冬絶景のオーロラドライブ旅行11日間〜アイスランド一周+スナイフェルスネス半島

1 / 38
スナイフェルスネス半島のキルキュフェットル山(Kirkjufell)の空にオーロラが広がり、周囲は雪と氷に包まれている。
売り切れ間近
売り切れ間近
キャンセル料なし
24時間年中無休カスタマーサービス
おすすめの旅行プラン
カスタマイズ自在

説明

まとめ

出発場所
Keflavík Airport(ケプラヴィーク国際空港)
解散場所
Keflavík Airport (KEF), Reykjanesbær, Iceland(ケプラヴィーク国際空港)
所要時間
10泊11日
難易度
催行時期
9月 - 4月
宿泊施設
10泊込み
レンタカー
11日間間込み
3,123件のレビュー

説明

リングロードを巡り、スナイフェルスネス半島も回れる11日間のセルフドライブツアーでアイスランドの雄大な自然の中に飛び出しませんか?「火と氷の国」に広がる冬のワンダーランドを自分のペースで旅したい方にぴったりのドライブ旅行プランです。

この冬のセルフドライブ・プランを予約すれば何週間もかけて旅行計画を立てるストレスから解放されます。パッケージに含まれている情報満載の旅のしおりを参照しながら、アイスランド入国から出国までスムーズ&快適な北欧の冬休みをお楽しみください。

アイスランドは地形が険しく天気がとても変わりやすいので、初めて訪れる方は戸惑うこともあるでしょう。ですがこの旅程では冬のコンディションや日の出・日の入りの時間も考慮しており、より安全に旅をお楽しみいただけるよう工夫しています。

またアイスランドのリングロードは反時計回りに巡る人が多いのですが、このツアーでは逆の時計回りに周遊します。そうすることで混雑を避けてアイスランドの人気観光地を訪れられるからです。

ゴールデンサークルや南海岸などの人気エリアだけでなく、魅惑的なミーヴァトンエリア、ドラマチックな東フィヨルド、歴史ある西アイスランドもドライブします。

途中グトルフォスの滝、レイニスフィヤラ黒砂海岸、ヨークルスアゥルロゥン氷河湖などアイスランドで最も有名な名所に立ち寄れます。またリングロード沿いにはデッティフォスの滝、ディムボルギル溶岩原、エイイルススタジルの町といった穴場スポットのような、知る人ぞ知る美しい穴場スポットもあります。

各日に様々なアウトドア・アクティビティを追加することも可能です。氷河を楽しむハイキングやスノーモービル、大陸間のシュノーケリング、めくるめく氷の洞窟の探検などのオプションをご用意しています。ツアーご予約時にお好きなアクティビティを選ぶと料金が追加されます。

宿泊もすべてこちらで手配するので、旅行中は運転とオーロラ探しに集中できます。

レンタカーを運転して回るセルフドライブツアーなら、憧れのスポットを訪れつつ自分のペースでアイスランドの冒険を楽しめるのも魅力です。走るルートや立ち寄る場所、各場所での滞在時間もすべて自分で決められます。とてもフレキシブルな旅行スタイルなので、自分の興味・好みに合わせてパーソナライズされた体験を楽しめます。

11日間の冒険旅行の間、いつでも連絡できるホットラインや旅行コンシェルジュサービスもご利用いただけます。緊急時にヘルプが必要な時はもちろん、わからないことがあればお気軽にお問い合わせください。

旅行計画を急に変更しなければいけなくなった場合もご心配なく。ご出発の24時間前までにご予約をキャンセルされた場合は全額払い戻しを受けられます。

アイスランドのリングロードを巡る11日間の旅で多様な自然の景観を巡り、思い出に残る冬休みを楽しみましょう!日付を選択して空き状況を今すぐご確認ください。

もっと読む

含まれるもの

10泊分の宿泊
11日間のレンタカー(新しくきれいな車両をご用意します)
レンタカーの自車両損害補償制度(CDW保険)
レンタカーの飛び石保険(Gravel Protection)
レンタカー走行距離無制限
使い放題の車載WiFi
詳細な旅程表&トラベルプラン
旅行コンシェルジュサービス
24時間年中無休のホットライン
付加価値税(VAT)・その他税金

目的地

レイキャビク / 3泊
スナイフェルスネス半島 / 1泊
アルナルスタピ
ヘルナール
スティッキスホゥルムル
北アイスランド / 1泊
クヴァムスタンギ
ブロンドゥオゥス
アークレイリ
北東部 / 1泊
フーサヴィーク
イーストフィヨルド / 1泊
エイイルススタジル
アイスランド南東部 / 2泊
セイジスフィヨルズル
デューピヴォーグル
ホプン
南海岸 / 1泊
キルキュバイヤルクロイストゥル
ヴィーク村
フルージル
ロイガルヴァトン
Valahnukamol Boulder

