ゆったり3泊4日のオーロラ・ドライブ旅行|レイキャビク連泊プラン

キャンセル料なし
24時間年中無休カスタマーサービス
おすすめの旅行プラン
カスタマイズ可能
レンタカー&宿泊付き

説明

まとめ

開始場所・時間
ケプラヴィーク国際空港(KEF)
開始時間
随時
所要時間
4 日間
終了場所
ケプラヴィーク国際空港(KEF)
難易度
催行時期
9月. - 4月.
終了時刻
随時
最低年齢
無し

説明

ゆったりペースの3泊4日のドライブ旅行プランです。ゴールデンサークルとアイスランド南海岸(or スナイフェルスネス半島)の名所を訪れることができます。

レンタカーがあるので、好きな場所を好きなだけ観光できるのが最大の魅力。オーロラ鑑賞ツアーに申し込まなくても自分の車でオーロラを探しに行けるので、旅費を節約したい方にもおすすめです。

冬のアイスランドといえばオーロラ。3泊あれば、3回オーロラハンティングにチャレンジできます。

レイキャビクに連泊するので、宿の移動がないのも嬉しいポイント。ご家族連れやゆっくり過ごしたいカップルにぴったりです。滝や氷河、氷の洞窟、ブラックサンドビーチなど南海岸の絶景や、アイスランド観光の定番、ゴールデンサークルをお好きなペースでお楽しみください。

アクティビティをプラスすることもできます。二つの大陸プレートの間を泳げるシルフラの泉のシュノーケリング体験、氷河の雪原を疾走するスノーモービル体験、休眠中の火山の中に入れるツアーなど、様々なオプションをご用意しました。

アイスランドは温泉大国でもあります。観光の後は温泉をお楽しみください。

火と氷の国は驚きと発見がいっぱい!Guide to Icelandでは専任の担当者が丁寧にサポートさせていただきます。ご質問やカスタマイズのご希望など、お気軽にご相談ください。

画面右上のカレンダーで日付を選択すると空き状況を確認できます。ご予約はお早めに!

もっと見る

含まれるもの

3泊分の宿(ホテルグレードの選択可。朝食の有無、施設については宿泊施設詳細をご覧ください)
4日間のレンタカー(トヨタAygoまたは同等の車種。アップグレード可)
レンタカーの保険(スーパーエコノミー車はCDW自車両損害補償制度のみ、それ以外のグレードではGP飛び石保険も付きます)
車内で使える無料WiFi
詳細な旅程表
旅行代理店の専任担当者のサポート
消費税

アクティビティ

氷河ハイキング
シュノーケリング
スノーモービル
乗馬
観光
オーロラ
温泉
カルチャー
氷の洞窟
セルフドライブ

スケジュール

1 日目
アイスランドのブルーラグーン温泉の広大な露天風呂

1 日目 - アイスランドへようこそ

アイスランドへようこそ!今日から4日間の冬のアドベンチャーの始まりです!

ケプラヴィーク国際空港でレンタカーを受け取ってください。そこからレイキャネス半島(Reykjanes)のドライブを楽しんでもいいですし、ブルーラグーン温泉(Blue Lagoon)でゆったり過ごすのもおすすめです。ブルーラグーンは世界的に有名な温泉スパリゾートで、ミルキーブルーのお湯は美肌効果があり、リュクスなスパ・トリートメントも受けられます。周囲には苔むした溶岩が広がり、浮世離れした雰囲気です。時差ぼけ解消にもおすすめ!希望者はオプションを追加してください。フライト時間に合わせてブルーラグーンの入場券を手配します。時間がない方は別の日に訪れることもできるので、担当者にご相談ください。温泉の後時間が余った方は、レイキャネス半島ドライブやレイキャビクの街歩きをどうぞ!

レイキャビクに着いたら、宿にチェックインしましょう。ぶら歩きをしてお気に入りのレストランや博物館、カフェ、ショップを探してみては。夜はオーロラが見えるかもしれません。町はずれにあるグロッタの灯台(Grotta)なら、ネオンに邪魔されずに綺麗にオーロラが見られる可能性があります。

もっと見る
2 日目
朝焼けをバックに噴出するストロックル間欠泉

2 日目 - ゴールデンサークル観光

2日目はアイスランド観光の大定番、ゴールデンサークルを訪ねましょう。

グトルフォスの滝(Gullfoss)、ゲイシール地熱地帯(Geyser)、シンクヴェトリル国立公園(Thingvellir National Park)の三か所を巡るのがおすすめです。

アイスランド議会発祥の地シンクヴェトリル国立公園、落差32メートルの谷底に落ちて行くグトルフォスの滝、そして5~7分おきに噴出するストロックル間欠泉を擁するゲイシール地熱地帯はいずれも甲乙つけがたい名所です。

