冬のアイスランド2泊3日のオーロラ・ドライブプラン|氷の洞窟とヨークルスアゥルロゥン氷河湖
説明
詳細
説明
レンタカーでアイスランド南海岸をドライブして、憧れの氷の洞窟探検ツアーに!自分のペースで南海岸を観光しながらヴァトナヨークトル国立公園 (Vatnajökull) のアイスケーブを見に行きたいという方におすすめのプランです。
1日目は南海岸の美しい滝やブラックサンドビーチに寄り道しながら、ヨークルスアゥルロゥン氷河湖とダイヤモンドビーチへ。
2日目は氷河ガイドと合流。ガイドの運転する改造車スーパージープに乗って氷河の奥深くにあるアイスケーブの入り口へ。およそ1000年前にできた氷の世界をお楽しみください。
夜晴れていたら是非オーロラハンティングに挑戦して。国立公園エリアは集落がないので光害が少なく、視界を遮るものもないのでオーロラ鑑賞にもってこいの環境です。
3日目はアイスランドで一番美しい場所とも言われるヨークルスアゥルロゥン氷河湖観光タイムです。大自然が作り出した神秘を満喫したら、お好きな時間にレイキャビクにお戻りください。
アイスランドの最大の魅力は手つかずの雄大な自然でしょう。こうした場所は本当に美しいのですが、観光客でごった返していると雰囲気が台無しになることも。
だからこのプランでは、ご予約確定後にお送りする旅のしおりにおすすめの穴場スポットの情報も掲載しています。誰もいない静かな場所で静かに自然を眺めたい方は是非参考にしてみてください。
さあ、レンタカーでアイスランドの憧れの風景を見に出かけませんか?ご予約は今すぐこちらから。カレンダーで日付を選択すると空き状況を確認できます。
あり
アクティビティ
スケジュール

1 日目 - アイスランドの南海岸
レイキャビク市内のホテル、またはケプラヴィーク国際空港でレンタカーを受け取ったらツアー開始です。
1 日目はアイスランドの南海岸を走ります。数々の滝やレイニスフィヤラ(Reynisfjara)のブラックサンドビーチ、ディルホゥラエイ(Dyrhólaey)の海食崖などがあります。滝の中で特に有名なのはセリャランズフォスの滝(Seljalandsfoss)とスコゥガフォスの滝(Skógafoss)です。少しマイナーですがグリューブラブーイの滝(Gljúfrarbúi)やクヴェルヌフォス(Kvernufoss)もおすすめ。
エイヤフィヤトラヨークトル氷河(Eyjafjallajökull)の麓に広がる黒い砂漠ソゥルヘイマル(Sólheimar)や、広大なミールダルスヨークトル氷河(Mýrdalsjökull)も見られます。
氷河湖までは短くて6時間、寄り道多めで10時間くらいかかります。でもセルフドライブツアーなので、のんびりドライブを楽しむのも、めいっぱい観光するのも自由です!
この日の夜はホプン(Hofn)の町に宿泊します。オーロラ鑑賞に適したロケーションなので、夜晴れていたら是非外に出てオーロラの出現を待って見ましょう。

2 日目 - 大型ジープに乗って氷の洞窟へ
2日目はいよいよ氷の洞窟ツアーです。複数の出発時間から好きな時間を選択できますが、ツアー出発の 15 分前までには集合場所にお越しください。氷の洞窟ツアーでは、スーパー ジープという改造車に乗り換えて氷河を登ります。氷の洞窟や周辺エリアの散策も含め、1時間ほど滞在します。ハイキングシューズ必須です!
ツアー以外の時間は自由にお過ごしください。おすすめはやはりヨークルスアゥルロゥン氷河湖(Jökulsárlón)とダイヤモンドビーチです。氷河から解け落ちた氷山が光の加減で色を変えるのを眺めたり、アザラシやカモメの写真を撮ったり、のんびり散策したり…。
日の入り後は再びオーロラハンティングに挑戦。雲のない夜はチャンス大です!
夜はホプン周辺の宿に連泊します。