地図

見どころ

ハットルグリムス教会
ロイガヴェーグル大通り
ソゥルファリズの彫像
ハルパ・コンサート・ホール
レイキャビク港
チョルトニン湖
イートリ・トゥンガ海岸
ブージル
Budakirkja Church
ビャルナルフォスの滝
ロイザフェルスギャウの谷
ガートクレットゥルの岩のアーチ
ロゥンドランガル
デューパロゥンサンドゥル
Dritvík Cove
Svortuloftの灯台と断崖
スナイフェルスヨークトル氷河
キルキュフェットル山
ボルガルヴィルキ岩頸
クヴィートセルクル
キャルトナスコゥルの森
ゴーザフォスの滝
デティフォスの滝
ミーヴァトン湖
スクートゥスタザギガル
ナゥマスカルズ地熱地帯
グリョゥタギャゥの洞窟
ディムボルギルの溶岩柱
フリョゥザクレッタルの岩
セルフォスの滝
ヨークルスアゥルグリューフル
アゥスビルギ渓谷
Seydisfjordur Church
ラーガルフリョゥト湖
ストゥズラギル渓谷
ハットルオルムスタザスコゥルの森
Klifbrekkufossarの滝
Folaldafossの滝
Flogufossの滝
Beljandi Waterfall
ヴェストラホルン山
エイストラホルン山
ヨークルスアゥルロゥン氷河湖
ダイヤモンドビーチ
フィヤットルスアゥルロゥン氷河湖
ヴァトナヨークトル氷河
スカフタフェットル自然保護区
スヴァルティフォスの滝
フャズラオルグリューブル
Vik i Myrdal Church
レイニスフィヤラ黒砂海岸
レイニスドランガル
ディルホゥラエイ岬
クヴェルヌフォスの滝
スコゥガフォスの滝
グリューブラブーイ
セリャラントスフォスの滝
ケリズの火口跡
グトルフォスの滝
ゲイシール間欠泉
シンクヴェトリル国立公園
クリースヴィーク
ブリームケティットルの潮だまり
グンヌクヴェル地熱地帯
レイキャネスヴィティ灯台
大陸間の橋
Hafnarberg Sea Cliffs

アクティビティ

氷河ハイキング
シュノーケリング
洞窟探検
四輪バギー
スノーモービル
スーパージープ
乗馬
ホエールウォッチング
観光
ボートツアー
オーロラ鑑賞
犬ぞり
温泉
文化体験
ヘリコプター
氷の洞窟
ドライブ旅行
ジップライン
街歩きツアー
食べる・飲む
博物館
展覧会

旅行の詳細

Travel dates

人数

レンタカー

レンタカー

小型車

小型車

Category
小型車
Transmission
People
Large bags
中型車

中型車

Category
中型
Transmission
People
Large bags
プレミアムカー

プレミアムカー

Category
プレミアムカー
Transmission
People
Large bags
large car

large car

Category
大型車
Transmission
People
Large bags
SUV

SUV

Category
JEEPSUV
Transmission
People
Large bags

旅程をカスタマイズする

1日目

1日目 - レイキャビク

  • レイキャビク - 到着日
  • さらに表示
  • レイキャビク(Reykjavik)
  • ハットルグリムス教会(Hallgrimskirkja Church)
  • ロイガヴェーグル通り(Laugavegur Street)
  • サン・ボイジャー(Sun Voyager Sculpture)
  • ハルパ・コンサートホール(Harpa Concert Hall)
  • オールド・ハーバー(Old Harbor)
  • チョルトニン湖(Tjörnin)
  • さらに表示

アイスランドへようこそ!空の旅を終え、ケプラヴィーク国際空港でレンタカーを受け取れば、あなたのロードトリップの始まりです。車に乗り込んで、最初の冒険へとスタートしましょう。

アイスランドの首都レイキャビクへ向かう途中、レイキャネス半島の火山地帯を通ります。半島には溶岩台地、荒涼とした丘陵、火山などがあり、少し時間をとって探索してみるのもいいでしょう。

体を休めたいなら、ブルーラグーン(Blue Lagoon)でリラックスすることができます。鮮やかなミルキーブルーのお湯に浸かりながら、苔に覆われた溶岩台地の景色をお楽しみいただけます。ブルーラグーンを予定に入れる場合は、フライトスケジュールに合わせて手配いたします。

この日ブルーラグーンを訪れる時間がない場合は、旅行コンシェルジュが別の日に手配いたします。

リラックス体験ならブルーラグーンではなく、スカイラグーン(Sky Lagoon)も検討してみてください。レイキャビク郊外にあるこの地熱スパでは、息をのむような海の景色の中、アイスランドの伝統的な7つの入浴ステップからなるリラックス体験ができます。

レイキャビクに到着したら、魅力的なダウンタウンエリアも散策してみましょう。美食の街としても知られるこの街で、フライト後の空腹を満たすドリンクや食事を楽しんでください。

冬のレイキャビクはまるでおとぎ話の国のような雰囲気に変身します。冬の澄んだ空気のなか、魅力的なカフェでくつろぎ、温かい飲み物を飲みながら、せっかくならクレイナ(kleina)やスヌードゥ(snudur)といったアイスランドの伝統的なお菓子も試してみましょう。

レイキャビクの象徴的なランドマークも見逃せません。玄武岩の柱が特徴的なハットルグリムス教会(Hallgrimskirkja Church)や、何百もの硝子パネルが美しいハルパ・コンサートホール(Harpa Concert Hall)を訪れてみましょう。サン・ボイジャー(ソゥルファリズ)(Sun Voyager)の彫刻へ向かう海岸沿いの散歩は、美しい海の景色を楽しむ絶好の方法です。

