じっくり8日間夏季セルフドライブツアー|アイスランド西部・南部、滝・氷河も

キャンセル料なし
24時間年中無休カスタマーサービス
おすすめの旅行プラン

説明

まとめ

開始場所・時間
ケプラヴィーク国際空港
開始時間
随時
所要時間
8 日間
終了場所
ケプラヴィーク国際空港
難易度
催行時期
4月 - 8月
終了時刻
随時
最低年齢
無し

説明

アイスランドの魅力をゆっくり味わえるスローペースのセルフドライブツアー。名所や絶景が集まる西部から南部の海岸を巡ります。

このツアーではゴールデンサークルを始め、ヨークルスアゥルロン氷河湖やアイスランドを代表する滝、ブラックサンドビーチ、そして数々のフォトジェニックなスポットに立ち寄ります。

レイキャビク市内観光や、「アイスランドのミニチュア版」と呼ばれる自然豊かなスナイフェルスネス半島の観光も含む多彩なスケジュールです。

さらにアイスランド国内に三ヶ所ある国立公園全てを巡ります。日が沈まない白夜のもと、心ゆくまでアイスランドの大自然を堪能できるゆとりある旅程です。

お客様自身で時間の管理をしていただくセルフドライブツアーは、時間に追われることなくお気に入りのスポットを探索したい方にお勧めです。特にこのツアーではゴールデンサークルと南海岸で2泊ずつするので、定番の観光地を駆け抜けるだけではなく、アイスランドを深く知り、体験する絶好の機会です。

アイスランドならではオプショナルツアーも多数ご用意しております。氷河ハイキングや氷洞探検ツアー、火山の溶岩洞ツアー、ホエール&バードウォッチング、シュノーケリング、氷河でスノーモービルなどなど、お客様の好みに応じてお申込みいただけます。

魅力が満載のアイスランド西部と南部をじっくり味わえるお得な8日間ツアー!今すぐ空席状況をチェック!

もっと見る

含まれるもの

宿7泊(ホテルグレードの選択可。朝食の有無、施設については宿泊施設詳細をご覧ください)
レンタカー8日間(Toyota Aygo又は同等車種、アップグレード可)
レンタカーの保険(スーパーエコノミー車はCDW自車両損害保険のみ、その他のグレードはGP飛び石保険も付きます)
車内で使える無料WiFi
旅程表(PDF送付)(英語)
経験豊富なスタッフが対応します
消費税込み

地図

見どころ

アクティビティ

氷河ハイキング
シュノーケリング
ケイビング
スノーモービル
乗馬
ホエールウォッチング
観光
ボート
温泉
バードウォッチング
氷の洞窟
セルフドライブ

スケジュール

1 日目
Immersive 8-Day Summer Self-Drive Tour of Iceland’s West & South Coasts with Waterfalls & Glaciers - day 1

1 日目 - アイスランドに到着

ケプラビーク空港に到着したら、レンタカーを受け取ります。空港を出てすぐにも迎えてくれる景色はまるで異世界のようです。ケプラビーク空港、そしてブルーラグーンが位置するレイキャネス半島は地熱活動が活発な場所で、フワフワと柔らかそうな苔に覆われた溶岩の大地が広がって見られます。

ブルーラグーンを追加して午前の便で到着する方はこの日にブルーラグーンを経由してレイキャビクへと向かうことができます。長時間フライトの後、お湯につかり身体をリフレッシュしたいならブルーラグーンは最高の寄り道スポットでしょう。フライト時間に合わせてブルーラグーンのチケットを手配しますので安心してお任せください。

レイキャビクに到着したら、ダウンタウンを散策して活気にあふれる街の雰囲気を楽しんでください。ハットルグリムス教会、レイキャビク市庁舎、ハルパコンサートホールへの見学がお勧めです。

[宿泊場所] レイキャビク

もっと見る
2 日目
Immersive 8-Day Summer Self-Drive Tour of Iceland’s West & South Coasts with Waterfalls & Glaciers - day 2

2 日目 - スナイフェルスネス半島

様々な自然を一度に楽しめるスナイフェルスネス半島は「アイスランドのミニチュア版」です。

山や滝、そして溶岩台地が広がる絶景の西海岸をドライブしながら、スナイフェルスネスヨークトル氷河(Snæfellsjökull )と火山のある国立公園を目指します。オプショナルツアーのヴァッツヘットリル(Vatnshellir)の洞窟ツアーでは、溶岩台地の地下にある洞窟の中で、その土地ならではの地形やトロール伝説について学びます。海や野生動物に興味があるなら、ホエールウオッチングツアーがお勧め。オーラフスヴィーク(Ólafsvík)から出発し、クジラやパフィンが生息するブレイザフィヨルズル(Breiðafjörður)を巡ります。その他にも、デューパロンサンドゥル(Djúpalónssandur)の黒いビーチや、イトリトゥンガ(Ytri-Tunga)の白いビーチ、そしてゲルズベルグ(Gerðuberg)の巨大な柱状の岩が立ち並ぶ崖など、見所は盛りだくさん。ブージル(Búðir)の神秘的な黒い教会も人気のスポットです。

