厳選ルート4日間夏季セルフドライブツアー | ゴールデンサークルと南海岸

厳選ルート4日間夏季セルフドライブツアー | ゴールデンサークルと南海岸
すぐに売り切れになる可能性が高い
キャンセル料なし
24時間年中無休カスタマーサービス
おすすめの旅行プラン
カスタマイズ可能
レンタカー&宿泊付き

説明

詳細

開始場所・時間
ケプラヴィーク国際空港
開始時間
随時
所要時間
4 日間
終了場所
ケプラヴィーク国際空港
難易度
あり
4月. - 8月.
終了時刻
随時
最低年齢
無し

説明

日々の忙しさを忘れ、開放感あふれるアイスランドの大自然に身をゆだねる数日間。短い滞在期間でもアイスランドのベストスポットが楽しめるおすすめのツアーです!自分で運転するセルフドライブツアーなら好きなペースで旅ができて、心も体もリラックス。

アイスランドの人気観光スポットは島の南西部に集中しているので、4日間でばっちり回れます。定番ゴールデンサークルをはじめ、セリャランズフォスの滝やスコゥガフォスの滝、レイニスフィヤラのブラックサンドビーチからヴィークまで、といった南海岸の名所を訪れることができます。

アイスランド到着後、レンタカーをピックアップしたらブルーラグーン温泉に立ち寄り、欧州う最北の首都レイキャビクへ。

次の日はゴールデンサークル観光日です。シンクヴェトリル国立公園、ストロックル間欠泉やアイスランド有数の滝グトルフォスなどの絶景をお楽しみください。

3日目はリングロード沿いに南海岸をドライブ。たくさんの滝や氷河、火山、小さな村、そしてレイニスフィヤラのブラックサンドビーチがあります。滞在期間が短い方にはおすすめのエリアです。

アクティビティをプラスして旅をカスタマイズしても。アイスランドの馬と触れ合う2時間の乗馬ツアーや、白銀の氷河を歩く氷河ハイキング、スリル満点のスノーモービル体験や、2つの大陸プレートの間を泳ぐシュノーケリング体験など。

ご予約確定後に、地元のプロが作成した旅のしおりをご送付します。名所はもちろん、穴場情報も満載です!

宿は全て、専用バスルーム付きの快適な個室を手配。コンチネンタルブレックファースト込みです。

アイスランドの魅力がぎゅっと詰まった夏のセルフドライブツアーに出発しましょう!カレンダーで日付を選択すると空き状況をご確認いただけます。

もっと見る

あり

3泊分の宿(ホテルグレードの選択可。朝食の有無、施設については宿泊施設詳細をご覧ください)
4日間のレンタカー(トヨタ Aygo又は同等車種、アップグレード可)
レンタカーの保険(スーパーエコノミー車はCDW自車両損害保険のみ、その他のグレードはGP飛び石保険も付きます)
車内で使える無料WiFi
旅程表(PDF送付)(英語)
経験豊富なスタッフが対応します
消費税込み

アクティビティ

氷河ハイキング
シュノーケリング
ケイビング
ATVバギー
スノーモービル
乗馬
観光
温泉
カルチャー
野鳥観察
氷の洞窟
セルフドライブ

スケジュール

1 日目
長時間フライトの疲れはブルーラグーン温泉が癒してくれる

1 日目 - 到着、レイキャビクへ

ケプラビーク空港に到着したらレンタカーを受け取ります。

ブルーラグーンを追加して午前中に到着する方は、この日にブルーラグーンを訪れても良いでしょう。遅い時間に到着される方もご安心ください。ブルーラグーンの入場はフライト時間に合わせて手配します。

世界最北の首都、レイキャビクへ向かい、ハットルグリムス教会を訪れたり、数あるカフェやギャラリーに立ち寄ったりと、アイスランドの最初の1日をお楽しみください。

[宿泊場所] レイキャビク

もっと見る
2 日目
夏の4日間セルフドライブツアーならゴールデンサークルも回れる

2 日目 - ゴールデンサークル

レイキャビクから山に囲まれた眺めの美しい丘陵地帯を越えるとアイスランドで一番大きい湖、シンクヴァットラヴァトン湖へと到着します。そこからユネスコの世界遺産にも登録されているシングヴェトリル国立公園へと入ります。ここはアイスランドの国民議会が誕生した場所で、二つの大陸が離れて行く場所でもあり、歴史的にも地学的にも重要な場所です。追加オプションでご参加できるシュノーケリング体験は近くのシルフラの泉で行います。非常に透明度が高いシルフラの水は世界でも珍しい水中視界100メートルほどを誇ります。吸い込まれるような透き通った水を是非楽しんでください。

