11日間の格安セルフドライブプラン|東フィヨルド&ミーヴァトン多めのアイスランド周遊ドライブ旅行

売り切れ間近
売り切れ間近
キャンセル料なし
24時間年中無休カスタマーサービス
おすすめの旅行プラン
カスタマイズ自在

説明

まとめ

出発場所
ケプラヴィーク国際空港
解散場所
ケプラヴィーク国際空港
所要時間
10泊11日
難易度
催行時期
5月 - 9月
宿泊施設
10泊込み
レンタカー
11日間間込み

説明

11日間のアイスランド格安セルフドライブツアーです。旅費を節約しつつ、「火と氷の国」のリングロードを自分のペースで旅したい方にぴったり!

レンタカー付きなのでバスの時刻表に合わせる必要はありません。氷河や火山、滝など、アイスランドの雄大な自然を思う存分楽しめます。ご予約確定後にお贈りする詳細な旅程表から、名所や穴場を好きに組み合わせてルートをカスタマイズ。

アクティビティもお得です!ツアーお申込み時に好きなオプションを追加するだけ。透明度抜群のシルフラの泉でのシュノーケリング、氷河を疾走するスノーモービル体験、火山のマグマ溜まりに入るツアー、アイスランドの田舎を歩く乗馬体験など多彩なライナップをご用意しました。

お金がなくてもアイスランド旅行は楽しめます!11日間のセルフドライブツアーのご予約はこちらから。カレンダーで日付を選択すると空き状況を確認できます。

もっと読む

含まれるもの

10泊分のご宿泊
11日間のレンタカー(新しくきれいな車両をご用意します)
レンタカーの自車両損害補償制度(CDW保険)
レンタカーの飛び石保険(Gravel Protection)
レンタカー走行距離無制限
使い放題の車載WiFi
詳細な旅程表&トラベルプラン
パーソナル・トラベルエージェント
24時間年中無休のホットライン
消費税・その他税金

目的地

レイキャビク / 2泊
南海岸 / 1泊
アイスランド南東部 / 1泊
イーストフィヨルド / 3泊
Vopnafjordur
北東部 / 1泊
北アイスランド / 1泊
北西部 / 1泊
デイルダルトゥングクヴェル
レイクホルト

地図

見どころ

シンクヴェトリル国立公園
ゲイシール間欠泉
グトルフォスの滝
セリャラントスフォスの滝
スコゥガフォスの滝
ソゥルヘイマヨークトル氷河
ディルホゥラエイ岬
レイニスフィヤラ黒砂海岸
レイニスドランガル
スカフタフェットル自然保護区
スヴァルティフォスの滝
ヨークルスアゥルロゥン氷河湖
ダイヤモンドビーチ
フャズラオルグリューブル
ヴェストラホルン山
ラーガルフリョゥト湖
ストゥズラギル渓谷
ハットルオルムスタザスコゥルの森
ヘンギフォスの滝
ボルガルフィヨルズル・エイストリ
Burstarfell
デティフォスの滝
アゥスビルギ渓谷
ミーヴァトン湖
Mt. Namafjall (Namaskard)
グリョゥタギャゥの洞窟
ディムボルギルの溶岩柱
ヨークルスアゥルグリューフル
スクートゥスタザギガル
フリョゥザクレッタルの岩
ゴーザフォスの滝
キャルトナスコゥルの森
エイヤフィヨルズル
トロットラスカギ
Hólar in Hjaltadalur村
グロインバエル
クヴィートセルクル
フロインフォッサルの滝
Borg á Mýrum
クレイヴァルヴァトン湖
クリースヴィーク
グンヌクヴェル地熱地帯

アクティビティ

氷河ハイキング
シュノーケリング
洞窟探検
スノーモービル
乗馬
ホエールウォッチング
観光
ボートツアー
温泉
文化体験
バードウォッチング
氷の洞窟
ドライブ旅行