アイスランドの旅の興奮に満ちた初日を終えたあとは、宿泊施設でゆっくり休み、明日からの冒険に備えましょう。

もっと読む

1日目の宿泊施設

1 日目の体験

2日目

2日目 - スナイフェルスネス半島

  • スナイフェルスネス半島
  • さらに表示
  • イートゥリ・トゥンガの浜
  • ブージルの集落(Búðir)
  • ブージルの黒い教会(Budir Church)
  • ビャルナルフォス滝(Bjarnarfoss)
  • ロイザフェルスギャゥ渓谷(Raudafeldsgja Gorge)
  • ガートクレットゥルの奇岩(Gatklettur Rock)
  • アルナルスタピの集落(Arnarstapi)
  • ヘルナール村(Hellnar Village)
  • ロゥンドランガルの玄武岩の崖(Londrangar Basalt Cliffs)
  • デューパロンサンドゥルの黒い小石浜(Djupalonssandur)
  • ドリートヴィーク(Dritvík)
  • スヴォルトゥロフトの断崖(Svortuloft Cliffs)
  • スナイフェルスヨークトル(Snaefellsjokull)
  • キルキュフェットル山
  • スティッキスホゥルムル(Stykkisholmur)
  • さらに表示

2日目は、スナイフェルスネス(Snaefellsnes)半島を巡ります。この半島はその多様な風景から「ミニチュア版アイスランド」とも呼ばれています。全長90キロメートルの海岸線沿いには、高くそびえる山々と絵のように美しい沿岸の村々が点在しています。

最初の目的地は、イートゥリ・トゥンガ(Ytri Tunga)ビーチです。アイスランドはほとんどの海岸が黒砂のビーチですが、ここでは黄金色の砂浜と、海岸線でくつろぐ愛らしいアザラシを見ることができます。

次に向かうのは、ブージル(Búðir)とその有名な黒い教会です。黒い外観がスナイフェルスヨークトル氷河と広大な緑の野原の中で際立っており、写真家の憧れの場所でもあります。

ドライブを続けると、70万年前に形成された氷河に覆われた火山、スナイフェルスヨークトル氷河に近づきます。高さ1,446メートルの堂々とした姿は、ジュール・ヴェルヌの小説『地底旅行』の舞台としても有名です。

スナイフェルスネス氷河火山からそう遠くないところには、デューパロンサンドゥル(Djúpalónssandur)があります。大西洋の絶え間ない波によって形作られた、神秘的な美しさを持つ黒砂海岸です。難破船の残骸やユニークな岩の形成を見ることができる海岸線の散策をお楽しみください。

少し走ると、キルキュフェットル山(Mount Kirkjufell)に到着します。アイスランドで最も写真に撮られる山の一つで、『ゲーム・オブ・スローンズ』ファンであればお馴染みの景色ですね。とがった山頂と周囲の滝が、アイスランドの荒々しい美しさを感じる完璧な景色を作り出しています。

半島滞在中には、古代の溶岩管であるヴァッツヘットリルの溶岩洞窟(Vatnshellir Cave)での地下冒険にも参加できます。内部では、奇妙な溶岩形成、きらめく壁、そしてガイドがライトを消したときの完全な暗闇を体験できます。

野生生物に会いたい方は、オゥラフスヴィーク(Olafsvik)の町からホエールウォッチングツアーはいかがでしょうか。このエリアはシャチ、ザトウクジラ、イルカなどの生息地として有名で、素晴らしい海洋生物に間近で接する最高の機会となります。

多様な景色に満ちた一日の後は、スナイフェルスネス半島の宿泊施設でおくつろぎください。そして夕方には忘れずにオーロラを探してみてください。

もっと読む

2日目の宿泊施設

2 日目の体験

3日目

3日目 - 北アイスランド

  • 北アイスランド
  • さらに表示
  • クヴァムスタンギ(Hvammstangi)
  • ボルガルヴィルキの玄武岩と遺跡
  • クヴィートセルクルの奇岩
  • ブロンドゥオゥス村
  • キャルナスコゥガル(Kjarnaskógur)
  • アークレイリ(Akureyri)
  • さらに表示

3日目は、アイスランド北部の魅力を巡ります。"北の首都"と呼ばれるアークレイリ(Akureyri)へ向かってリングロードを走ります。

まず、スカーガフィヨルズル(Skagafjordur)地方を通過。ここはドラマチックな風景と、アイスランド馬が自由に走り回る開けた草原で知られています。

最初の立ち寄り先は、印象的な岩柱クヴィートセルクル(Hvitserkur)です。アイスランド北海岸に立つ高さ15メートルのユニークな岩柱で、水を飲むために身をかがめる象、もしくは恐竜のようにも見えます。

次に訪れるのは、静かな村クヴァムスタンギ(Hvammstangi)です。海岸沿いを散策するのにぴったりの平和な集落です。海岸線でアザラシや鳥を見たり、村の居心地の良いカフェで地元のアイスランド料理を味わったりできます。

数時間のドライブで美しい町アークレイリに到着します。この町ではアークレイリ教会(Akureyrarkirkja)を訪れたり、ホフ・カルチャーセンター(Hof Cultural Center)を見学したり、一日の旅の疲れを癒すために町の地熱プールでくつろいだりしてお過ごしください。

