7日間 格安セルフドライブプラン| アイスランド南海岸&スナイフェルスネス半島

キャンセル料なし
24時間年中無休カスタマーサービス
おすすめの旅行プラン

説明

まとめ

開始場所・時間
ケプラヴィーク国際空港
開始時間
随時
所要時間
7 日間
終了場所
ケプラヴィーク国際空港
難易度
催行時期
4月 - 8月
終了時刻
随時
最低年齢
無し

説明

旅費を抑えてたっぷり一週間!7日間の格安セルフドライブ・ツアーです。自分のペースでアイスランドをお楽しみたい、でもお金はできるだけかけたくない、そんな方にぴったりです。

セルフドライブ・ツアーなら毎日自由行動です。行程表や集合時間は一切なし。決まっているのはその日の宿だけ。

7日間でヨークルスアゥルロゥン氷河湖やゲイシール地熱地帯など、アイスランドが世界に誇る名所を回れる旅程案を用意します。人気観光地から地元の人しか知らない穴場スポットまで、旅のおすすめ情報も一緒にお送りします!

アクティビティをプラスしたい方は、オプショナルツアーをどうぞ。

シルフラの泉のシュノーケリング、ラングヨークトル氷河のスノーモービルやアイストンネル探検。その他にも氷河ハイキング2種類、ヨークルスアゥルロゥン氷河湖ボートツアー2種類、スリーフヌカギグル火山のマグマ溜まりの見学ツアーもご用意しています。

アイスランドの大自然を満喫する7日間 格安ドライブ旅行プラン。お申込み人数には限りがありますので、ご予約はお早めに!

もっと見る

含まれるもの

宿 6泊 (ホテルグレードの選択可。朝食の有無、施設については宿泊施設詳細をご覧ください)
レンタカー7日間(トヨタ Aygo又は同等車種、アップグレード可)
レンタカーの保険(スーパーエコノミー車はCDW自車両損害保険のみ、その他のグレードはGP飛び石保険も付きます)
車内で使える無料WiFi
旅程表(PDF送付)(英語)
消費税込み

アクティビティ

氷河ハイキング
シュノーケリング
ケイビング
スノーモービル
観光
ボート
温泉
カルチャー体験
バードウォッチング
氷の洞窟
セルフドライブ

スケジュール

1 日目
色とりどりの屋根が美しい、レイキャビクの街並みにかかる虹。ハットルグリムス教会より。

1 日目 - 到着、レイキャビクへ

ケプラビーク空港に到着したら、GPS付きのレンタカーを受け取りレイキャビクへ。午前中に到着される方はこの日にブルーラグーンに行くこともできます。幻想的な青の世界でミネラルたっぷりの温泉に浸かって長時間フライトの疲れを癒すのはいかがでしょうか。フライト時間に合わせてブルーラグーンのチケットを手配しますので安心してお任せください。

深夜の便で到着される方や早朝便で出国される方はフライバスという空港シャトルバスを追加することもできますので、安心して空港⇔レイキャビクに移動することができます。

レイキャビクに到着したらハットルグリムスの教会(Hallgrímskirkja)や一番のショッピングストリート、ロイガベーグル(Laugavegur)を散策してみましょう。カフェが多くあるほか、レストランやバーでアイスランドの料理を味わうのも忘れないように。

[宿泊場所] レイキャビク

もっと見る
2 日目
アイスランド西部、スナイフェルスネス半島北岸にあるキルキュフェットル山は、撮影スポットとしても大人気

2 日目 - スナイフェルスネス半島

2日目の朝は「アイスランドの縮図」と言われるスナイフェルスネス半島(Snaefellsnes)に向かいます。火山を覆う氷河スナイフェルスヨークトル(Snaefellsjokull)のある、長さ約90キロの半島です。

半島の見どころは氷河だけではありません。Londrangarの断崖、フォトジェニックなキルキュフェットル山(Kirkjufell)、アルナルスタピ村’(Arnarstapi)・ヘトルナル村(Hellnar)周辺の美しい海岸、荒野に佇むブージル( Budiir)の教会、イートゥリ・トゥンガ(Ytri-Tunga)のアザラシのコロニーなどなど。