旅行の詳細

旅行日程
4月16日 - 4月26日

人数

1名
1名

レンタカー

レンタカー

小型車

小型車

Category
小型車
Transmission
People
Large bags
中型車

中型車

Category
中型
Transmission
People
Large bags
プレミアムカー

プレミアムカー

Category
プレミアムカー
Transmission
People
Large bags
large car

large car

Category
大型車
Transmission
People
Large bags
SUV

SUV

Category
JEEPSUV
Transmission
People
Large bags

旅程をカスタマイズする

1日目

4月16日水曜日

  • レイキャビク - 到着日
  • さらに表示

ケプラヴィーク国際空港でレンタカーをピックアップし、レイキャネス半島を横断して今日の宿のあるレイキャビクに向かってください。

空港からこの晩の宿のあるレイキャビクに向かう途中にあるのが有名なブルーラグーン温泉です。早速寄り道をしてみては?ミルキーブルーのお湯は美肌効果もあり、リュクスなスパ・トリートメントも受けられます。周囲には苔むした溶岩が広がり、浮世離れした雰囲気です。時差ぼけ解消にもおすすめ!希望者はオプションを追加してください。フライト時間に合わせてブルーラグーンの入場券を手配します。夜遅い便で到着する方は、別の日にアレンジすることもできますのでご相談ください。

時間が余ったらレイキャネス半島のドライブもおすすめ!

もちろん、レイキャビクの街歩きを楽しんでも。たくさんの博物館や美術館があり、グルメなレストランやおしゃれなカフェ、ショップが軒を並べています。

もっと読む

1 日の宿泊施設

1 日目の体験

2日目

4月17日木曜日

  • 南海岸
  • さらに表示
  • シンクヴェトリル国立公園
  • ゲイシール地熱地帯(Geysir geothermal area)
  • グトルフォスの滝(Gullfoss)
  • セリャランズフォスの滝
  • スコゥガフォスの滝(Skogafoss)
  • ソゥルへイマヨークトル氷河
  • ディルホゥラエイ(Dyrhólaey)
  • レイニスフィヤラのブラックサンドビーチ
  • レイニスドランガルの海食柱(Reynisdrangar Sea Stacks)
  • さらに表示

2日目は大興奮の一日となるでしょう。壮大なリングロードの冒険旅行の手始めに、アイスランドで最も人気のある見どころが揃った定番観光ルート、ゴールデンサークルを訪れてます。感動的な自然の驚異や長く思い出に残る体験が待っています。

最初の目的地はユネスコの世界遺産にも登録されているシンクヴェトリル国立公園(Thingvellir National Park)です。この地は大西洋中央海嶺、つまり二つの大陸プレートの境界線上に位置しています。ユーラシアプレートと北米プレートの間を文字通り歩くことができるこのユニークな場所を探検してみましょう。

冒険心がうずく方は、世界有数のシュノーケリングスポットであるシルフラの泉でわくわくするような体験を楽しむチャンスがあります。二つの世界の狭間に飛び込んで、透視度100メートルにもなるクリスタルのように澄んだ水の中を泳いでみては。参加には水中で落ち着いていられること、泳げることが条件となります。

先に進むと、今度は地熱の驚異に満ちたハウカダルール(Haukadalur)の谷があります。鮮烈な熱泉、ヒューヒューと蒸気を吐き出す噴気孔、沸騰する泥沼が点在する現実離れした景色は驚異的です。

ハウカダルールの最大の見どころは有名なストロックル間欠泉です。5~10分おきに20メートルもの高さまで熱湯を噴き上げる、大迫力の噴出がみられることで知られています。ばっちり待機して完璧なショットを狙うもよし、自然の壮大なショーにただ圧倒されるもよし。

グトルフォスの滝(Gullfoss)に着くと、その壮麗さに魅了されることでしょう。ラングヨークトル氷河を源流とする大河が深さ32メートルの峡谷を流れ落ち、ドラマチックな滝をなしています。滝しぶきを顔に感じながら、この見事な滝の轟音に耳を傾けてみてください。

ここで、グトルフォスの滝を潤すのと同じ氷河を走るスリル満点のスノーモービル体験を追加して冒険のボルテージを更に上げることもできます。白く輝く氷河を疾走し、広大な雪景色の中で爽快感を味わってみては。

また、美しい田園風景で外乗をする乗馬ツアーに参加してアイスランドの魂に触れることもできます。頑健で優しい性質で知られるチャーミングなアイスランド在来馬と仲良くなるチャンスです。

ゴールデンサークルを楽しんだら、南海岸に出て今晩の宿のあるヴィーク村(Vik)まで行ってください。セリャラントスフォス(Seljalandsfoss)とスコゥガフォス(Skogafoss)の滝は必見。ヴィークのすぐ近くにあるレイニスフィヤラのブラックサンドビーチに立ち寄り、レイニスドランガル(Reynisdrangar)の謎めいた海食柱もお見逃しなく。

