。遊歩道を歩いて川べりまで近づき、水の圧倒的なパワーを感じてみてください。

グトルフォスの滝からは、オプションのラングヨークトル氷河スノーモービル・ツアーに参加できます。シュノーケルもスノーモービルも興味がない方は、2時間の乗馬ツアーに参加してみてはいかがでしょう。

ゴールデンサークルの後は、南海岸へ冒険に出かけます。見事なセリャラントスフォスの滝(Seljalandsfoss Waterfall)の美しさに感動することでしょう。近くの狭い渓谷に隠れた小さな名瀑、グリューブラブーイ滝(Gljufrabui Waterfall)も見逃さないでください。

さらに進むと、圧倒的な水量から作られる霧の中に虹を作るスコゥガフォス滝(Skogafoss Waterfall)を通過します。少し歩くだけで行ける穴場滝、クヴェルヌフォス(Kvernufoss Waterfall)を訪れるのもいいでしょう。

より冒険を求めるなら、ソゥルへイマヨークトル氷河(Solheimajokull Glacier)での氷河ハイキングを追加してみてください。

ディルホゥラエイ海食崖(Dyrholaey)に立ち寄って、断崖から素晴らしい海岸線の景色を楽しんだあとは、強力な波、高くそびえる玄武岩の柱、劇的な海の岩壁で知られるレイニスフィヤラ(Reynisfjara Beach)の黒い火山砂のビーチを訪れます。最後は魅力的なかわいらしい村、ヴィーク・イ・ミールダル(Vik)に到着します。

アイスランドで最も有名な観光スポットの数々を巡ったこの日の夜は、南アイスランドの快適なホテルで一泊します。

もっと読む

2日目の宿泊施設

2 日目の体験

3日目

3日目 - アイスランド南東部

  • アイスランド南東部
  • さらに表示
  • スカフタフェットル自然保護区(Skaftafell Nature Reserve)
  • スヴァルティフォス滝(Svartifoss)
  • ヨークルスアゥルロゥン氷河湖(Jokulsarlon)
  • ダイヤモンドビーチ(Diamond Beach)
  • フャズラオルグリューブル(Fjaðrárgljúfur)
  • スィョゥナルニーパ展望台(Sjonarnipa Viewpoint)
  • ヴァトナヨークトル国立公園(Vatnajokull National Park)
  • フャトルスアゥルロゥン氷河湖(Fjallsarlon Glacier Lagoon)
  • さらに表示

3日目は、南海岸を東に進み、氷河や滝、息をのむような氷河湖の絶景などを堪能します。

朝はヴィーク・イ・ミールダル(Vík í Mýrdal)や近隣の町から出発し、東へ向かいます。冒険をお求めなら、ミールダルスヨークトル(Mýrdalsjökull)氷河の下に隠れたアイスランド最強の火山の一つ、カトラ火山(Katla)内部の氷の洞窟ツアーがおすすめです。きらめく氷のトンネルや、過去の噴火で氷河に埋め込まれた火山灰の層を見られる貴重な体験ができます。

南海岸をさらに進み、スカフタフェットル自然保護区(Skaftafell Nature Reserve)へ。ここはヴァトナヨークトル国立公園(Vatnajökull National Park)の一部で、ハイカー憧れの地でもあります。人気のトレイルルートの一つが、スヴァルティフォス滝(Svartifoss)へと続くものです。この滝は印象的な六角形の玄武岩の柱に囲まれており、アイスランドの有名な建築物にもインスピレーションを与えました。

道中、スヴィーナフェルスヨークトル氷河(Svinafellsjökull)付近で短い休憩をとりましょう。ゴツゴツとした氷の形成、ドラマチックな亀裂、ブルーアイスなど、写真愛好家にはたまらない氷河の景色が広がっています。

さらに進むと、フャズラオルグリューブル渓谷(Fjaðrárgljúfur)への小さな寄り道があります。蛇行する川が苔むした崖を切り開き、絵のように美しい風景を作り出しています。

午後には「アイスランドの至宝」として知られるヨークルスアゥルロゥン氷河湖(Jökulsárlón)に到着します。ここでは、後退するブレイザメルクルヨークトル氷河(Breiðamerkurjökull)から分離した巨大な氷山が、静かな青い水面を漂う様子を見ることができます。氷と火山の風景のコントラストは忘れられない光景です。