自然の風景やのどかな集落を見て回るだけでも一日を楽しく過ごせますが、アドベンチャーを求める方は是非、火山の内部を見学するオプショナルツアーを。スリーフヌカギグル(Thrihnukagigar)のマグマ溜まりは現在は空洞になっており、本物の火山の内部を実際に見られる世界で唯一の場所です。

夜はスナイフェルスネス半島泊です。

もっと見る
3 日目
ラングヨークトル氷河の雪解け水は、湧き水となってシンクヴェトリル国立公園の峡谷を流れる

3 日目 - ゴールデンサークル

この日はスナイフェルスネス半島を出発し、ゴールデンサークルへ。シンクヴェトリル国立公園、ゲイシール地熱地帯、そしてグトルフォスの滝が含まれる人気観光ルートです。

ゴールデンサークルに向かう前に、ヴィズゲルミル(Vidgelmir)の溶岩洞窟探検、またはラングヨークトル氷河(Langjokull)のアイストンネル見学のオプショナルツアーにご参加いただくこともできます。

ゴールデンサークル最初の観光地は「議会の原っぱ」を意味するシンクヴェトリル(Thingvellir)国立公園です。西暦930年にここでアイスランド最初の国会が創始されたため、この名がつきました。現在はレイキャビクに移っていますが、現在まで連綿と続く世界最長の現役議会です。シンクヴェトリルはまた、アメリカプレートとユーラシアプレートの境界上に位置しており、その堺を地上で見られる世界でも珍しい場所です。プレートの移動によって溶岩台地や湧き水が満ちる峡谷など、多彩な地形が生まれました。こうした峡谷の一つ、シルフラ(Silfra)ではシュノーケリング体験ができます。ご興味のある方は是非オプショナルツアーにお申込みください。

国立公園の次の名所はハウカダルールの谷です。ここにはゲイシール(Geysir)とストロックル(Strokkur)という二つの間欠泉があります。前者は現在休眠中ですが、後者は5分から10分おきに豪快に噴出します。高さ20メートルにもなる熱湯の柱は圧巻です。周囲にはぼこぼこと沸き立つ泥沼が広がります。

ゴールデンサークル三つ目の名所は巨大なグトルフォスの滝(Gullfoss)です。いくつもの展望台が設けられており、滝のすぐ近くからも見学できるので、迫力満点です。

グトルフォスの滝からは、スノーモービル体験にご参加いただけます(オプショナルツアー)。滝の水源である氷河を、スノーモービルで駆け抜ける爽快なアクティビティです。

夜はLaugarvatn泊です。地熱スパや、Fludirのシークレット・ラグーンで入浴を楽しんでも!

[宿泊場所] ゴールデンサークル周辺

もっと見る
4 日目
裏見が楽しめるセリャラントスフォスの滝は、南海岸観光の人気スポットだ

4 日目 - アイスランド南海岸

4日目はゴールデンサークルを南下し、南海岸へと移動します。

朝はラングヨークトル氷河のスノーモービル体験をプラスしても。

南海岸には、裏見で有名なセリャランズフォスの滝(Seljalandsfoss)があります。近くには、グリューブラブーイの滝(Gljufrabui)も。訪れる人は少ないのですが、崖の襞に隠れた秘密の滝です。落差60メートルを誇る雄大なスコゥガフォスの滝(Skógafoss)もお見逃しなく。

リングロードを更に進むとソゥルヘイマヨークトル氷河(Solheimajokull)があります。これは巨大なミールダルスヨークトル氷帽の先にある氷舌です。知識豊富な氷河ガイドの先導で氷河ハイキングを楽しんでは(オプショナルツアー)。

更に進むと、ミステリアスなレイニスフィヤラ(Reynisfjara)のブラックサンドビーチです。レイニスドランガル(Reynisdrangar)の海食柱も見えます。