もっと読む

2 日の宿泊施設

2 日目の体験

3日目

4月18日金曜日

  • アイスランド南東部
  • さらに表示
  • スカフタフェットル自然保護区(Skaftafell Nature Reserve)
  • スヴァルティフォスの滝(Svartifoss)
  • ヨークルスアゥルロゥン氷河湖(Jokulsarlon)
  • ダイヤモンドビーチ(Diamond Beach)
  • フャズラオルグリューブル(Fjaðrárgljúfur)
  • さらに表示

南海岸沿いにドライブを続けるアイスランド旅行の3日目はスリリングな一日となるでしょう。

今日はまず、ミールダルスヨークトル氷河(Myrdalsjokull)の奥深くにある美しい天然の氷の洞窟に降りていく大興奮のアドベンチャーで一日をスタートさせることができます。見事な氷の造形を眺め、この凍てつくワンダーランドの儚い美の世界をご堪能ください。

絶景南海岸沿いを更に進み、ヴァトナヨークル国立公園(Vatnajokull National Park)の息をのむような景色を見に行きましょう。ハイキングがお好きな方にはたくさんのトレイルや登山道があるスカフタフェットル自然保護区(Skaftafell Nature Reserve)がおすすめです。

そのひとつに、印象的な玄武岩の六角柱に飾られた、華麗なスヴァルティフォスの滝に至るものがあります。力強い流れをしばしお楽しみください。ユニークな崖を水が滔流れ落ちる様子は、まるでおとぎの世界から飛び出してきたかのようです。

非日常的な体験をお望みなら、スカフタフェットルの氷河ハイキング・ツアーを追加しては。アイゼンを装着して氷河の広大な氷原を歩く忘れられないトレッキングに出かけましょう。

そしてヨークルスアゥルロゥン氷河湖( Jokulsarlon)へ。ヴァトナヨークトルの溢流氷河の先端から崩れ落ちた氷山が無数に浮かぶ湖です。氷山が輝きながら静かに流れていく様はいつまで見ていても飽きません。

氷山を間近で見たい方は、氷河湖のクルーズにお申し込みください。沿岸のダイヤモンドビーチを訪れるのもお忘れなく。海に流れ出た氷山のかけらが打ち寄せられるスポットで、黒い砂の上で宝石が輝いているように見えます。

夜はホプン(Hofn)周辺に宿泊します。

もっと読む

3 日の宿泊施設

3 日目の体験

4日目

4月19日土曜日

  • イーストフィヨルド
  • さらに表示
  • ヴェストラホルン
  • ラーガルフリョゥト湖
  • ストゥズラギル峡谷(Studlagil)
  • さらに表示

4日目は辺境イーストフィヨルド地方のドライブです。アイスランドの中でも人家が少なく、手つかずの自然が残っています。切り立った山、入り組んだ海岸線、野生のトナカイなどが見られます。

道はまさに絶景ロード。フィヨルド沿いには小さな村が点在しており、寄り道に最適です。

ファウスクルーズスフィヨルズル(Faskrudsfjordur)はフランスの影響が色濃く残る町。Reydarfjordurには第二次世界大戦を祈念した博物館があります。

Eskifjordurという町には1816年に建てられた古い商家を利用した海洋博物館があります。またNeskaupstadur村では二つの夏フェスが開催されています。

夜はエイイルスタジル(Egilsstadir)エリアに宿泊します。人口はわずか2000人ですが、イーストフィヨルド最大の町です。

もっと読む

4 日の宿泊施設

4 日目の体験

5日目

4月20日日曜日

  • イーストフィヨルド
  • さらに表示
  • ラーガルフリョゥト湖
  • ハットルオルムススターザスコゥガルの森(Hallormsstadaskogur)
  • ヘインギフォス(Hengifoss)
  • ストゥズラギル峡谷(Studlagil)
  • さらに表示

今日も大興奮の一日が待っています。東フィヨルドの魅惑的なスポットの探検を続けましょう。

旅の始まりは不思議な伝説を持つちょっと不気味な湖、ラーガルフリョゥト(Lake Lagarfljot)から。地元の言い伝えによると、暗い水の底には巨大なミミズのような生き物が潜んでいるそうで、絵のように美しい湖にミステリアスな雰囲気を添えています。