アーチ型の巨大な岩石で有名なアルナルスタピ(Arnarstapi)からヘルナル(Hellnar)村までハイキングをするなら、ビーチサイドのカフェからの眺めもお見逃しなく。

[宿泊場所] スナイフェルスネス半島

もっと見る
3 日目
Immersive 8-Day Summer Self-Drive Tour of Iceland’s West & South Coasts with Waterfalls & Glaciers - day 3

3 日目 - アイスランド西部→ゴールデンサークル

スネイフェルスネス半島からゴールデンサークルを目指して南下し、ホテルで2泊します。大迫力のフロインフォッサル滝(Hraunfossar)や、大量の温泉が湧き出るデイルダルトゥングクヴェル熱水泉(Deildartunguhver)に寄り道できます。レイクホルト村(Reykholt)で歴史に触れるのもお勧めです。

アイスランド最大の洞窟ヴィズゲルミル(Víðgelmir)を探検するツアーや、国内第二の大きさを誇る氷河ラウングヨークトル(Langjökull)の氷洞ツアーなどが選べます。

インドア派に嬉しいクルイマ・スパ(Krauma Spa)では、デイルダルトゥングクヴェル熱水泉と氷河の水をミックスした最高の温泉が楽しめます。

ゴールデンサークル最初のスポットはシンクヴェトリル国立公園(Þingvellir)です。アイスランドの国民議会アルシンギ(Alþingi)が生まれた場所としても有名です。国立公園は現在も移動している二つの大陸プレート上に位置し、とてもユニークな景色を作り出しています。

[宿泊場所] ゴールデンサークル周辺

もっと見る
4 日目
Immersive 8-Day Summer Self-Drive Tour of Iceland’s West & South Coasts with Waterfalls & Glaciers - day 4

4 日目 - ゴールデンサークル

ゴールデンサークル巡りを続け、また人里離れたスポットも訪れます。

まずゲイシール地熱地帯(Geysir)を訪れます。空高く水しぶきを上げるストロックル間欠泉(Strokkur)や、カラフルな地形、湯気を上げる噴気孔が見られるでしょう。

短時間の車移動で壮大なグトルフォス滝(Gullfoss)に到着します。上流のラウングヨークトル氷河にスーパージープで登るカスタムツアーは、セルフドライブツアー予約時点にて申し込み承ります。氷河を目指してハイランドエリアを走り、白銀の氷河の上でスノーモービルを乗り回してみてはいかがでしょうか?!

再度シンクヴェトリル国立公園へ行き、人気のダイビングスポット、シルフラ(Silfra)の泉でシュノーケリングをするのもお勧めです。ラウングヨークトル氷河から流れてきた水は溶岩で濾されるので、水中の視界は100m以上にも及びます。ドライスーツを着用します。

1日をゆっくりと過ごしたくなったら、小さな町フルージル(Flúðir)を訪れてみましょう。シークレットラグーン(the Secret Lagoon)で温泉に浸かってのんびりできます。スカオルホルト教会(Skálholt)でこの国の歴史を学んだり、地元農家のグリーンハウスでお茶をするのもアイスランドならではの体験です。

[宿泊場所] ゴールデンサークル周辺

もっと見る
5 日目
Immersive 8-Day Summer Self-Drive Tour of Iceland’s West & South Coasts with Waterfalls & Glaciers - day 5

5 日目 - ゴールデンサークル→南海岸

観光スポット盛りだくさんの南海岸で2泊します。

まずエイヤフィヤトラヨークトル氷河(Eyjafjallajökull)とミールダルスヨークトル氷河(Mýrdalsjökull)を目指します。これらの氷帽をもっと間近で見るのには、氷河ハイキングがお勧め。国内唯一立ち入り可能な自然の氷洞を探検するツアーもあります。

氷河のふもとにあるアイスランド屈指の名瀑もお見逃しなく。セリャランスフォス滝(Seljalandsfoss)は、滝の裏側が歩いて通れるユニークな地形で人気のスポットです。グリューブラブーイ滝(Gljúfrabúi)は、巨大な岩に文字通り隠れていて、まだ多くの人には知られていない絶景スポット。60mの落差がある荘厳なスコォウガフォス(Skógafoss)も必見です。