その後はゲイシール地熱地帯へ向い、間欠泉を見学します。ゲイシール間欠泉は今は活動を休止していますが、隣のストロックル(Strokkur)は現在も活発に活動しており、10分おきに40mの高さまで熱湯を噴出します。

ここからそう遠くない場所にアイスランドで最も有名な滝、グトルフォスの滝があります。グトルフォスの滝では夏に限り滝口のそばまで行くことができ、水しぶきを浴びることができます。冒険心を満たしたい方はこのグトルフォスで集合するスノーモービル体験に参加が可能。ラングヨークトル氷河まで送迎し、氷河の上をスノーモービルで駆け抜けるスリル間はお見逃しなく!

幹線道路まで戻ったら、南海岸を目指しましょう。途中ケリズ(Kerið)の火口跡を見学するのも良いでしょう。色とりどりの岩肌の真ん中に鮮やかなブルーの湖の見えるケリズ火口跡ではとても印象的な眺めを楽しんでいただけます。

[宿泊場所] クヴォルスヴォットルル(Hvolsvöllur)の町

もっと見る
3 日目
夏の4日間セルフドライブツアーで南海岸の名所、スコゥガフォスの滝を訪ねよう

3 日目 - 南海岸からレイキャビクへ

3日目はまず、セリャラントスフォスと、そのそばのあまり知られていない滝、グリューフラブーイ(Gljúfrabúi)を訪れます。セリャラントスフォスは高さ60mもあり、雄大で美しい滝です。また、滝の裏側を歩けるので一風変わった滝の姿をご覧いただけるでしょう。この滝から数分のところにはスコゥガフォスの滝と、スコゥガル(Skógar)民俗博物館があります。ここではアイスランドの昔の暮らしぶりが展示されており、アイスランド人の生活を垣間見ることができます。この日はソゥルヘイマヨークトルでのスノーモービル体験や氷河ハイキングを行うことも出来ます。氷河ハイキングには専門のガイドが同行しますので、初心者の方でも楽しんで氷河を歩くことができます。

その後ヴィーク(Vík)の町に向いますが、その前にブラックサンドビーチを訪れましょう。レイニスフィヤラ(Reynisfjara)のブラックサンドビーチには漆黒の砂浜が広がり、奇怪な玄武岩の柱状節理を見ることができます。北大西洋の荒々しい波は引きが強いので、水際には近寄らないようにしてください。この日に黒い氷の洞窟を探検する方はヴィークで集合します。

南海岸を観光した後はレイキャビクへ戻り、ローカルのグルメや期間限定のビールをどうぞ。

[宿泊場所] レイキャビク

もっと見る
4 日目
レイキャビク観光も楽しめる夏の4日間セルフドライブツアー

4 日目 - 出国

いよいよ最終日です!

フライトの時間にもよりますが、レイキャビク市内でのショッピングや、追加オプションの乗馬ツアー又はレイキャネス半島の観光もおすすめです。夕方の便で出発の方は、この日にブルーラグーンに行くこともできます。アイスランドの旅の思い出を振り返りながら温泉に浸かってリラックスするのはいかがでしょうか。フライトの時間に間に合うように、ケプラヴィーク空港には早めに到着してレンタカーを返却する必要があるのでお気を付けください。

充実したアイスランドの旅ができるこちらの3泊4日のツアー。今度のアイスランド旅行にいかがですか?