静かに美しい景色を楽しみたい方は、おいしいものをたくさんピクニックバスケットに詰め込んでアトラヴィークの入り江に行ってみては。アイスランド最初の国有林、ハットルオルムススターザスコゥガル(Hallormsstadaskogur)の中にあるこの豊かな緑と美しい川に囲まれた場所は、リラックスして自然の美しさを堪能できるオアシスです。

森を散策していると、一帯を縫うように走るハイキングコースに気が付くでしょう。有名なのはリトラネスフォス(Litlanesfoss)とヘンギフォス(Hengifoss)の滝に至るトレイルです。太古の崖を力強く、優雅に流れ落ちる滝を見れば、自然への畏敬の念を抱くことでしょう。

レンタカーを4WDにアップグレードした方は内陸部に向かい、更なる冒険を楽しむチャンスがあります。おすすめはスナイフェットル山(Snaefell)へのドライブです。アイスランドで最も高い独立峰の周囲を旅することができます。

あるいは、土木建設技術の結晶である印象的なKarahnjukarのダムを訪れても。近くにはDimmugljufurとHafrahvammagljufurという壮大な峡谷があり、後者は全長10キロもあります。

この地方独特の町の魅力を味わうならセイジスフィヨルズル(Seyfisfjordur)が断然おすすめです。かわいらしい古い木造の家が並ぶ通りを散策してみましょう。一軒一軒がそれぞれの物語を語りかけてくるようです。

東アイスランド技術博物館(Technical Museum of East Iceland)や郷土歴史遺産博物館(Seydisfjordur local history heritage museum)を訪れ、地元の豊かな歴史について学び、この地方の文化遺産に触れてみましょう。

一日の終わりには快適なイーストフィヨルドの宿泊施設に戻り、リラックスして今日の素晴らしい体験を振り返ります。

もっと読む

5 日の宿泊施設

5 日目の体験

6日目

4月21日月曜日

  • イーストフィヨルド
  • さらに表示
  • ボルガルフィヨルズル・エイストリのフィヨルドと谷(Borgarfjörður eystri)
  • ヴォプナフィヨルズル
  • Burstarfell 農場・博物館
  • さらに表示

6日目はボルガルフィヨルズル・エイストリ( Borgarfjordur Eystri)の村に向かい、周辺の自然を楽しみましょう。

様々な長さ・難易度のトレイルがあり、散策やトレッキングができます。Husey農場近くの海沿いの道からはよくアザラシが見られます。Storurdの岩場に至るコースもおすすめです。岩、苔、そして青緑色の水のコントラストがとても美しい場所です。

季節によってはボルガルフィヨルズル・エイストリ村でバードウォッチングをしても。6月、7月はパフィンの繁殖期。巣作りや子育てにいそしむ可愛らしい姿を見ることができます。

夜は再びエイイルスタジル周辺の宿に宿泊します。

もっと読む

6 日の宿泊施設

6 日目の体験

7日目

4月22日火曜日

  • 北東部
  • さらに表示
  • デッティフォスの滝(Dettifoss)
  • アウスビルギ渓谷(Asbyrgi)
  • ミーヴァトン湖エリア(Myvatn area)
  • ナゥマスカルズ峠
  • グリョタギャゥ洞窟(Grjotagja)
  • ディムボルギルの溶岩地形
  • Jökulsárgljúfur
  • Skútustaðagígar
  • Hljóðaklettar
  • さらに表示

7日目は東フィヨルドに別れを告げ、北部に向かいます。ミーヴァトン湖(Lake Myvatn)エリアです。

ミーヴァトン湖や周辺の独特の地形は2500年ほど前の噴火によって形成されたものです。湖面から突き出ている柱状の石は溶岩が冷えて固まったもの。

近くにはナウマスカルズ峠(Namaskard)やクラプラ火山(Krafla)、ディムボルギル(Dimmuborgir)の溶岩城塞などがあります。

グリョタギャウ(Grjotagja)という溶岩洞窟は中に天然の温泉が湧いており、必見です(※現在は熱くて入浴はできません)。

温泉なら、ミーヴァトン・ネイチャー・バス(Myvatn Nature Baths)の露天風呂がおすすめ。シリカなどミネラル豊富なお湯は美肌や疲労回復効果が期待できます。

夜はミーヴァトン湖エリアの宿に宿泊します。

もっと読む

7 日の宿泊施設

7 日目の体験

8日目

4月23日水曜日

  • 北アイスランド
  • さらに表示
  • ゴーザフォスの滝(Godafoss)
  • キャルナスコゥガル(Kjarnaskógur)
  • Hljóðaklettar
  • さらに表示