他にケリズ火口湖(Kerid)、フリィズヘイマル(Friðheimar)というトマト農園、シークレットラグーン温泉(Secret Lagoon)などの穴場もあります。

アクティビティを楽しみたい方もご安心を。大陸プレートの狭間を泳げるシルフラ(Silfra)の泉のシュノーケリング体験、ラングヨークトル氷河のスノーモービル・ツアー、アイスランド在来馬の乗馬ツアーからお好きなものを追加してください。

観光後はレイキャビクに戻らず、ゴールデンサークル・エリアで夕食をとって、オーロラハンティングを楽しんでも。おすすめの鑑賞スポットはシンクヴェトリル国立公園です。見事なオーロラが見られたら、一生の思い出になること間違いなしです!

夜はレイキャビクの宿に連泊します。

もっと見る
3 日目
白雪が積もったレイニスフィヤラのブラックサンドビーチ

3 日目 - アイスランド南海岸

3日目はアイスランドの南海岸をドライブしましょう。見どころがたくさんあるので、ヴィーク(Vik)まで行ったら引き返さないと帰りのドライブがきついかもしれません。

おすすめの寄り道スポットはセリャラントスフォスの滝(Seljalandsfoss)、スコゥガフォスの滝(Skogafoss)、レイニスフィヤラ(Reynisfjara)のブラックサンドビーチ、ソゥルヘイマヨークトル氷河(Solheimajokull)、そしてDC飛行機の残骸など。

そしてこの日も追加アクティビティをご用意しています。

一つ目はソゥルヘイマヨークトルでの氷河ハイキングです。ドラマチックな氷雪の造形に息を奪われることでしょう。眺望も最高です。

二つ目は、ヴィーク(Vik)集合のカトラ(Katla)の氷の洞窟探検です。天然の氷の洞窟は本当に美しく、感動必至。ヴィークはランチにもおすすめのスポットです。

ヴィークで夕食を済ませ、そしてオーロラを探しながら南海岸を引き返しても。スコゥガフォスの滝などの名所をバックにオーロラが見えたらラッキー!ネオンがなく、雲がかかっていない場所を探すのがポイントです。

夜はレイキャビクの宿に戻りましょう。

もっと見る
4 日目
チョルトニン池の近くのレイキャビクの街並み。カラフルな家が可愛らしい

4 日目 - 最終日ーレイキャビク観光など

フライトの時間まで余裕があり、初日にブルーラグーンに行かなかった方は、この日にブルーラグーン温泉を訪れることができます。旅の疲れを癒しつつ、火と氷の国の旅の思い出を振り返るのにぴったりです。フライト時間に合わせてブルーラグーンのチケットを手配しますので安心してお任せください。

早朝・午前の便でご帰国の方は各自フライトの時間に合わせて空港に向かってください。

もちろん出発時間までレイキャビク観光を楽しんでも。お土産のショッピングを楽しんでもいいですし、FlyOver Icelandという4D映像体験もおすすめです。アイスランドの絶景を鳥瞰する疑似飛行で、五感を刺激する演出があります。

地熱地帯を見るヘリコプター遊覧飛行にお申込みいただくこともできます。旅の最後に気分がアガること間違いなしです!

時間次第ではレイキャビク市外に出ることもできます。10月までは、休眠中の火山の中に入れるツアーがあります。火山の国アイスランドらしさ満点の体験です。

最後までアイスランドの旅をお楽しみください。また遊びに来てくださいね!

もっと見る

必要なもの

防寒着
カメラ
水着
運転免許証
Luggage
Passport
Refillable water bottle
Camera and charger
Swimsuit and towel

備考

セルフドライブ・ツアーの起点はレイキャビク市内、またはケプラヴィーク国際空港です。

運転者は、1年以上の運転経験と、日本の運転免許証及び国際運転免許証が必要です。(ただし、英国発行など英語で記載・翻訳が確認できる免許証があれば国際免許証は不要です)。

ケプラヴィーク国際空港到着時間に合わせて旅程を一部変更させていただく場合がございます。

オーロラは自然現象のため必ず見られる保証はありませんが、できるだけ見られるようにスケジュールを工夫しています。

悪天候の場合、予定していたアクティビティが中止になることがあります。その際はリスケジュールや別のアクティビティの手配をお手伝いし、差額は返金いたします。

冬のアイスランドでは道路・歩道も滑りやすくなっています。滑りにくい靴や着脱式スパイクをお持ちください。着脱式スパイクはスーパーやガソリンスタンドで購入できます。

もっと見る

宿泊施設について

下記ルームタイプや、スケジュール記載の宿泊施設例をご確認ください。

スーパーエコノミーは、ドミトリータイプの相部屋で人数分のベッドを手配します。その他のグレードは、1名様の場合はシングルルーム、2名様以上の場合はツイン/ダブルルーム又はトリプルルームを手配します。お子様は保護者の方と同室となります。お部屋の追加には追加料金がかかります。