ユニークな体験をお求めなら、白樺と松の木に囲まれた隠れた名所、フォレストラグーン温泉(Forest Lagoon)はいかがでしょうか。エイヤフィヨルズル(Eyjafjordur)の美しいパノラマビューを見ながら、森の静かな雰囲気に包まれて地熱で温められた温泉に浸かるのは至福の体験です。

アークレイリと周辺地域で最も象徴的なスポットは、絵のように美しいエイヤフィヨルズルです。アイスランドで最も長いフィヨルドの一つで、47マイルにわたって広がる雪をかぶった山々と険しい崖の風景に畏怖の念を感じることでしょう。

北部にいることのメリットは、オーロラを見るための暗い時間がさらに長いこと。この機会を逃さないよう夜空を見上げるのをお忘れなく!

素晴らしい体験が詰まった1日の最後は、アイスランド北部の宿泊施設でゆっくりとおくつろぎください。

もっと読む

3日目の宿泊施設

3 日目の体験

4日目

4日目 - 北東部

  • 北東部
  • さらに表示
  • キャルナスコゥガル(Kjarnaskógur)
  • ゴーザフォスの滝(Godafoss)
  • フーサヴィークの町
  • デッティフォス滝(Dettifoss)
  • ミーヴァトン湖エリア(Myvatn area)
  • スクートゥスタザギガル偽クレーター(Skútustaðagígar)
  • ナゥマスカルズ峠
  • グリョタギャゥ洞窟(Grjotagja)
  • ディムボルギルの溶岩地形
  • さらに表示

4日目は、美しいミーヴァトン湖(Lake Myvatn)、別名「ハエの湖」へと向かいます。国内最大級の湖でありながら、平均水深はわずか2.5メートルという珍しく浅い湖です。

アークレイリを出発する前に、フィヨルドを泳ぐザトウクジラを観察するチャンスをお見逃しなく。エイヤフィヨルズルをクルーズする迫力あるホエールウォッチングを追加すれば、この雄大な生き物に間近で会えます。

ミーヴァトンの地熱地帯へと旅を続ける途中、美しいゴーザフォス滝(Godafoss Waterfall)に立ち寄りましょう。「神々の滝」として知られるこの滝は、弧を描く崖から12メートル落下し、たくさんの絶景ポイントを提供してくれます。

ミーヴァトン地域に到着したら、ぜひ訪れたい見どころがいくつかあります。まずは溶岩と水の相互作用で生まれた珍しい地質形成物である「偽クレーター」です。これらのクレーターは、アイスランドを含め世界でもほんの一握りの場所でしか見られません。

次に、「暗黒の城」とも呼ばれるディムボルギル(Dimmuborgir)。ここは中世の要塞にたとえられる神秘的な溶岩フィールドです。エリア内のハイキングコースを歩きながら、この世界とは思えない風景の静寂に身を委ねてみてください。

車で少し行くと、ナゥマフィヤトル山(Namafjall)地熱地帯のぶくぶくと泡立つ泥の池や蒸気を噴き出す火口がお迎えします。何千年もの間アイスランドを形作ってきた、強力な自然の力を示す原生的な風景をお楽しみください。

一日の締めくくりには、ミーヴァトン・ネイチャー・バス温泉(Myvatn Nature Baths)でくつろいでみてはいかがでしょうか。温かいミネラル豊富な地熱温水に浸かり、火山の景色に囲まれながらリラックスして英気を養いましょう。

その後は、アイスランド北部の宿泊施設へ向かいます。夜が更けたら、空を見上げてみてください。北アイスランドは、魔法のようなオーロラを観測するのに絶好の場所です。

もっと読む

4日目の宿泊施設

4 日目の体験

5日目

5日目 - イーストフィヨルド

  • イーストフィヨルド
  • さらに表示
  • フリョゥザクレッタルの岩(Hljóðaklettar)
  • デッティフォス滝(Dettifoss)
  • セルフォス滝(Selfoss Waterfall)
  • Jökulsárgljúfur
  • アウスビルギ渓谷(Asbyrgi Canyon)
  • エイイルススタジルの町
  • さらに表示

ミーヴァトン湖エリアを出発し、アイスランドで最も人里離れた地方、東部アイスランドへ向かいます。

出発前に、美しいミーヴァトン湖を巡る犬ぞりツアーに参加して北極圏らしい体験を満喫してはいかがでしょうか。かわいいハスキーが曳くそりで雪原を駆け回ったら、働き者の犬たちをたくさん撫でで褒めてあげてくださいね。

運転を一休みしたい方、あるいは普通の車ではなかなか行けないような場所を訪れてみたい方は、どんな地形・天候でもガンガン走れるスーパージープでデティフォスの滝(Dettifoss)を訪れるオプショナルツアーに参加することもできます。

リドリー・スコット監督のSF映画『プロメテウス』にも登場したこの大瀑布はヨーロッパで最も力強い滝だと言われおり、その幅は約100メートルもあり、毎秒平均193立方メートルもの水が深い峡谷に流れ落ちています。