より間近で氷山を見たい方は、水陸両用ボート(amphibian boat)やゾディアックボートで浮かぶ氷の間を滑るオプショナルツアーに参加できます。数メートルの高さを誇る青と白に輝く氷山を間近で見る体験は、一生に一度の思い出になるでしょう。

また、歩いてすぐの場所にあるダイヤモンドビーチでは、氷山のかけらが黒い砂浜に打ち上げられ、まるで散りばめられた宝石のように輝きます。潮の満ち引きと移動する氷によって常に変化するこの景色は、アイスランドで最も写真映えするスポットの一つです。

この日の夜は、アイスランド南東部の宿泊施設でお休みください。

もっと読む

3日目の宿泊施設

3 日目の体験

4日目

4日目 - イーストフィヨルド

  • イーストフィヨルド
  • さらに表示
  • ヴェストラホルン山
  • ラーガルフリョゥト湖
  • ハットルオルムススターザスコゥガルの森(Hallormsstadaskogur)
  • ストゥズラギル峡谷(Studlagil)
  • エイストラホルン山(Eystrahorn Mountain)
  • メリー湾の卵(Eggin i Gledivik)
  • セイジスフィヨルズル教会(Seydisfjordur Church)
  • クリフブレックフォッサル滝(Klifbrekkufossar Waterfalls)
  • ベルヤンディ滝(Beljandi Waterfall)
  • フロゴフォス滝(Flögufoss)
  • フォラルダフォス滝(Folaldafoss)
  • さらに表示

4日目は、景観の美しい東部フィヨルド(Eastfjords)へと向かいます。この人里離れたエリアでは、迫力ある景色、静かな道路、そしてアイスランド文化の真髄を今も残す魅力的な漁村があなたを待っています。

南東アイスランドを後にする際には、印象的なヴェストラホルン(Vestrahorn)山があるストックスネス半島(Stokksnes)への寄り道をおすすめします。こヴェストラホルン山は2つの特徴的な峰を持ち、世界で最も写真映えする山の一つです。「ゲーム・オブ・スローンズ」を含む様々な映画やテレビ番組のロケ地としても使われてきたこのエリアは、立ち寄る価値があります。

東へと進むにつれ、道は海岸線に沿って曲がりくねり始めます。そして広大な湾、ごつごつした山々など、手つかずの自然の景色が押し寄せてきます。東部フィヨルドは人気のない穏やかな地域です。その代わりに、崖で巣作りするパフィン、海岸でくつろぐアザラシ、そして自然な環境で自由に歩き回るトナカイなどの野生動物を多く見ることができます。

地元の鳥を表現した「Eggs of Merry Bay」と呼ばれる彫刻シリーズで知られる魅力的な村デューピヴォーグル(Djúpivogur)で一休みしましょう。

さらに進むと、フランスの伝統が息づいていることで有名な小さな漁村、ファウスクルーズスフィヨルズル(Fáskrúðsfjörður)に到着します。フランスとの強い繋がりは、アイスランド語とフランス語の両方で書かれた道路標識にも見ることができます。19世紀にフランスから航海してきた漁師たちの歴史を共有するフレンチ・ホスピタル・ミュージアム(French Hospital Museum)もぜひ訪れてみてください。

もう一つおすすめの立ち寄りスポットは、静かな漁村レイザルフィヨルズル(Reyðarfjörður)です。歴史好きなら、港の近くにあるアイスランド戦時博物館にも立ち寄りたいでしょう。第二次世界大戦中の連合軍の基地としてのアイスランドの重要性について学び、武器や軍用トラックなどの遺物を見学できます。

内陸に向かうと、東部フィヨルドで最大の町、エイイルススタジル(Egilsstaðir)に到着します。ここでは、アイスランド最大の森ハットルオルムススターザスコゥガルの森(Hallormsstadaskogur)や、湖に棲む怪物の伝説で有名な神秘的なラーガルフリョゥト湖(Lagarfljót)を探索できます。

さらに自然を楽しむなら、アイスランドで最も美しい穴場絶景の一つ、ストゥズラギル渓谷(Stuðlagil)への寄り道をしてみましょう。高くそびえる六角形の柱状節理と、その間を流れる鮮やかなエメラルドグリーンの川で有名です。

宿泊施設で落ち着く前に、オプションのアクティビティとしてヴォーク・バス地熱温泉(Vök Baths)での入浴を追加し、一日の終わりにリラックスできる時間を作るのもいいでしょう。