もっと見る

必要なもの

雨風に耐えられる暖かい服
英文の運転免許証

備考

セルフドライブ・ツアーの起点はレイキャビク市内、またはケプラヴィーク国際空港です。

運転者は、1年以上の運転経験と、日本の運転免許証及び国際運転免許証が必要です。(ただし、英国発行など英語で記載・翻訳が確認できる免許証があれば国際免許証は不要です)。追加ドライバーの方も同様です。

旅程は、ケプラヴィーク国際空港到着時間に合わせて一部変更させていただく場合がございます。

もっと見る

宿について

下記ルームタイプや、スケジュール記載の宿泊施設例をご確認ください。

1名様の場合はシングルルーム、2名様以上の場合はツイン/ダブルルーム又はトリプルルームを手配いたします。お子様は保護者の方と同室となります。お部屋の追加には追加料金がかかります。

尚、クオリティタイプのホテルがない地域では、コンフォートタイプのホテルをご案内いたします(クオリティタイプへのアップグレード料金には、この点も反映されています)。

特別なご要望にもできる限り対応させていただきます。内容によっては追加料金が発生する場合もございますが、まずはお気軽にご相談ください。

画面右上のカレンダーから日付を選択すると空き状況をご確認いただけます。

コンフォート

三つ星ホテルや上位グレードのゲストハウスなどのバスルーム付きの個室をご用意。人気観光地にとても近いロケーションです。朝食込み。

クオリティ

四つ星ホテルのお部屋や、上位グレードの三つ星ホテルのスーペリアルームなど、専用バスルーム付き個室をご用意。旅程にあわせてベストなロケーションを選定。朝食込み。

レンタカーの車種

当ツアーでは、以下の車種をご利用いただけます。

モデルについて:すべての車種で、2年以内の新しいモデルをご用意しています。

保険について:スーパーエコノミー車は標準的なCDW保険(自車両損害補償制度)のみです。その他のグレードはGP(飛び石保険)も付帯します。

オフロード走行について:オフロード走行は車種に関わらず、法律で禁止されています。

カーナビについて:すべての車種に無料Wi-Fi(通信容量無制限、デバイス10台まで接続可)がついています。

ロードサービスについて:24時間対応の緊急時ロードサービスをご利用いただけます。

年齢条件は車種により異なりますので各カテゴリの詳細をご確認ください。また、どの車種でも日本の運転免許証+国際運転免許証(または英文の運転免許証)と、1年以上の運転経験が必要です。

夏季はエコノミー4WDタイプがおすすめです。冬はコンフォート4WDまたはラグジュアリー4WDがおすすめです。

スーパーエコノミー 2WD

2WDのコンパクトカーです。Toyota Aygoまたは同等の車。平均的なコンディションで問題なく旅行できます。大人2人で荷物がかなり少ない人向け。リングロードなど一般的な道は運転できますが、山岳道路やハイランドは走行できません。運転者の最低年齢20歳。

エコノミー 2WD

2WDの一般的な乗用車です。Toyota Yarisまたは同等の車。平均的なコンディションで快適に旅行できます。大人3人で荷物が少なめの人向け。リングロードなど一般道は運転できますが、山岳道路やハイランドは走行できません。運転者の最低年齢20歳。

エコノミー 4WD

4WDの小型SUVやジープです。Dacia Dusterまたは同等の車。大人3人と大きなスーツケース2個を載せるのに良い大きさです。砂利道や雪道でも安定した走りができます。山岳地帯・ハイランドでの基本的な走行も可能です。運転者の最低年齢20歳。

コンフォート 4WD

中型4WD(4x4)ジープまたはSUVです。トヨタRav4(オートマチック)やスズキVitara(マニュアル)など。4人+大きなスーツケース3個を楽に積める大きさです。砂利道や雪道でも安定した走りができます。山岳地帯・ハイランドでの基本的な走行も可能です。運転者の最低年齢21歳。

ラグジュアリー 4WD

4WDの大型ジープです。トヨタ・ランドクルーザーまたは同等の車。大人4人+大きなスーツケース4個を楽に積めます。リングロードなど一般的な道はもちろん、山岳地帯・ハイランドの道も全て走行できます。運転者の最低年齢21歳。

バン

9人乗りの大型バンです。メルセデスベンツ Vito(4WDマニュアル、ハイランド走行可、雪道の運転にも適しています)などの車。大人5人~7人と、その荷物を載せるのに良い大きさです。9人乗ると荷物スペースが限られます。運転者の最低年齢23歳。

動画

体験者の声

類似ツアー