雪と氷が滝の縁や周辺を飾る冬は息をのむほどの美しさです。 次のスポットに行く前にたっぷり写真を撮っておきましょう。

一方、寄り道はせずに東フィヨルドに直行してチャーミングなエイイルススタジル(Egilsstadir)の町を観光することもできます。エイイルススタジルは商業、交通、観光などのサービスが地域で最も充実しているため、東アイスランドの中心都市とされています。

町には素敵なショップ、レストラン、宿泊施設や、地域の空港もあります。 通りをぶらぶら歩いて地元の文化に触れたり、フレンドリーな地元の人たちと話してみるのも楽しいですよ。

近くにはもう一つ、セイジスフィヨルズル(Seydisfjordur)という風光明媚な町もあります。美しい家並みと可愛らしいパステルブルーの教会が自慢の、趣のある小さな漁師町です。

この日の夜は東アイスランドの宿で休みます。寝る前にオーロラが出ていないか、是非チェックしてみてください。

もっと読む

5日目の宿泊施設

5 日目の体験

6日目

6日目 - アイスランド南東部

  • アイスランド南東部
  • さらに表示
  • セイジスフィヨルズル(Seydisfjordur)
  • セイジスフィヨルズル教会(Seydisfjordur Church)
  • ラーガルフリョゥト湖
  • ストゥズラギル峡谷(Studlagil)
  • ハットルオルムススターザスコゥガルの森(Hallormsstadaskogur)
  • クリフブレックフォッサル滝(Klifbrekkufossar Waterfalls)
  • フォラルダフォス滝(Folaldafoss)
  • フロゴフォス滝(Flögufoss)
  • ベルヤンディ滝(Beljandi Waterfall)
  • デューピヴォーグル(Djupivogur)
  • ヴェストラホルン山
  • エイストラホルン山(Eystrahorn Mountain)
  • ホプン村
  • さらに表示

ドライブ旅行6日目は東フィヨルド探索です。宿のあるエイイルススタジル(Egilsstaðir)の外にはアイスランド最大の森林ハットルオルムススターザスコゥガル(Hallormsstaðaskógur)があり、散歩に最適。(ネッシーよりも古い)伝説の大蛇が棲むというラーガルフリョゥト湖(Lagarfljót)も一見の価値ありです。

東フィヨルドを南下してアイスランド南東部に着いたら、ストックスネス半島に寄ってみても。ヴェストラホルン(Vestrahorn)という名山があります。二つの尖った頂きが印象的なため、「バットマン山」とも呼ばれています。東フィヨルドの山は本当に美しく、見る者を惹きつけてやまない魅力があります。

夜はホプン村(Hofn)周辺に宿泊します。とてもチャーミングな漁村で、ラングスティーヌ(ロブスターの一種)が名物です。空にオーロラが出ていないかの確認も忘れずに!

もっと読む

6日目の宿泊施設

6 日目の体験

7日目

7日目 - アイスランド南東部

  • アイスランド南東部
  • さらに表示
  • ヨークルスアゥルロゥン氷河湖(Jokulsarlon)
  • ダイヤモンドビーチ(Diamond Beach)
  • フャトルスアゥルロゥン氷河湖(Fjallsarlon Glacier Lagoon)
  • さらに表示

7日目は、「アイスランドの至宝」と称されるヨークルスアゥルロゥン氷河湖(Jokulsarlon Glacier Lagoon)を訪れます。

この氷河湖では、ヴァトナヨークトル氷河(Vatnajokull)の氷舌のひとつブレイザメルクルヨークトル(Breidamerkurjokull)から分離した、大小さまざまな氷山がゆっくりと海へと流れていく様子を見ることができます。氷山は鮮やかな青と白の色彩に、太古の火山からの黒い火山灰の筋が入り、まるで自然が作り出した見事な彫刻のようです。

運が良ければ、氷の上で休んだり、泳いだりしている愛らしいアザラシの姿を見ることができるかもしれません。より間近で見たい方は、ボートツアーに参加して氷山の間を縫うように進み、この氷河の絶景を間近で体験することもできます。

すぐ近くには、ダイヤモンドビーチが待っています。氷河湖から流れてきた氷山が浜辺に打ち上げられ、黒い火山砂の上で太陽の光を受けて輝く魔法の国のような光景は、写真家にとって夢のような場所です。

しかし、冒険はここで終わりません!一生に一度の体験を求めるなら、ヴァトナヨークトル氷河の氷の洞窟の中に足を踏み入れてみましょう。何世紀もかけて凍った壁に閉じ込められた無数の小さな気泡が特徴の、クリスタルブルーの氷壁に驚嘆することでしょう。

今冬シーズンは、西と東に2つの素晴らしい氷の洞窟が発見されています。天候状態と視界を考慮し、その日最高の状態の氷の洞窟へご案内します。一生に一度の絶景となること間違いなしの氷の洞窟探検、ぜひオプション追加を検討してみてください。