この日は、エイイルススタジルの町またはその近くの快適な宿泊施設で一日を終えましょう。

もっと読む

4日目の宿泊施設

4 日目の体験

5日目

5日目 - イーストフィヨルド

  • イーストフィヨルド
  • さらに表示
  • ヘインギフォス滝(Hengifoss)
  • さらに表示

アイスランドのリングロードを巡る夏のセルフドライブ・ツアーの5日目は、東アイスランド最大の集落であるエイイルススタジル(Egilsstadir)周辺を探索しましょう。

一日の始まりはラーガルフリョゥト湖(Lagarfljot)のほとりをドライブ。ネッシーよりずっと昔から Lagarfljot Wyrmという怪物が棲んでいるといわれてきた湖です。そして美しい川べりにある緑豊かなアトラヴィーク湾(Atlavik)でピクニックを楽しみましょう。

雄大な山々とフィヨルドに挟まれたこのひっそりとした湾は、静寂と手つかずの自然に浸れるスポットです。険しい崖、生い茂る植物に縁どられたきれいな黒い砂浜が紺碧の海と見事なコントラストをなしています。

アトラヴィーク湾は一帯の山や谷を走る様々な美しいトレイルの出発点となっているため、ハイキングやアウトドア愛好家に大変人気があります。

この近くではリトラネスフォス(Litlanesfoss)とヘインギフォス(Hengifoss)の滝までハイキングを楽しめます。ヘインギフォスの滝はアイスランドで三番目に背が高い滝で、白い水とくっきり対比する黒い岩層と赤い粘土層の縞模様がみられるのが特徴です。落差は約128メートルあります。

リトラネスフォスの滝は見事な玄武岩の柱状節理に囲まれています。両方の滝を見るには駐車場から往復2時間ほどハイキングをすることになりますが、その甲斐は十分にあります。道中も見事な岩の造形が見られるので、写真撮影を楽しみながら行きましょう。

4WD(四輪駆動)のレンタカーにアップグレードされた方はSnaefell山や Karahnjukarのダムなど、さらに内陸まで行くこともできます。Karahnjukarの近くにはハイキングにおすすめのDimmugljufurとHafrahvammagljufurという二つの素晴らしい渓谷があります。

その後車でエイイルススタジルに戻り、セイジスフィヨルズル(Seydisfjordur)という素敵な町まで足を延ばしましょう。スカフタフェットル・アートセンター、セイジスフィヨルズル協会、グフフォスの滝など、見どころがたくさんあります。

東アイスランドの大自然に囲まれた快適な宿泊施設でもう1泊し、明日の冒険に備えます。

もっと読む

5日目の宿泊施設

5 日目の体験

6日目

6日目 - イーストフィヨルド

  • イーストフィヨルド
  • さらに表示
  • ボルガルフィヨルズル・エイストリのフィヨルドと谷(Borgarfjörður eystri)
  • ヴォプナフィヨルズル
  • Burstarfell 農場・博物館
  • さらに表示

6日目は、東フィヨルド地方の神秘的で人里離れた美しさを体験する日です。

険しい山々と穏やかな谷に囲まれた村、ボルガルフィヨルズル・エイストリ(Borgarfjordur Eystri)を訪れましょう。この村は人混みや賑やかなルートから離れた場所にあります。

豊かな谷と曲がりくねった道を通り抜けると、なぜ多くの旅行者がアイスランドのこの静かな地域に魅了されるのかがすぐに分かるでしょう。息をのむような景色、豊かな野生動物、そして魅力的な民話がこの地方の特徴です。

この地域には多くのハイキングコースがあります。中でも最も印象的なルートは「巨大な岩」を意味するストールルズ(Storurd、もしくはフラプナビャルガウルズ(Hrafnabjargaurd))へと続くコースです。

荒々しい地形を抜けて歩くと、巨大な苔に覆われた岩、澄んだターコイズ色の水たまり、そして穏やかな小川が広がる隠れた谷に到着します。このハイキングは片道約2時間半ほどかかりますが、ストールルズの美しい景色を見れば、その努力は確実に報われるでしょう。

より短く簡単なハイキングコースをお望みなら、海岸線に沿った隠れた名所フーセイ(Husey)に向かいましょう。ここには2つのハイキングコースがあります。1つは約6キロメートル、もう一つはより長い約14キロメートルのコースです。