北部の不思議を更に探検する今日も、ドキドキの冒険が待っています。今日は様々なオプションがあります。どれもユニークで忘れられない体験です。

ミーヴァトン湖や湖周辺の美しさに魅了された方はこのエリアを再訪して、数々の見どころを堪能しては。この地域をこれほどまでに際立たせている不思議な風景、火山地形、地熱の驚異の魅力を深く掘り下げてみましょう。

あるいは、壮大な自然が眼前に開けるヨークルスアゥルグリューフル峡谷(Jokulsargljufur Gorge)を巡る、心躍る旅に出かけることもできます。神話と伝説に彩られた、緑豊かなアゥスビルギ渓谷(Asbyrgi)を探検してみましょう。

この馬蹄形の渓谷の静かな美しさに浸り、また欧州で最も力強い滝のひとつ、デッティフォス(Dettifoss)の迫力と威厳をご覧ください。滝しぶきが顔にかかるのを感じ、流れ落ちる水の轟音を聞いていると自然の力に圧倒されます。

野生動物が好きな方は「アイスランドのホエールウォッチングのメッカ」として知られる港町フーサヴィーク(Husavik)で素敵な体験を楽しむチャンスがあります。

24種ものクジラ類が見られるスキャゥルファンディ湾(Skjalfandi)で、大興奮のホエールウォッチング・ツアーに参加してみましょう。ザトウクジラ、ミンククジラ、そして滅多に姿を現さないシロナガスクジラなど、雄大なクジラたちを探します。

さらにアドベンチャー感をプラスするにはRIBボート・ツアーをご選択ください。壮大な海洋哺乳類を見られるだけでなく、野生のかわいいパフィンに出会えます。

もっと先まで足を延ばしたければエイヤフィヨルズルのフィヨルドに浮かぶ絵のように美しい島、フリースエイ(Hrisey)を訪れてみては。素晴らしい景観とチャーミングな村々に彩られた、楽園のような島の静けさを体験してください。島のトレイルを散策し、息をのむような眺望を楽しみ、知る人ぞ知る穴場スポットで穏やかな雰囲気に浸りましょう。

驚くべき体験に満ちた一日の後は、今晩の宿のある賑やかなアークレイリの町へ。

多くの素敵なカフェやレストラン、ショップがあることで有名な魅力的な町を散策してみましょう。 アイスランドで一番有名なアイスクリーム屋さん、Brynjuisは必訪です。地元の材料で作られたおいしいアイスクリームを是非ご賞味ください。

もっと読む

8 日の宿泊施設

8 日目の体験

9日目

4月24日木曜日

  • 北西部
  • さらに表示
  • エイヤフィヨルズルのフィヨルド
  • トロール半島(Troll Peninsula)
  • ホゥラル
  • Glaumbær Museum
  • さらに表示

9日目の朝は、北部の乗馬ツアーはいかがですか。ホエールウォッチングのオプションもあります。

アークレイリ・エリアを出たら、スカーガフィヨルズル(Skagafjordur)の谷に向かいましょう。アイスランド在来馬が多いことで有名な地方です。アイスランド語で「トロールの半島」を意味するトロットラスカギ半島(Trollaskagi)の山を越えると、シグルフィヨルズルという小さな村があります。かつてニシン漁で非常に栄えた港町で、ニシン時代博物館(Herring Era Museum)という受賞歴もある優れた博物館があります。

更にドライブするとホフスオゥス(Hofsos)という小さな村があります。海を臨む絶景インフィニティ・プールがあります。

夜はソイザゥルクロゥクル(Saudarkrokur)村周辺に宿泊します。

もっと読む

9 日の宿泊施設

9 日目の体験

10日目

4月25日金曜日

  • レイキャビク
  • さらに表示
  • クヴィートセルクルの奇岩
  • ディルダルトゥングクヴェル温泉
  • レイクホルトの史跡(Reykholt historical site)
  • フロインフォッサル&バルナフォスの滝(Hraunfossar & Barnafoss)
  • ボルグ・アゥ・ミールムの教会と農場(Borg á Mýrum)
  • さらに表示

アイスランド開拓の歴史に彩られた魅惑的な西部の探検に出かけましょう。

島の歴史に興味がある方は、ぜひボルガルネスの入植博物館(Settlement Center)を訪ねてみてください。初期のアイスランド人に影響を与えた魅力的な物語やサガについて知ることができます。