夜はヴィーク(Vik)村の周辺に宿泊します。

もっと見る
5 日目
アイスランド南東部では、ヴァトナヨークトル国立公園・スカフタフェットル自然保護区と、ヨークルスアゥルロゥン氷河湖(画像)は見逃せない

5 日目 - ヨークルスアゥルロゥン氷河湖へ

5日目は更に東へと進み、ヨークルスアゥルロゥン氷河湖を目指します。夏にも見学できる黒い氷の洞窟を探検したい方は、ヴィークの町で集合します。氷河湖に行く途中、キルキュバイヤルクロイストゥル(Kirkjubæjarklaustur)の村に立ち寄ったり、氷河の麓のスカフタフェットル(Skaftafell)自然保護区でハイキングをするのもいいでしょう。スカフタフェットル自然保護区には多くのハイキングルートがあり、そのうちの一つは、ハットルグリムス教会のデザインの元となったスヴァルティフォス(Svartifoss)の滝に続くコースもあります。この自然保護区内にあるスカフタフェルスヨークトル氷河での氷河ハイキングを追加することも可能です。

ヨークルスアゥルロゥン氷河湖に辿り着きましたら、美しい氷山が浮かぶ幻想的な風景をお楽しみください。氷の間をクルーズするボートツアーに参加してみませんか?もう少し間近に氷山を観察したい方はゾディアックボートのオプションを選択できます。氷河湖の反対側にあるダイヤモンドビーチも訪れてみましょう。海の波に打ち上げられた氷が浜に点々と続いてキラキラと輝き、息を呑むほど素晴らしい景色を見せてくれます。もう少し氷山を間近に見学したい方はここで参加できるボートツアーのオプションも追加することができます。

[宿泊場所] ヨークルスアゥルロゥン氷河湖周辺

もっと見る
6 日目
ヴァトナヨークトル国立公園内にあるスカフタフェットル自然保護区には、スヴィナフェットルスヨークトルのような氷舌がたくさんある

6 日目 - 再びレイキャビクへ

6日目はレイキャビクに戻ります。

5日目に氷河湖クルーズやスカフタフェルスヨークトル氷河ハイキングができなかった方は、6日目にお申込みいただくこともできます。

南海岸は見どころがたくさん。往路に見られなかった場所に寄ってもいいですね。

レイキャビクに着いたら、宿でゆっくりするもよし、街に繰り出すもよし。首都にはたくさんのレストラン、カフェ、バーがあります。

[宿泊場所] レイキャビク

もっと見る
7 日目
アイスランド旅行の締めくくりは、ブルーラグーンで決まり!

7 日目 - レンタカーの返却、出国

いよいよ最終日です。

フライトまで時間のある方はブルーラグーンで旅の疲れを癒してから空港に向かっても。ミネラルたっぷりのお湯は、火と氷の国の旅の締めくくりにぴったりです。

更に時間に余裕がある方は、レイキャビク観光を楽しんでも。

午前発のフライトの方は、お気をつけてお帰りください!

もっと見る

必要なもの

雨風に耐えられる暖かい服
水着とタオル
氷河ハイキング追加の場合、足首までカバーする登山靴
日本の運転免許証と国際免許証

備考

・このセルフドライブツアーの総走行距離は1500㎞以上を予定しています。

・セルフドライブツアーで運転する方は、1年以上の運転経験が必要で日本の運転免許証と国際運転免許証が必要です。(ただし、英国発行など英語で記載・翻訳が確認できる免許証があれば、それで可。)追加ドライバーの方も同様です。レンタカーの予約は弊社で行いますが、実際の契約はお客様の責任となります。レンタカー会社との契約は、保険の内容等を理解した上で同意、サインをする必要があります。英語でのやり取りや運転に不安のある方はパッケージツアーがおすすめです。

・アクティビティのスケジュール等により、旅程が変更となったり、またアクティビティの順番が入れ替わることがあります。

・悪天候によりアクティビティが中止となった場合にはそのツアー分の返金となりますのでGuide to Icelandまでご連絡ください。

・アイスランドは天候が変わりやすいです。天気に合わせて脱ぎ着できる服装をお勧め致します。

・インサイド・ザ・ボルケーノツアーにご参加になる場合は火口まで約50分、ガイドと一緒にハイキングをします。天気が変わりやすいので撥水加工された服と歩きやすいハイキングブーツでご参加ください。デニム等の綿素材は一度濡れると体温を低下する原因になりますのでお避けください。火山の中は年間を通して5℃から6℃の気温を保ちます。