ハイキング全体を楽しむ時間がない場合は、代わりにボルガルフィヨルズル・エイストリに立ち寄ってみましょう。人里離れたこの村では、6月から8月中旬までの夏の間、パフィンを観察することができます。ここのパフィンは人間の存在に慣れており、むしろ好奇心を持って近づいてくることもありますが、彼らの生息地を尊重しながら観測するようにしましょう。

時間が許せば、ヴォプナフィヨルズル村(Vopnafjordur)の探索も検討してみてください。美しい海岸線に沿って位置するこの村は、山々、谷、海の崖、そしてユニークな岩の形成に囲まれています。ブルスタルフェットル農場と博物館(Burstarfell Farm and Museum)では、アイスランドの豊かな歴史における農村生活の一端を垣間見ることができる、保存状態の良い芝生の家を見学できます。

この秘境の楽園を探索した一日の最後は、東フィヨルド地方の快適な宿泊施設でゆっくり休んでください。

もっと読む

6日目の宿泊施設

6 日目の体験

7日目

7日目 - 北東部

  • 北東部
  • さらに表示
  • デッティフォス滝(Dettifoss)
  • アウスビルギ渓谷(Asbyrgi)
  • ミーヴァトン湖エリア(Myvatn area)
  • ナゥマスカルズ峠
  • グリョタギャゥ洞窟(Grjotagja)
  • ディムボルギルの溶岩地形
  • Jökulsárgljúfur
  • スクートゥスタザギガル偽クレーター(Skútustaðagígar)
  • フリョゥザクレッタルの岩(Hljóðaklettar)
  • セルフォス滝(Selfoss Waterfall)
  • さらに表示

7日目は、アイスランド北東部の火山地帯を探検します。この地域には、地熱活動、溶岩地形、広大な渓谷など、アイスランドの自然の美しさを映し出す印象的な景観が広がっています。

この日最初の目的地は、地熱活動が活発なエリアにあるナゥマスカルズ峠(Namaskard Pass)です。足元の大地は沸騰し泡立ち、沸騰する泥の池や噴気孔から立ち上る蒸気で空気は硫黄の香りに包まれ、さらに赤、オレンジ、黄色、緑など鮮やかな鉱物の堆積物が地面を彩っています。まさに超現実的な景色を見ることができます。

合わせてぜひ訪れたいのが「暗黒の城」として知られるディムボルギル(Dimmuborgir)の溶岩地形です。溶けた溶岩が湖の上を流れ、冷えて不気味な形に固まったものが、まるで古代の要塞のようにそびえ立っています。この風景から、何世紀にもわたって神話や伝説のインスピレーションとなってきました。この迷路のような独特な地形は、まるで別世界に足を踏み入れたような感覚になります。

ミーヴァトン湖(Lake Myvatn)エリアでは、さらに地質学的な驚異に出会えます。それは何千年も前の蒸気爆発によって形成されたスクートゥスタザギガル(Skutustadagigar)火山クレーターです。

また、近くの隠れた名所グリョタギャゥ(Grjotagja)温泉洞窟は、岩の奥深くにきらめく青い水があり、魔法のような光景です。水温は予測不可能で入浴はおすすめできませんが、この温かい水に手を浸すだけでも思い出に残る体験となるはずです。

心身ともにしっかりリラックスするなら、ミーヴァトン・ネイチャー・バス(Myvatn Nature Baths)がおすすめです。ブルーラグーンと似ていますが、より静かで豊かな自然に囲まれた環境の中にあります。ミネラル豊富な地熱プールに浸かりながら、山々、溶岩原、そして下に広がる静かな湖のパノラマビューを楽しみましょう。

最後に、アイスランドで最も有名な火山の一つであるクラプラ火山(Krafla)を訪れます。広大な溶岩原とヴィティ(Viti)クレーターの中の青い湖は感動のコントラストを見せてくれます。

探検満載の一日を終えた後は、アイスランド北東部の快適な宿泊施設でおくつろぎください。

もっと読む

7日目の宿泊施設

7 日目の体験

8日目

8日目 - 北アイスランド

  • 北アイスランド
  • さらに表示
  • ゴーザフォスの滝(Godafoss)
  • キャルナスコゥガル(Kjarnaskógur)
  • アークレイリ(Akureyri)
  • 金魚の温泉池(Geothermal Goldfish Pond)
  • アークレイリ教会(Akureyrarkirkja Church)
  • アークレイリ植物園
  • アルドエイヤルフォス滝
  • さらに表示

