アイスランドの楽しみ方
優良ツアー会社で叶える、理想のアイスランド旅行
ゴールデンサークル観光、南海岸の名瀑、ヨークルスアゥルロン氷河湖を訪れるだけでなく、氷の洞窟探検や氷河ハイキングといった氷河に親しむアクティビティも追加できます。
このセルフドライブツアーではまず最初にスナイフェルスネス半島を訪れ、その後、たくさんの観光名所があるアイスランド南部へ向かいます。ゴールデンサークルでは地熱地帯で間欠泉が、南海岸では雄大な氷河やブラックサンドビーチが待ち受けています。
炎と氷の国アイスランドでは様々なコントラストが見られます。行く先々で表情が変わるので記憶に残ること間違いなしです。そして、夜は条件が揃えばオーロラが見られるかもしれません。
こちらのプランではレイキャビクでの1日自由行動が予定されています。ご希望に合わせて、一日ゆっくりとレイキャビク散策したり、ホーエルウォッチングツアー等のオプショナルツアーを追加したり出来ます。
青い氷河、黒い砂浜、緑色に光るオーロラ。そして、さらなるアイスランドの魅力を発見しましょう!ご予約はお早めに!
ケプラビーク国際空港に到着したら、レンタカーを受け取りましょう。空港から外に出るとレイキャネス半島の黒い溶岩大地が皆様を迎えてくれます。長時間フライトの疲れを癒したい方は、まず先にブルーラグーンに行くことも出来ます。ミルキーブルーのお湯に浸かっているとまるで暖かい雲に包まれているような心地になります。ブルーラグーン周辺は黒い溶岩大地に囲まれていて、雪が降ると白と黒のコントラストが楽しめます。フライト時間に合わせてブルーラグーンのチケットを手配しますので安心してお任せください。
その後、レイキャビクへ向かいましょう。ダウンタウンを散策したり、レストランやカフェに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?夜はオーロラが出現するかもしれないので、夜空を見上げることもお忘れなく!
[宿泊場所] レイキャビク
レイキャビクを出発してスナイフェルスネス半島へ向かいます。アイスランドのミニチュアとも呼ばれるこの場所は、様々な地質学的な特徴が見られる場所です。現実と空想の狭間に迷い込んだかのような不思議な風景が広がっています。地底世界への入り口とされていたスナイフェルスネスヨークトル氷河、黒い小石が敷き詰められたデューパロンスサンドゥル(Djúpalónssandur)の浜辺、ロゥンドランガル(Lóndrangar)の巨岩。車を走らせていくと堂々と聳えるキルキュフェットルの山が見えてきます。道中にある小さな漁村も独特の雰囲気を醸し出しています。
[宿泊場所] スナイフェルスネス半島
ゴールデンサークルへ向かう途中にはボルガルフィヨルズルを通り過ぎます。このエリアには溶岩洞窟があるので、ご希望の方はヴィズゲルミル(Víðgelmir)の洞窟探検のオプションを追加できます。
ゴールデンサークルに到着したら、まずはシングヴェトリル国立公園へ行ってみましょう。同公園はユネスコ世界遺産に登録されており、二つの大陸の境目には峡谷があります。この場所で西暦930年にアイスランド人たちは民主議会を設立しました。歴史的にも地質学的にも重要な意味を持つ場所で、シルフラの泉、大地の裂け目アルマンナギャウ、オクサルアゥルフォス(Öxarárfoss)の滝などのたくさんの名所があります。シングヴェトリル国立公園では非常に高い透明度を誇るシルフラの泉でのシュノーケリング体験をオプションで追加できます。
次の目的地、地熱地帯ホイカダールル (Haukadalur)の渓谷では間欠泉が見学できます。アイスランド語で間欠泉はゲイシール(Geysir)といい、これは英語の geyser の語源になったと言われています。このエリアでは足元の地面から地球の息吹が伝わってきます。
そして最後にグトルフォスの滝を訪れます。ラングヨークトル氷河を水源とするクヴィータアゥ(Hvítá)川が峡谷の底へと流れ落ちていきます。この非常に迫力のある滝は2段の階段状になっていて、周囲の崖に轟音を響かせています。