南海岸を東へ進んで行き、ディルホラエイ(Dyrhólaey)の崖が見えたらパフィンを探してみましょう。ソールヘイマサンドゥル(Sólheimasandur)は、不時着した飛行機の残骸が未だに残るインスタ映えスポット。レイニスフャラ(Reynisfjara)のブラックサンドビーチの向こうには、海から突き出る奇岩群が望めます。

[宿泊場所] ヴィーク(Vik)

もっと見る
6 日目
Immersive 8-Day Summer Self-Drive Tour of Iceland’s West & South Coasts with Waterfalls & Glaciers - day 6

6 日目 - ヨークルスアゥロゥン氷河湖へ

キルキュバイヤルクロイストゥルからさらに東へ向かい、欧州最大の氷河ヴァトナヨークットル(Vatnajökull)を囲む国立公園を目指します。氷河の根元にあるスカフタフェットル自然保護区(Skaftafell )では、白い氷河を背景に、黒い砂と青々とした植物の美しいコントラストが楽しめます。ダイナミックなスヴァルティフォス滝(Svartifoss)までハイキングするのもお勧め。氷河ハイキングツアーへの参加もできます。

さらに東へ進むと、アイスランドならではの絶景スポット、ヨークルスアゥルロゥン氷河湖(Jökulsárlón)に辿り着きます。氷河から崩れ落ちてきた氷塊を間近に見れる氷河湖周遊ボートは是非お見逃しなく。水陸両用ボートとスピードボートがあります。時にはアザラシが氷の上でのんびりしている様子を見れることも。

すぐ近くのダイヤモンドビーチでは、小さくなった氷塊が波に洗われて浜辺に並び、まさにダイヤモンドのように輝いています。

もし時間が許すなら、さらに東にある町ホプン(Höfn)で最高のロブスターディナーを楽しみましょう。絶景のヴェストラホルン山(Vestrahorn)も望めます。キルキュバイヤルクロイストゥルのホテルに戻る際には、白夜の中に佇む氷河湖の美しさを堪能できるでしょう。

[宿泊場所] キルキュバイヤルクロイストゥル(Kirkjubæjarklaustur)

もっと見る
7 日目
Immersive 8-Day Summer Self-Drive Tour of Iceland’s West & South Coasts with Waterfalls & Glaciers - day 7

7 日目 - レイキャビクへ

レイキャビクへ帰る日です。南海岸で見逃したスポットや、再度訪れたい場所があれば寄り道できます。

ディルホラエイ滝(Dyrhólaey)や、フャズラオルグリューブル渓谷(Fjaðrárgljúfur)、セルヤヴァットラロイグプール(Seljavallalaug)には行きましたか?早めにレイキャビクに戻って市内観光もお勧めです。

レイキャビクからオプショナルツアーに参加すれば、また大自然を満喫できます。スリーフヌカギグル火山(Þríhnjúkagígur)バスツアーに参加すれば、マグマによってできた色彩豊かな洞窟が探検できます。火山は現在活動していないのでご安心を。

[宿泊場所] レイキャビク

もっと見る
8 日目
Immersive 8-Day Summer Self-Drive Tour of Iceland’s West & South Coasts with Waterfalls & Glaciers - day 8

8 日目 - 出国

ケプラビーク空港に向かう前にレイキャビクで過ごす時間を有意義に使います。午後にフライト予定の場合は、ブルーラグーンを訪れることが可能です。アイスランドの旅を思い返しながら温泉でリラックスするのはいかがでしょうか。フライト時間に合わせてブルーラグーンのチケットを手配しますので安心してお任せください。

大切な人たちに贈るお土産やチェックしてみたいお店を立ち寄ってみたり、ホテルでのんびりと朝を過ごしたりしても良いでしょう。レイキャビクに多く点在する温水プールでリラックスすることもできます。

時間になりましたら、シャトルバスに乗って空港へと進みます。ピックアップ時間は当社でアレンジ致しますのでチェックイン時間に心配することなく旅行を終了することができます。最終日ギリギリまでアイスランドをお楽しみください!

もっと見る

必要なもの

雨風に耐えられる暖かい服装
ハイキングブーツ
カメラ
水着とタオル
英文の運転免許証

備考

・このセルフドライブツアーの総走行距離は1500㎞以上を予定しています。レイキャヴィーク市内又はケプラヴィーク空港からレンタカーを受け取り、ツアーを開始できます。

・セルフドライブツアーで運転する方は、1年以上の運転経験が必要で日本の運転免許証と国際運転免許証が必要です。(ただし、英国発行など英語で記載・翻訳が確認できる免許証があれば、それで可。)追加ドライバーの方も同様です。

・レンタカーの予約は弊社で行いますが、実際の契約はお客様の責任となります。レンタカー会社との契約は、保険の内容等を理解した上で同意、サインをする必要があります。英語でのやり取りや運転に不安のある方はパッケージツアーがおすすめです。