8日目は、ミーヴァトンエリアをさらに探索するか、北アイスランドの自然の驚異を見ながらの絶景ドライブを楽しみましょう。

ヨークルスアゥルグリュブル渓谷(Jökulsárgljúfur)方面へ向かうと、ヨーロッパで最もパワフルな滝、デティフォス滝(Dettifoss)があります。幅100メートルのこの巨大な滝は、44メートルの高さから渓谷へと流れ落ちています。

近くには、アウスビルギ渓谷(Ásbyrgi)もあります。約3.5キロメートルに渡る馬蹄形をした印象的なこの渓谷は、高さ約100メートルのするどい崖と豊かな緑に囲まれています。静かな雰囲気とユニークな地質的特徴が、ハイカーや自然愛好家にとって楽園となっています。

アウスビルギ渓谷の形成は、何千年も前の壊滅的な氷河洪水の結果だと考えられていますが、伝説では、渓谷の馬蹄形はスレイプニル(Sleipnir)の蹄跡だとされ、北欧神話と結びついています。

ヨークルスアゥルグリュブル渓谷では、散策を進めるとエコーを生み出す音響効果と独特の形状で知られる珍しい玄武岩の集まりであるフリョウザクレッターの崖(Hljodaklettar)へ辿り着きます。

「神々の滝」という愛称で知られるゴーザフォス滝(Godafoss)にも訪れてみましょう。この滝は幅30メートルの馬蹄形の岩の上から流れ落ちる神秘的な滝です。

この日のもう一つの選択肢は「北の首都」とも呼ばれるアークレイリ(Akureyri)の探索。周辺の山々に囲まれた活気あるこの町は、エイヤフィヨルズル(Eyjafjordur)の先端に位置し、明るい色の家々や活気ある文化が溢れています。

アークレイリ教会(Akureyrarkirkja)からは、町を一望する景色が広がります。またここの植物園では、驚くほど多様な植物を見ることもできます。

自然好きな方は、アークレイリ近くの静かな森キャルナスコーグル(Kjarnaskogur)を歩くのもいいでしょう。鳥のさえずりを聞きながら、木々に囲まれた小道の穏やかな景色を楽しめます。

また、近くの村フーサヴィーク(Husavik)でホエールウォッチングツアーに参加するのもいいでしょう。季節によっては、ザトウクジラ、ミンククジラ、あるいはシャチに会えるかもしれません。パフィンウォッチングツアーを追加することもできます。

さらに人里離れた手つかずの自然を探索したい方には、エイヤフィヨルズルフィヨルドの静かな島フリースエイ島(Hrísey)が待っています。フェリーで簡単にアクセスできるフリースエイ島では、穏やかなハイキング、豊富な鳥類、そして観光客の群れから離れた地元の生活の一端を垣間見ることができます。

1日の終わりにリラックスするなら、フォレストラグーンを訪れましょう。この地熱スパでは、周囲の森とフィヨルドの素晴らしい景色を眺めながら、温かくミネラル豊富な温泉に浸かることができます。

この日の宿泊は北アイスランドです。

もっと読む

8日目の宿泊施設

8 日目の体験

9日目

9日目 - 北西部

  • 北西部
  • さらに表示
  • エイヤフィヨルズルのフィヨルド
  • トロール半島(Troll Peninsula)
  • ホゥラル
  • グロインバエル野外博物館
  • さらに表示

9日目は、美しい北西部を探索します。

朝は、アイスランド馬の乗馬体験からスタートしましょう。アイスランド馬は頑丈な馬で「トルト」という独特の歩き方で知られています。アイスランドの荒々しい地形でもスムーズで快適な乗り心地なので、乗馬レベルを問わずどなたでもお楽しみいただけます。

その後、トロットラスカギ半島(Trollaskagi)に向かいます。この地域の名前は、険しい山々や隠れた谷間をトロールが歩き回っていたというアイスランドの民話に由来しています。もし前日に、フーサヴィークやアークレイリでのホエールウォッチングツアーに参加できなかった場合は、この日に体験することもできます。

かつてアイスランドのニシン産業の中心地だった魅力的な漁村シグルフィヨルズル(Siglufjordur)にも立ち寄りましょう。受賞歴もあるニシン時代博物館(Herring Era Museum)を訪れれば、この辺境の町がどんなに活気ある漁業の拠点だったかを知ることができます。