また、人混みを避けつつ、アイスランドの手つかずの美しさを堪能できる隠れた名所、フィヤトルスアゥルロゥン氷河湖(Fjallsarlon)に立ち寄ることもできます。

アイスランドの氷河の魅力を堪能した後は、アイスランド南東部で一泊します。就寝前に、空が晴れていればオーロラを探しに外に出てみるのもいいでしょう。

もっと読む

7日目の宿泊施設

7 日目の体験

8日目

8日目 - 南海岸

  • 南海岸
  • さらに表示
  • ヨークルスアゥルロゥン氷河湖(Jokulsarlon)
  • ダイヤモンドビーチ(Diamond Beach)
  • フャトルスアゥルロゥン氷河湖(Fjallsarlon Glacier Lagoon)
  • ヴァトナヨークトル国立公園(Vatnajokull National Park)
  • スカフタフェットル自然保護区(Skaftafell Nature Reserve)
  • スヴァルティフォス滝(Svartifoss)
  • キルキュバイヤルクロイストゥル村(Kirkjubaejarklaustur)
  • フャズラオルグリューブル渓谷(Fjaðrárgljúfur)
  • ヴィーク村
  • ヴィーク・イ・ミールダル教会(Vik i Myrdal Church)
  • さらに表示

8日目は、息をのむような美しさのスカフタフェットル自然保護区(Skaftafell Nature Reserve)を探索します。かつては国立公園だったこの場所は、現在ヨーロッパ最大の氷河を有するヴァトナヨークトル国立公園(Vatnajokull National Park)の一部となっています。

スカフタフェットルは「ハイカーの楽園」とも呼ばれ、整備された遊歩道が氷河の谷、溶岩地帯、滝、そして白樺の森を縫うように続いています。トレイルは難易度や長さが様々で、カジュアルなハイカーから経験豊富な冒険家まで対応しています。

ホプン(Hofn)の町とキルキュバイヤルクロイストゥル(Kirkjubaejarklaustur)の村の間にあるこの自然保護区は、ヴァトナヨークトル氷河の南端に位置しています。

スカフタフェットルをしっかりと堪能したいなら、専門ガイドと行く氷河ハイキングに参加してみましょう。必要な装備を整え、雪原を進むと、その異世界のような美しさに驚嘆することでしょう。

次に、有名なスヴァルティフォス滝(Svartifoss Waterfall)を訪れましょう。暗い玄武岩の柱が、きらめく白い水のカスケードを縁取り、この自然絶景にさらなる魅力を加えています。

より穴場をお探しの方は、ショーナルニパ展望台(Sjonarnipa viewpoint)がおすすめです。氷河と谷の壮大な景色を一望でき、ハイキングをさらに思い出深いものにしてくれる隠れた名所です。

冒険の後は、アイスランド南部の宿泊施設で一泊します。夜はもちろん寝る前に、オーロラを探しに出かけることもできます。

もっと読む

8日目の宿泊施設

8 日目の体験

9日目

9日目 - レイキャビク

  • レイキャビク
  • さらに表示
  • ヴィーク村
  • ヴィーク・イ・ミールダル教会(Vik i Myrdal Church)
  • レイニスフィヤラ(Reynisfjara)のブラックサンドビーチ
  • レイニスドランガルの海食柱(Reynisdrangar Sea Stacks)
  • ディルホゥラエイ(Dyrhólaey)
  • クヴェルヌフォス滝(Kvernufoss Waterfall)
  • スコゥガフォス滝(Skogafoss)
  • グリューブラブーイ滝(Gljúfrabúi)
  • セリャランズフォスの滝
  • レイキャビク(Reykjavik)
  • さらに表示

9日目のルートは「火と氷の国」で最も訪れる人の多いエリアの一つ、アイスランドの印象的な南海岸。一日で滝や黒い砂浜、山、氷河など変化に富んだ風景を楽しめる素晴らしい地方です。

一日の始まりはヴィークから。村内を散策してかわいらしい家々や素敵なお店を見てみましょう。この村からは北大西洋まで広がる一帯のパノラマを眺めることもできます。

ほど近いレイニスフィヤラ(Reynisfjara)の浜は黒い砂、堂々とした海食柱、聳え立つ玄武岩の柱が作り出す構図の美しさで知られています。間近で見るビーチは大変魅力的なのですが、大西洋の巨大な波が押し寄せるため遊泳は禁止されています。散策の際も波には十分にご注意ください。

ビーチの西の方には圧巻の岩のアーチ、ディルホゥラエイ(Dyrholaey)が見えます。絵のように美しいので寄り道や写真撮影におすすめです。

リングロードに戻った後は、美しいソゥルヘイマヨークトル氷河(Solheimajokull)でハイキングをして南海岸の山々や氷河の周辺にある氷河湖の絶景を見に行くオプションがあります。

また、アイスランドで四番目に大きな氷河、ミールダルスヨークトル(Myrdalsjokull)の内部にある不思議なカトラのアイスケーブ(Katla)を見学するツアーに参加することもできます。洞窟の中に入ると、氷河の白い氷に昔の噴火による真っ黒い火山灰の筋が走っている、幻想的な風景が待っています。

今日の冒険はここで終わりません。レイキャビクに戻る前に是非、アイスランドの二つの名瀑スコゥガフォス(Skogafoss)とセリャランズフォス(Seljalandsfoss)の滝に寄っていってください。どちらも高さ60メートルの滝で、冬景色は壮観です。

人混みを避けて“穴場”を楽しみたい方には、スコゥガフォス滝のすぐ近くにある**クヴェルヌフォス滝(Kvernufoss)や、セリャラントスフォスのそばにひっそりと佇むグリューブラブーイ滝(Gljufrabui)へのちょっとした寄り道もおすすめです。