アイスランドの宿の質は地域によって差があり、部屋数にも限りがあります。基本的には提携宿泊先をご案内しますが、ご旅行日に提携宿泊先が満室の場合には、できるだけ近いグレードのお部屋を手配いたします。

クオリティタイプのホテルがない地域では、クオリティタイプにお申込みいただいたお客様にもコンフォートタイプのホテルをご案内いたします(クオリティタイプへのアップグレード料金には、この点も反映されています)。

特別なご要望にもできる限り対応させていただきます。内容によっては追加料金が発生する場合もございますが、まずはお気軽にご相談ください。

画面右上のカレンダーで日付を選択すると空き状況をご確認いただけます。

スーパーエコノミー

人気観光地のあるエリアのゲストハウスやホステルの相部屋、ドミトリーのベッドを手配します。バスルームは共用です。朝食はつきません。

エコノミー

人気観光地に近いゲストハウスやファームハウス、ホステルの個室を手配します。バスルームは共用です。朝食はつきません。

コンフォート

三つ星ホテルや上位グレードのゲストハウスなどのバスルーム付きの個室をご用意。人気観光地にとても近いロケーションです。朝食込み。

クオリティ

四つ星ホテルのお部屋や、上位グレードの三つ星ホテルのスーペリアルームなど、専用バスルーム付き個室をご用意。旅程にあわせてベストなロケーションを選定。朝食込み。

レンタカーについて

当ツアーでは、以下の車種をご利用いただけます。

モデルについて:すべての車種で、2年以内の新しいモデルをご用意しています。

保険について:スーパーエコノミー車はCDW保険(自車両損害補償制度)のみです。その他の車種はGP(飛び石保険)も付帯します。

オフロード走行について:オフロード走行は車種に関わらず、法律で禁止されています。

WiFiについて:すべての車種に無料Wi-Fi(通信容量無制限、デバイス10台まで接続可)がついています。

ロードサービスについて:24時間対応の緊急時ロードサービスをご利用いただけます。

運転者について:年齢条件は車種により異なりますので各カテゴリの詳細をご確認ください。また、どの車種でも免許取得後一年以上経過していなければ運転できません。日本の免許証の場合は、国際免許証の提示も必要です。

夏季はエコノミー4WDタイプがおすすめです。冬はコンフォート4WDまたはラグジュアリー4WDがおすすめです。

冬は全てのレンタカーに冬用のタイヤが装着されています。

スーパーエコノミー 2WD

2WDのコンパクトカーです。Toyota Aygoまたは同等の車。平均的なコンディションで問題なく旅行できます。大人2人で荷物がかなり少ない人向け。リングロードなど一般的な道は運転できますが、山岳道路やハイランドは走行できません。運転者の最低年齢20歳。

エコノミー 2WD

2WDの一般的な乗用車です。Toyota Yarisまたは同等の車。平均的なコンディションで快適に旅行できます。大人3人で荷物が少なめの人向け。リングロードなど一般道は運転できますが、山岳道路やハイランドは走行できません。運転者の最低年齢20歳。

エコノミー 4WD

4WDの小型SUVやジープです。Dacia Dusterまたは同等の車。大人3人と大きなスーツケース2個を載せるのに良い大きさです。砂利道や雪道でも走行できます。山岳地帯・ハイランドでの基本的な走行も可能です。運転者の最低年齢20歳。

コンフォート 4WD

中型4WD(4x4)ジープまたはSUVです。トヨタRav4(オートマ)やスズキVitara(マニュアル)など。4人+大きなスーツケース3個を楽に積める大きさです。砂利道や雪道でも安定した走りができます。山岳地帯・ハイランドでの基本的な走行も可能です。運転者の最低年齢21歳。

ラグジュアリー 4WD

4WDの大型ジープです。トヨタ・ランドクルーザーまたは同等の車。大人4人+大きなスーツケース4個を楽に積めます。リングロードなど一般的な道はもちろん、山岳地帯・ハイランドの道も全て走行できます。運転者の最低年齢21歳。

バン

9人乗りの大型バンです。メルセデスベンツ Vito などの車。大人5人~7人と、その荷物を載せるのに良い大きさです。9人乗ると荷物スペースが限られます。運転者の最低年齢23歳。

動画

体験者の声

類似ツアー