アイスランド最長のフィヨルドであるエイヤフィヨルズル(Eyjafjordur)沿いに進めば、息をのむような海岸の景色を楽しめます。前日にフリースエイ島(Hrisey Island)に行けなかった場合は、この日に行くことも可能です。

馬牧場とアイスランドの深い伝統で知られるスカーガフィヨルズル(Skagafjordur)に向かって進みます。グロインバエル博物館(Glaumbaer)では、よく保存された芝生の家で伝統的なアイスランドの暮らしを垣間見ることができます。近くのホゥラル(Holar i Hjaltadal)も、美しい歴史的な教会と風光明媚な環境で知られる立ち寄り場スポットです。

アイスランドで最も景色の良い温泉プールの1つ、ホフスオゥス滝(Hofsos)の温泉プールで一日を締めくくりましょう。崖沿いにあるインフィニティプールからは、海と遠くの山々の素晴らしい眺めも楽しめます。

アイスランドの歴史、自然、文化を満喫した一日の後は、北西アイスランドの快適な宿泊施設でお休みください。

もっと読む

9日目の宿泊施設

9 日目の体験

10日目

10日目 - レイキャビク

  • レイキャビク
  • さらに表示
  • クヴィートセルクルの奇岩
  • ディルダルトゥングクヴェル温泉
  • レイクホルトの史跡(Reykholt historical site)
  • フロインフォッサル滝&バルナフォスの滝(Hraunfossar & Barnafoss)
  • ボルグ・アゥ・ミールムの教会と農場(Borg á Mýrum)
  • コゥルグリューブル渓谷(Kolugljúfur Canyon)
  • さらに表示

10日目は、西アイスランドを探索する一日です。

この地域はレイキャビクに向かう旅行者に見落とされがちですが、アイスランドの中でも特に魅力的な名所が数多くあります。

まずはディルダルトゥングクヴェル(Deildartunguhver)から始めましょう。ヨーロッパで最もパワフルな温泉で、熱湯が地球から湧き出し、地元の町や温室に自然エネルギーを供給している様子を見ることができます。

次に、ボルガルネス(Borgarnes)を訪れます。アイスランドのバイキングの伝統と深いつながりがある町です。アイスランド入植展示館(The Icelandic Settlement Exhibition)では、インタラクティブな展示物や遺物、古代のロングハウスの遺跡などを通して、初期の入植者の時代が生き生きと紹介されています。

近くには、レイクホルト(Reykholt)があります。かつてアイスランドで最も影響力のあった中世の学者の一人、スノッリ・ストゥルルソン(Snorri Sturluson)の住居地でした。スノッラストーバ(Snorrastofa)文化センターでは、北欧神話を記録した叙事詩を含む彼の著作について理解を深めることができます。少し歩くと、学者自身が使用していたと考えられているスノッリの浴場(スノッラロイグ)にたどり着きます。

続いて、フロインフォッサル滝(Hraunfossar)とバルナフォス滝(Barnafoss)の2つの滝へ。フロインフォッサルは溶岩層の下から現れる繊細な滝の連なりで、バルナフォスは勢いよく流れる水が特徴で、アイスランドの民間伝承に彩られています。

西アイスランドは冒険を求める方に刺激的な体験を提供します。まずは、カラフルな岩の形成と氷の鍾乳石で満たされた広大な溶岩洞窟ヴィズゲルミル(Vidgelmir)、または、アイスランドで2番目に大きい氷床であるラングヨークトル氷河(Langjokull Glacier)の氷のトンネルを探検することもできます。世界でも珍しい体験としては、休火山のマグマ室への入れるオプションも検討してみてください。これは世界のどこにもない冒険です。

時間が許せば、クヴァールフィヨルズル(Hvalfjordur)周辺の景観ルートを走ってみましょう。劇的な海岸の景色が広がるフィヨルドです。アイスランドで最も高いグリームル滝(Glymur)へのハイキングでは、峡谷や川の渡河を通る価値ある道のりを経て、息をのむような景色にたどり着きます。

レイキャビクに戻る前に、あまり知られていないフォッサトゥン(Fossatun)の滝に立ち寄ってみましょう。伝説によると、ドリーバ(Drifa)という名のトロール女性がこの滝を守っているそうですよ。