帰路の途中には、セルフォスのオールド・デイリー・フードホール(The Old Dairy Food Hall)に立ち寄って、美味しい食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。最後のドライブ前のひと休みにぴったりです。

そしてこの日の締めくくりには、レイキャビクへと戻り、宿泊先でゆったりとくつろぎのひとときをお過ごしください。

もっと読む

9日目の宿泊施設

9 日目の体験

10日目

10日目 - レイキャビク

  • レイキャビク
  • さらに表示
  • ケリズ火口湖(Kerid Crater)
  • フルージル(Fludir)
  • グトルフォス滝(Gullfoss)
  • ゲイシール地熱地帯(Geysir geothermal area)
  • ロイガルヴァトン(Laugarvatn)
  • シンクヴェトリル国立公園
  • レイキャビク(Reykjavik)
  • さらに表示

冬の冒険も残すところあと二日。今日はレイキャビクで目覚めたら、車に乗り込んでアイスランドで最も愛されているルート、ゴールデン・サークルを目指しましょう。

まずはシンクヴェトリル国立公園(Thingvellir National Park)へ。ここはヴァイキングの入植者たちがアイスランドで初めての議会を創始した地です。アルシング(Althingi)というこの議会は今もレイキャビクで開かれており、世界最長寿の現役議会となっています。

地質学的にも不思議な場所で、大西洋中央海嶺の真上に位置しており、ユーラシア大陸プレートと北米大陸プレートが地上に露出しています。つまり二つの大陸の狭間を歩くことができるのです。世界でもこんな場所はなかなかありません。

次はゲイシール地熱地帯(Geysir)を訪れます。多くの間欠泉があり、最も活発なのがストロックルです。ストロックルは5分から10分置きに20メートルもの高さまで大量のしぶきを噴出しています。

このすぐ近くに壮大なグトルフォスの滝(Gullfoss)があります。広大な渓谷に怒涛のように流れ込む光景は息をのむほどの美しさです。

ゴールデンサークルの旅を更に思い出深いものにする方法もあります。

一つ目のオプションは、シンクヴェトリル国立公園にある、クリスタルのようにきれいな氷河の水が湧くシルフラの割れ目でシュノーケリングをする体験です。二つの大陸の狭間を泳ぐことができます。シルフラの澄んだ水は視界が抜群で、空色の水中世界では美しい岩層や渓谷が広がっています。参加者は水中で落ち着いていられること、泳げることが条件となります。

あるいは、アイスランドで二番目に大きな氷河ラングヨークトル(Langjokull)に登り、スノーモービルで氷原を駆け抜けるスリル満点の体験もあります。氷河の冷たい空気を胸いっぱい吸い込みながら、アドレナリンがほとばしる興奮を感じてみてください。

一方、のんびりした癒し体験をご希望の方はチャーミングなフルージル(Fludir)という町の傍にある、地熱を利用したシークレットラグーンに行ってみましょう。夜レイキャビクに戻る前に景色を楽しみながら温泉に浸かることができます。

温かい湯に浸かり、穏やかな環境を楽しんだ後、レイキャビクに戻って一晩お過ごしください。

もっと読む

10日目の宿泊施設

10 日目の体験

11日目

11日目 - レイキャビク

  • レイキャビク - 出発日
  • さらに表示
  • クリースヴィーク(Krýsuvík)
  • ブリームケティットル(Brimketill)溶岩潮だまり
  • グンヌクヴェル(Gunnuhver)
  • ヴァラヌカモールの岩礫海岸(Valahnukamol Boulder Ridge)
  • レイキャネスヴィティ灯台(Reykjanesviti Lighthouse)
  • 大陸間の橋(The Bridge Between Continents)
  • ハプナルベルグ海食崖(Hafnarberg Sea Cliffs)
  • さらに表示

アイスランドを離れる日がやってきました。

朝早い便に乗る場合は、ケプラヴィーク国際空港に直接向かい、レンタカーを返却してから帰国の便に乗ることができます。

遅い便の場合は、レイキャビクでの最後のお土産ショッピングや観光をお楽しみください。ロイガヴェーグル通りではきっと希望に叶うショップやカフェが見つかるはずです。

観光の時間がある場合は、アイスランドで最も高いハットルグリムス教会(Hallgrimskirkja)や、美しいガラス建築のハルパ・コンサートホール(Harpa)を訪れてみてください。また、サン・ボイジャー(Sun Voyager)はレイキャビクの港沿いにあるバイキング船を思わせる美しい金属のモニュメントです。

フライト前にリラックスしたい場合は、ブルーラグーンに向かい、温かくミネラル豊富な湯に浸かりながら、火と氷の国での素晴らしい冒険を振り返るのもいいでしょう。

または、ケプラヴィーク国際空港への道中、レイキャネス半島でいくつかの見どころを訪れることもできます。穏やかなクレイヴァルヴァトン湖(Kleifarvatn)、泡立つクリースヴィーク(Krysuvik)地熱地帯、そして劇的なグンヌクヴェル(Gunnuhver)地熱地帯など、アイスランドの素晴らしい景観で最後を締めるのも悪くありません。

ご帰国の旅が快適なものとなりますように。またのお越しをお待ちしています!