あるいは、レイクホルト(Reykholt)に行ってスノッラストーバ(Snorrastofa)を見学しましょう。アイスランドの文学と文化に大きな足跡を残した著名な学者スノッリ・ストゥルルソンにゆかりのある中世の研究機関です。

レイクホルト近郊ではフロインフォッサル(Hraunfossar)とバルナフォス(Barnafoss)という魅惑的な滝も必見です。溶岩原をさらさらと流れ落ちる繊細なフロインフォッサル、激流とその伝説で見る者を魅了するバルナフォス、それぞれの魅力があります。またDrifaというトロール女が守っているという言い伝えが残るフォッサトゥンの滝も訪れることもできます。

西部の旅では二つのわくわくするようなツアーをご用意していますので、是非参加してみては。

一つはヴィズゲルミル溶岩洞窟(Vidgelmir)の色鮮やかな地下世界の奥深くに入っていくツアーで、地面の下に存在する魅惑的な地層を目の当たりにすることができます。二つ目の冒険では、ラングヨークトル氷河(Langjokull)の中にある人工のトンネルを訪れて氷の回廊を歩きます。氷河という雄大な自然の驚異の中に実際に入れる、文字通りイマーシブな体験です。

レイキャビク市に戻る際は、少し回り道してクヴァールフィヨルズル(Hvalfjordur)という絶景フィヨルドのほとりを通り、アイスランドで二番目に背の高い滝、グリムールまでハイキングしてみるのがおすすめです。静寂に包まれて、流れ落ちる滝の美しさを五感で味わいましょう。

先を急ぐ方は、便利なフィヨルド・トンネルを通っていけば運転時間を短縮して市内に戻れます。

賑やかなアイスランドの首都レイキャビクに到着したら、残りの時間はこの個性的な街の観光をお楽しみください。カラフルな街の通りを散策し、ハットルグリムス教会(Hallsgrimskirkja)やハルパ劇場などの有名なランドマークを訪れたり、活気あふれるグルメシーンを満喫したり。

ですが最後にもう一つだけアドベンチャー体験を楽しみたい方は、休火山のマグマだまりに降りるツアーに参加するまたとないチャンスがあります!

アイスランドの変化に富んだ、壮大な風景を巡った素晴らしい旅を振り返りつつ、レイキャビクでアイスランド旅行最後の夜を心に刻みましょう。

もっと読む

10 日の宿泊施設

10 日目の体験

11日目

4月26日土曜日

  • レイキャビク - 出発日
  • さらに表示
  • クレイヴァルヴァトン湖
  • クリースヴィーク(Krýsuvík)
  • グンヌクヴェル(Gunnuhver)
  • さらに表示

どんな旅にも終わりがあります。各自飛行機の時間に合わせて、ケプラヴィーク国際空港でレンタカーを返却してください。

遅めの便でご帰国の方で、初日にブルーラグーン温泉に行かなかった方は、この日に入場券をアレンジすることもできます。火と氷の国の旅の思い出を振り返りながら、最後に温泉で旅の疲れを癒してから空港に向かっては。もちろん、レイキャビク観光を楽しんでもOKです。

お気をつけてお帰りください!

もっと読む

11 日目の体験

持ち物

防寒着、防水性のある服
運転免許証
水着、タオル
カメラ

備考

セルフドライブ・ツアーはレイキャビク市、またはケプラヴィーク国際空港から出発となります。運転する方は有効な運転免許証と1年以上の運転経験が必要です。レンタカーはトヨタ Aygo(または同等の車種)を選んだ場合、飛び石保険はつきません。またアイスランドご到着日時に合わせて一部旅程を調整させていただく場合がございます。

アイスランドは夏でも天候が非常に変わりやすいため、適切な衣服をお持ちください。

シュノーケリング体験は水中で落ち着いていられること、自力で泳げることが参加条件となります。

もっと読む

動画

同様の旅行パッケージ

Link to appstore phone
アイスランド最大の旅行アプリをインストール

アイスランド最大の旅行アプリをスマートフォンにダウンロード。旅のすべてを1か所で管理できます。

アイスランド最大の旅行マーケットプレイスをポケットに。スマートフォンのカメラでQRコードを読み取り、表示されるリンクをクリックしてください。電話番号またはメールアドレスを入力すれば、SMSやEメールでもダウンロードリンクを受け取ることができます。