・インサイド・ザ・ボルケーノツアーは5月中旬から10月まで催行されます。

・分割払いをご希望の方はお問い合わせフォームでお知らせください。

・延泊をご希望の方はお問い合わせください。

もっと見る

宿泊施設

下記ルームタイプや、スケジュール記載の宿泊施設例をご確認ください。

1名様の場合はシングルルーム、2名様以上の場合はツイン/ダブルルーム又はトリプルルームを手配いたします。お子様は保護者の方と同室となります。お部屋の追加には追加料金がかかります。

尚、クオリティタイプのホテルがない地域では、コンフォートタイプのホテルをご案内いたします(クオリティタイプへのアップグレード料金には、この点も反映されています)。

特別なご要望にもできる限り対応させていただきます。内容によっては追加料金が発生する場合もございますが、まずはお気軽にご相談ください。

画面右上のカレンダーから日付を選択すると空き状況をご確認いただけます。

スーパーエコノミー

ゲストハウスやホステルの相部屋、ドミトリーのベッドを手配。バスルームは共用です。各エリアの人気観光地に近いロケーション。朝食はつきません。

エコノミー

ファームハウスやゲストハウス、ホステルのバスルームなしの個室を手配(共用バスルーム)。各エリアの人気観光地にほど近いロケーション。朝食はつきません。

レンタカーの車種

当ツアーでは、以下の車種をご利用いただけます。

モデルについて:レンタカーは新しいモデル・現行モデルで、2年以内の新しい車両をご用意しています。

保険について:スーパーエコノミー車には標準的なCDW(自車両損害補償制度)が付帯します。その他の車種はGP(飛び石保険)もついています。

オフロード走行について:オフロード走行は車種に関わらず、法律で禁止されています。

WiFiについて:すべての車種に無料Wi-Fi(通信容量無制限、デバイス10台まで接続可)がついています。

ロードサービスについて:24時間対応の緊急時ロードサービスをご利用いただけます。

運転者について:年齢条件は車種により異なりますので各カテゴリの詳細をご確認ください。また、どの車種でも免許取得後一年以上経過していなければ運転できません。日本の免許証の場合は、国際免許証の提示も必要です。

夏季はエコノミー4WDタイプがおすすめです。冬はコンフォート4WDまたはラグジュアリー4WDがおすすめです。

スーパーエコノミー 2WD

2WDのコンパクトカーです。Toyota Aygoまたは同等の車。平均的なコンディションで問題なく旅行できます。大人2人で荷物がかなり少ない人向け。リングロードなど一般的な道は運転できますが、山岳道路やハイランドは走行できません。運転者の最低年齢20歳。

エコノミー 2WD

2WDの一般的な乗用車です。Toyota Yarisまたは同等の車。平均的なコンディションで快適に旅行できます。大人3人で荷物が少なめの人向け。リングロードなど一般道は運転できますが、山岳道路やハイランドは走行できません。運転者の最低年齢20歳。

エコノミー 4WD

4WDの小型SUVやジープです。Dacia Dusterまたは同等の車。大人3人と大きなスーツケース2個を載せるのに良い大きさです。砂利道や雪道でも走行できます。山岳地帯・ハイランドでの基本的な走行も可能です。運転者の最低年齢20歳。

コンフォート 4WD

中型4WD(4x4)ジープまたはSUVです。トヨタRav4(オートマチック)やスズキVitara(マニュアル)など。4人+大きなスーツケース3個を楽に積める大きさです。砂利道や雪道でも安定した走りができます。山岳地帯・ハイランドでの基本的な走行も可能です。運転者の最低年齢21歳。

ラグジュアリー 4WD

4WDの大型ジープです。トヨタ・ランドクルーザーまたは同等の車。大人4人+大きなスーツケース4個を楽に積めます。リングロードなど一般的な道はもちろん、山岳地帯・ハイランドの道も全て走行できます。運転者の最低年齢21歳。

バン

9人乗りの大型バンです。メルセデスベンツ Vito などのマニュアル車。大人5人~7人と、その荷物を載せるのに良い大きさです。9人乗ると荷物スペースが限られます。運転者の最低年齢23歳。

動画

体験者の声

類似ツアー