もっと読む

11 日目の体験

ご利用方法

信頼の旅行サイトでアイスランドの旅を予約。即時予約、最低価格保証、24時間サポート付き。

席を確保する
信頼のアイスランド旅行サイトですぐに予約完了。予約と同時に席を確保し、旅を最大限に楽しめるようサポートします。安全な決済で個人情報も保護。最低価格保証。
即時予約確定
予約後すぐに、集合場所やスケジュールを含むeチケットと旅程をお届け。追加料金一切なし、キャンセル時は全額返金保証付きで、安心してご利用いただけます。
旅程をカスタマイズ
プロが作成した旅程を自由にカスタマイズ可能。予約後すぐに旅程全体をお届けし、旅行コンシェルジュが細部までサポート。事前の計画も、途中の変更もスムーズで安心です。
プロのサポートを活用
アイスランドNo.1の旅行サイトチームによる、現地情報やおすすめ、信頼できるおすすめ情報で、プロのように旅を計画。出発前から旅の途中、帰国後まで、より深く、より賢く旅を楽しむお手伝いをします。
VIPクラブ特典の利用
ご予約いただくと、Guide to Iceland VIPクラブにご招待。人気レストランやショップなどで使える優先サービス、特別特典、限定割引をご利用いただけます。旅をさらにお得に楽しみましょう。
安心の旅
到着から出発まで、旅の間中24時間サポート。必要なときにすぐにサポートが得られるので、アイスランドの旅を最高に楽しめます。
席を確保する
信頼のアイスランド旅行サイトですぐに予約完了。予約と同時に席を確保し、旅を最大限に楽しめるようサポートします。安全な決済で個人情報も保護。最低価格保証。
即時予約確定
予約後すぐに、集合場所やスケジュールを含むeチケットと旅程をお届け。追加料金一切なし、キャンセル時は全額返金保証付きで、安心してご利用いただけます。
旅程をカスタマイズ
プロが作成した旅程を自由にカスタマイズ可能。予約後すぐに旅程全体をお届けし、旅行コンシェルジュが細部までサポート。事前の計画も、途中の変更もスムーズで安心です。
プロのサポートを活用
アイスランドNo.1の旅行サイトチームによる、現地情報やおすすめ、信頼できるおすすめ情報で、プロのように旅を計画。出発前から旅の途中、帰国後まで、より深く、より賢く旅を楽しむお手伝いをします。
VIPクラブ特典の利用
ご予約いただくと、Guide to Iceland VIPクラブにご招待。人気レストランやショップなどで使える優先サービス、特別特典、限定割引をご利用いただけます。旅をさらにお得に楽しみましょう。
安心の旅
到着から出発まで、旅の間中24時間サポート。必要なときにすぐにサポートが得られるので、アイスランドの旅を最高に楽しめます。

持ち物

暖かい服装、防水仕様のアウター
防水性のしっかりした靴
水着、タオル
カメラ
運転免許証(日本発行の場合は国際免許証も)

備考

ご到着時刻に合わせて、旅程が若干調整される場合があります。到着直後からアイスランド旅行を満喫できるよう、万全の準備を整えてお待ちしています。

セルフドライブツアーは、レイキャビクまたはケプラヴィーク国際空港(Keflavik International Airport)からスタート。運転免許証と1年以上の運転経験があれば、すぐに出発できます。なお、トヨタ Aygo などの小型車をお選びの場合は、飛び石保険(Gravel Protection)が含まれておりませんが、安全かつ快適なルートをご案内します。

一部のホステルやゲストハウスでは朝食が含まれていない場合があります。地元のカフェや飲食店巡りをお楽しみください。

スノーモービルなどのオプショナルアクティビティに参加する際には、有効な運転免許証の提示や、旅行コンシェルジュへの追加情報の提出が必要な場合があります。またシュノーケリングやダイビングをご希望の方は、医療証明書の提示が求められることがあり、水に慣れていて泳げることが参加条件となります。

オーロラは自然現象のため、必ず見られるとは限りませんが、天候に恵まれれば観賞できるように行程は工夫されています。

天候が著しく悪化した場合、アクティビティが中止になることがあります。その際は、現地スタッフが旅程の再調整や代替アクティビティのご提案をサポートいたします。なお、氷の洞窟探検(Ice Caving)は毎年10月〜3月のみ催ですのでご注意ください。

このツアーは冬季に実施されます。アイスランドの冬は日照時間が限られ、積雪や凍結など天候が大きく変化します。

路面が滑りやすくなることがあるため、滑り止め付きの靴底や、アイスグリップ付きの靴カバーをお持ちいただくか、現地のスーパーやガソリンスタンドでご購入いただくことをおすすめします。

もっと読む

動画

安心をお約束します

あなたの旅を安心・オーダーメイド・適正価格でご提供。驚きもストレスもありません。

体験者の声

同様の旅行パッケージ

Link to appstore phone
アイスランド最大の旅行アプリをインストール

アイスランド最大の旅行アプリをスマートフォンにダウンロード。旅のすべてを1か所で管理できます。

アイスランド最大の旅行マーケットプレイスをポケットに。スマートフォンのカメラでQRコードを読み取り、表示されるリンクをクリックしてください。電話番号またはメールアドレスを入力すれば、SMSやEメールでもダウンロードリンクを受け取ることができます。