・アクティビティのスケジュール等により、旅程が変更となったり、またアクティビティの順番が入れ替わることがあります。

・悪天候によりアクティビティが中止となった場合にはそのツアー分の返金となりますのでGuide to Icelandまでご連絡ください。

・分割払いをご希望の方はお問い合わせフォームでお知らせください。

・延泊をご希望の方はお問い合わせください。

もっと見る

宿泊施設

下記ルームタイプや、スケジュール記載の宿泊施設例をご確認ください。

1名様の場合はシングルルーム、2名様以上の場合はツイン/ダブルルーム又はトリプルルームを手配いたします。お子様は保護者の方と同室となります。お部屋の追加には追加料金がかかります。

尚、クオリティタイプのホテルがない地域では、コンフォートタイプのホテルをご案内いたします(クオリティタイプへのアップグレード料金には、この点も反映されています)。

特別なご要望にもできる限り対応させていただきます。内容によっては追加料金が発生する場合もございますが、まずはお気軽にご相談ください。

画面右上のカレンダーから日付を選択すると空き状況をご確認いただけます。

スーパーエコノミー

ホステルの相部屋のベッドを手配します。朝食は付きません。トイレやシャワーは共有です。

エコノミー

観光スポット周辺のファームハウス、ゲストハウス、ホステルなどのお部屋をご用意いたします。お部屋は個室ですがバスルームは共有になります。

コンフォート

シンプルなホテルや、ゲストハウスなどでのバスルーム付きの個室をご用意。観光スポットの近くのロケーションです。朝食付き。

クオリティ

ハイクオリティのホテルのお部屋や、シンプルなホテルのスーペリアルームをご用意。旅程にあわせてベストなロケーションを選定。朝食付き。

レンタカーの車種

当ツアーでは、以下の車種をご利用いただけます。

モデルについて:レンタカーは新しいモデル・現行モデルで、2年以内の新しい車両をご用意しています。

保険について:スーパーエコノミー車には標準的なCDW(自車両損害補償制度)が付帯します。その他の車種はGP(飛び石保険)もついています。

オフロード走行について:オフロード走行は車種に関わらず、法律で禁止されています。

WiFiについて:すべての車種に無料Wi-Fi(通信容量無制限、デバイス10台まで接続可)がついています。

ロードサービスについて:24時間対応の緊急時ロードサービスをご利用いただけます。

運転者について:年齢条件は車種により異なりますので各カテゴリの詳細をご確認ください。また、どの車種でも免許取得後一年以上経過していなければ運転できません。日本の免許証の場合は、国際免許証の提示も必要です。

夏季はエコノミー4WDタイプがおすすめです。冬はコンフォート4WDまたはラグジュアリー4WDがおすすめです。

スーパーエコノミー 2WD

2WDのコンパクトカーです。Toyota Aygoまたは同等の車。平均的なコンディションで問題なく旅行できます。大人2人で荷物がかなり少ない人向け。リングロードなど一般的な道は運転できますが、山岳道路やハイランドは走行できません。運転者の最低年齢20歳。

エコノミー 2WD

2WDの一般的な乗用車です。Toyota Yarisまたは同等の車。平均的なコンディションで快適に旅行できます。大人3人で荷物が少なめの人向け。リングロードなど一般道は運転できますが、山岳道路やハイランドは走行できません。運転者の最低年齢20歳。

エコノミー 4WD

4WDの小型SUVやジープです。Dacia Dusterまたは同等の車。大人3人と大きなスーツケース2個を載せるのに良い大きさです。砂利道や雪道でも安定した走りができます。山岳地帯・ハイランドでの基本的な走行も可能です。運転者の最低年齢20歳。

コンフォート 4WD

中型4WD(4x4)ジープまたはSUVです。トヨタRav4(オートマチック)やスズキVitara(マニュアル)など。4人+大きなスーツケース3個を楽に積める大きさです。砂利道や雪道でも安定した走りができます。山岳地帯・ハイランドでの基本的な走行も可能です。運転者の最低年齢21歳。

ラグジュアリー 4WD

4WDの大型ジープです。トヨタ・ランドクルーザーまたは同等の車。大人4人+大きなスーツケース4個を楽に積めます。リングロードなど一般的な道はもちろん、山岳地帯・ハイランドの道も全て走行できます。運転者の最低年齢21歳。

バン

9人乗りの大型バンです。メルセデスベンツ Vito などのマニュアル車。大人5人~7人と、その荷物を載せるのに良い大きさです。9人乗ると荷物スペースが限られます。運転者の最低年齢23歳。

体験者の声

類似ツアー