夕方には、居心地の良いレストランや文化的な名所、活気あふれるナイトライフが待っているレイキャビクに戻ります。首都での最後の一夜をお楽しみください。

もっと読む

10日目の宿泊施設

10 日目の体験

11日目

11日目 - レイキャビク

  • レイキャビク - 出発日
  • さらに表示
  • クレイヴァルヴァトン湖
  • クリースヴィーク(Krýsuvík)
  • グンヌクヴェル(Gunnuhver)
  • 大陸間の橋(The Bridge Between Continents)
  • ヴァラヌカモールの岩礫海岸(Valahnukamol Boulder Ridge)
  • ブリームケティットル(Brimketill)溶岩潮だまり
  • レイキャネスヴィティ灯台(Reykjanesviti Lighthouse)
  • ヴァイキングワールド博物館(Viking World Museum)
  • アイスランド・ロックンロール博物館(Icelandic Museum of Rock 'n' Roll)
  • ハプナルベルグ海食崖(Hafnarberg Sea Cliffs)
  • さらに表示

11日目は、ついに帰国の日となります。

フライトの時間によっては、ケプラヴィーク国際空港へ向かう前に、もう少し観光する時間があるかもしれません。

レンタカーの返却と空港セキュリティを通過する十分な時間を確保してください。ケプラヴィーク空港には多くのショップやレストランがあり、最後のお土産を購入したり、食事を楽しんだり、コーヒーでくつろいだりすることができます。

出発時間に余裕がある方は、ブルーラグーンを訪れることもできます。温かくミネラル豊富な湯は癒し効果で知られています。フライト前のリラックスタイムにぴったりです。ブルーラグーンはレイキャビクと空港の間に位置しているので、旅程にスムーズに組み込めます。

他の選択肢としては、レイキャネス半島への小旅行もおすすめです。クレイヴァルヴァトン湖(Kleifarvatn)は黒い火山の丘に囲まれた深い湖で、不気味なほど美しく人里離れた景観を提供しています。近くのクリースヴィーク(Krysuvik)地熱地帯には、湯気を上げる噴気孔、泡立つ泥の池、色鮮やかな鉱物が堆積しています。

海岸沿いには、アイスランド最大の泥プールであるグンヌクヴェル(Gunnuhver)があり、蒸気を放出しています。これらの立ち寄りスポットでは、現代の快適さに戻る前のアイスランドの自然のパワーを最後に垣間見ることができます。

また、最後の時間をレイキャビクで過ごすこともできます。街を散策したり、博物館を訪れたり、ロイガヴェーグル(Laugavegur)通りでお土産を探したりするのもいいでしょう。

アイスランドでの最後の時間を自然探索に費やすか、ただくつろぐかにかかわらず、11日間のセルフドライブツアーは忘れられない思い出になるでしょう。安全な旅をお祈りするとともに、またすぐにアイスランドでお会いできることを楽しみにしています!

もっと読む

11 日目の体験

持ち物

暖かい服装、防水仕様のアウター
運転免許証
水着、タオル
カメラ
しっかりしたハイキングシューズ
おやつ
水筒、マイボトルなど

備考

セルフドライブ・ツアーはレイキャビク市、またはケプラヴィーク国際空港から出発となります。運転する方は有効な運転免許証と1年以上の運転経験が必要です。レンタカーはトヨタ Aygo(または同等の車種)を選んだ場合、飛び石保険はつきません。アイスランドご到着日時に合わせて一部旅程を調整させていただく場合がございます。

オプションのアクティビティの中には有効な運転免許証が必要なものや、トラベルプランナーに関連情報を事前送付しなければいけないものもあります。シュノーケリングでは健康状態を証明する書類等が必要な場合があり、また参加するにはシュノーケリングやダイビングは自力で泳げること、水中で落ち着いていられることが基本条件となります。

アイスランドは夏でも天候が非常に変わりやすいため、重ね着できる暖かい服装や防水仕様のアウターなど、適切な衣服をお持ちください。

もっと読む

動画

体験者の声

同様の旅行パッケージ

Link to appstore phone
アイスランド最大の旅行アプリをインストール

アイスランド最大の旅行アプリをスマートフォンにダウンロード。旅のすべてを1か所で管理できます。

アイスランド最大の旅行マーケットプレイスをポケットに。スマートフォンのカメラでQRコードを読み取り、表示されるリンクをクリックしてください。電話番号またはメールアドレスを入力すれば、SMSやEメールでもダウンロードリンクを受け取ることができます。