[宿泊場所] ゴールデンサークル周辺
南海岸には有名な滝が数多くありますが、その中でも次の二つは外せません。セリャラントスフォスの滝とスコゥガフォスの滝です。また美しい氷河も見所の一つ。エイヤフィヤトラヨークトル氷河を通り過ぎてしばらくするとミールダルスヨークトル氷河の姿も見えてきます。もっと氷河に親しみたいという方は、この日に氷河ハイキングに参加して、実際に氷河の上に立つことも出来ます。もう少しスリル感を求める方にはスノーモービルツアーをお勧めします。ミールダルスヨークトル氷河の上では、どこまでも続く雪景色の中でアクセルを踏んで、エキサイティングな体験が出来ます。
ヴィークの町には有名なレイニスファラのブラックサンドビーチがあります。黒い砂浜を見守るように大きな岩の柱が海から突き出しています。この岩はかつてはトロールだったが太陽の光を浴びて石化したものと言われています。北大西洋の力強い波が打ち付けるので、海に近付きすぎないようにご注意ください。
[宿泊場所] ヴィークの町
スカフタフェットル自然保護区はヨーロッパ最大の氷河であるヴァトナヨークトル氷河に囲まれています。数多くのハイキングコースがあり、初心者にも経験者にも人気があります。もちろん氷河ハイキングも出来ます。ご希望の方は氷河ハイキングツアーに参加して、氷河の上からしか見られない印象的な景色をお楽しみいただけます。
その後、アイスランド最高峰クヴァンナダルスフニュークル(Hvannadalshnjúkur)を通り過ぎ、ヨークルスアゥルロン氷河湖へ。湖に浮かぶ巨大な氷山はゆっくりと流れていき、やがて海へとたどり着きます。氷塊は海岸に漂着する前に波に寄って磨かれ、黒い砂浜に打ち上げられた氷塊はまるで宝石のように光り輝きます。その為、ヨークルスアゥルロン氷河湖の南側に位置するこの海岸はダイヤモンドビーチと名付けられました。
ここからさらに東へ行ったところにホプン(Höfn)の町があります。この日はそこで宿泊して明日からの冒険に備えましょう。
[宿泊場所] ホプンの町
ヨークルスアゥルロン氷河湖では青や白に輝く氷塊の美しさを楽しむだけでなく、氷山の間を泳いでいるアザラシの姿を見かけるかもしれません。また、この場所は氷の洞窟ツアーの集合場所でもあります(※氷の洞窟は11月~3月の間のみアクセス可能です)。
氷の洞窟はヴァトナヨークトル氷河にある天然の洞窟です。スーパージープに乗り込み、氷河を目指して進みます。洞窟は氷河の中深くに隠されています。なぜなら、氷の洞窟は川の跡地でもあるからです。夏に氷河から溶けだした水が川となり、氷河の下にトンネルを作ります。こうした理由で氷の洞窟には冬しかアクセスが出来ません。経験豊富なガイドが安全に配慮しながら皆様をご案内します。ここでしから見ることが出来ない景色をお楽しみください。
すぐ近くにはダイヤモンドビーチもありますのでお忘れなく。氷河湖内の氷山は海へと流れていき、そのうちのいくつかがダイヤモンドビーチに漂着します。黒い砂浜の上で氷の欠片がまるで宝石のように輝きます。
氷の洞窟ツアー後はレイキャビクへと戻ります。来るときに行けなかった南海岸の観光地に立ち寄ることも出来ます。
[宿泊場所] レイキャビク
レイキャビクには一風変わったカフェ、カラフルな建物、ウォールアートなどがあり、もちろんレストランではアイスランドグルメも楽しめます。どなたでも楽しめること間違いなしです。この機会にレイキャビクに親しみましょう!
アイスランド人はコーヒー党の方が多いので、ダウンタウンを散策して美味しいコーヒーが飲める場所を探してみましょう。もしくは博物館を訪れてアイスランドおよびバイキングの歴史に触れることも出来ます。
ファクサフロイ湾(Faxaflói Bay)からの眺めも素敵です。オールドハーバーからはホーエルウォッチングツアーにも参加することが出来ます。もっとエキサイティングな体験がしたい方は、日帰り乗馬体験ツアーやヘリコプター遊覧ツアーはいかがでしょうか?
寒くてあまり外に出たくないという方は、レイキャビクのバーを訪れアイスランドの地酒を飲んだりして、ナイトライフを楽しめます。
オーロラ予報が強く晴天で雲が無い夜空の場合は、郊外に出てオーロラハンティングに出かけるのもいいでしょう。
[宿泊場所] レイキャビク
帰国フライトが午後の場合は、午前中にレイキャネス半島を観光したり、ブルーラグーンに行くことも出来ます。幻想的な青の世界で暖かい温泉に浸かり旅の思い出を振り返りながらリラックスするのはいかがでしょうか。フライト時間に合わせてブルーラグーンのチケットを手配しますので安心してお任せください。もしくはレイキャビクでお土産を買うのもいいでしょう。
フライト搭乗時間の2時間前にチェックインする必要がありますので、その前に空港でレンタカーを返却しましょう。ケプラビーク空港ではタックスリファンドなどの手続きもありますので、時間には余裕をもってレイキャビクを出発してください。
アイスランド旅行での楽しい思い出を胸に帰国となります。
一部追加オプションでは運転免許証や、関連情報の事前送付が必要なものがあります。また、シュノーケリングやダイビングでは医師の診断書の提示を求められる場合もありますのでご留意ください。
オーロラは自然現象のため確実に見られる保証はありませんが、晴天時にはオーロラが最も見えやすい場所にご案内いたします。
悪天候によりお申込みいただいたアクティビティがキャンセルとなる場合があります。その際は可能な限りリスケジュールや他のアクティビティの手配をお手伝いし、差額は返金いたします。尚、氷の洞窟にアクセスできるのは10月から3月の間のみです。
このセルフドライブ・ツアーは冬季限定です。冬は路面のコンディションがとても変わりやすいのでご注意ください。日が短く、積雪・凍結も頻繁におきます。雪道の運転が不安な方にはパッケージツアーがおすすめです。
冬は道路・歩道も滑りやすくなっています。滑りにくい靴や着脱式スパイクをお持ちください。着脱式スパイクはスーパーやガソリンスタンドで購入できます。
下記ルームタイプよりご希望のグレードを選択してご予約ください。スーパーエコノミーでは、ホステル大部屋のベッドの手配となります。エコノミー以上のグレードの場合は、個室となります。1名様のご利用の場合はシングルルーム、2名様以上のご利用の場合はツイン/ダブルルームや、トリプルルームとなります。クオリティタイプのホテルは、地域によっては無いエリアもあり、その場合にはコンフォートタイプのホテルとなります。クオリティタイプへのアップグレード追加料金は、この点も加味したものです。宿泊施設やホテルの指定はできませんが、旅行時期、旅程に最適な宿泊施設をご案内いたします。尚、宿泊地域によりホテルのグレードに差がある場合がございます。
観光スポット周辺のファームハウス、ゲストハウス、ホステルなどのお部屋をご用意いたします。お部屋は個室ですがバスルームは共有になります。
シンプルなホテルや、ゲストハウスなどでのバスルーム付きの個室をご用意。観光スポットの近くのロケーションです。朝食付き。
ハイクオリティのホテルのお部屋や、シンプルなホテルのスーペリアルームをご用意。旅程にあわせてベストなロケーションを選定。朝食付き。
こちらのセルフドライブツアーにご利用いただけるレンタカーの車種について、詳しくは下記ご確認ください。スーパーエコノミー車は、CDW保険のみ付いています。その他の車種はCDW、GPとSCDW保険がついています。 すべてのレンタカーは2年以内のモデル、GPS機能付きのカーナビと通信容量が無制限のポケットWi-Fi(最大同時接続数10台)をご用意致します。また、レンタル期間中は緊急時のロードサービスを24時間体制で提供しております。 夏季はエコノミー4WDタイプがおすすめです。冬には全てのタイプでウィンタータイヤを装着しますが、コンフォート4WDまたはラグジュアリー4WDをお勧めします。 注意①:セルフドライブツアーで運転する方は、1年以上の運転経験が必要で日本の運転免許証と国際運転免許証が必要です。 注意②:アイスランドでは標された道以外の走行(オフロード走行)は違法ですのでご注意ください。
Toyota Aygoと同等の2WDのコンパクトカー。大人2人で荷物がそれほど多くない人向けです。リングロードなど一般的な道は運転できますが、山岳道路やハイランドは走行できません。運転者の最低年齢20歳。
Toyota Yarisと同等の2WDの一般的な乗用車。大人3人と、その荷物を載せるのに良い大きさです。リングロードなど一般的な道は運転できますが、山岳道路やハイランドは走行できません。運転者の最低年齢20歳。
Dacia Dusterと同等の4WDの小型SUVやジープ。大人3人で大きなスーツケース2個を載せるのに良い大きさです。砂利道や雪道でも安定した走りができます。また、山岳地帯・ハイランドでの走行も可能です。運転者の最低年齢20歳。
トヨタ・Rav4と同等の4WDのミドルサイズSUVやジープ。大人4人で大きなスーツケース3個を載せるのに良い大きさです。砂利道や雪道でも安定した走りができます。また、山岳地帯・ハイランドでの走行も可能です。運転者の最低年齢21歳。
トヨタ・ランドクルーザーと同等の4WDの大型ジープ。大人4人で大きなスーツケース4個を載せるのに良い大きさです。リングロードなど一般的な道はもちろん、山岳地帯・ハイランドでの走行も可能です。運転者の最低年齢21歳。
メルセデスベンツヴィート(4WDマニュアル、高地機能を備え、冬の運転に適しています)などの大型9人乗りバンなど。大人5人~7人と、その荷物を載せるのに良い大きさです。最大9人乗りも可能ですが、収納スペースが限られてしまいます。運転者の最低年齢23歳。