3 日目 - スカフタフェットル自然保護区と南海岸観光
3日目の朝はスカフタフェットル自然保護区でオプショナルツアーに参加することができます。ヴァトナヨークトルの溢流氷河での氷河ハイキング体験です。初心者でも大丈夫な易しいルートで、氷河ガイドが同行するので安心です。氷河を間近に見ることができ、周囲の眺望も最高です!
この日の目的地はレイキャビクです。再び南海岸を戻ります。行きに見られなかった場所を訪ねてみてもいいですし、ちょっと回り道して北にある地熱地帯を覗いてみたり、小さな港町で獲れたてのシーフードを堪能しても!
レンタカーを返却してツアーは解散です。3日目の夜にレイキャビクのホテルで返却してもいいですし、翌朝ケプラヴィーク国際空港で返却することもできます。
必要なもの
備考
このセルフドライブ・ツアーは冬季限定です。冬のアイスランドの路面のコンディションはとても変わりやすいのでご注意ください。日が短く、積雪・凍結は頻繁におきます。雪みちの運転が不安な方は、パッケージツアーがおすすめです。
セルフドライブ・ツアーの起点はレイキャビク市、またはケプラヴィーク国際空港です。運転する方は、1年以上の運転経験と、日本の運転免許証及び国際運転免許証(またはアルファベット表記の免許証)が必要です。ご到着日時に合わせて旅程を調整させていただく場合がありますので予めご了承ください。
オーロラは自然現象のため必ず見られる保証はありませんが、できるだけ見られるようにスケジュールを工夫しています。
悪天候の場合、予定していたアクティビティが中止になることがあります。その際はリスケジュールや別のアクティビティの手配をお手伝いし、差額は返金いたします。
冬のアイスランドでは道路・歩道も滑りやすくなっています。滑りにくい靴や着脱式スパイクをお持ちください。着脱式スパイクはスーパーやガソリンスタンドで購入できます。
宿泊施設につい
下記ルームタイプや、スケジュール記載の宿泊施設例をご確認ください。
スーパーエコノミーは、ドミトリータイプの相部屋で人数分のベッドを手配します。その他のグレードは、1名様の場合はシングルルーム、2名様以上の場合はツイン/ダブルルーム又はトリプルルームを手配します。お子様は保護者の方と同室となります。お部屋の追加には追加料金がかかります。
アイスランドの宿の質は地域によって差があり、部屋数にも限りがあります。基本的には提携宿泊先をご案内しますが、ご旅行日に提携宿泊先が満室の場合には、できるだけ近いグレードのお部屋を手配いたします。
クオリティタイプのホテルがない地域では、クオリティタイプにお申込みいただいたお客様にもコンフォートタイプのホテルをご案内いたします(クオリティタイプへのアップグレード料金には、この点も反映されています)。
特別なご要望にもできる限り対応させていただきます。内容によっては追加料金が発生する場合もございますが、まずはお気軽にご相談ください。
画面右上のカレンダーで日付を選択すると空き状況をご確認いただけます。
三つ星ホテルや上位グレードのゲストハウスなどのバスルーム付きの個室をご用意。人気観光地にとても近いロケーションです。朝食込み。
四つ星ホテルのお部屋や、上位グレードの三つ星ホテルのスーペリアルームなど、専用バスルーム付き個室をご用意。旅程にあわせてベストなロケーションを選定。朝食込み。
レンタカーについて
当ツアーでは、以下の車種をご利用いただけます。
モデルについて:すべての車種で、2年以内の新しいモデルをご用意しています。
保険について:標準的なCDW保険(自車両損害補償制度)、GP(飛び石保険)及びSCDW保険(スーパーCDW補償)が付帯します。
オフロード走行について:オフロード走行は車種に関わらず、法律で禁止されています。
カーナビについて:すべての車種にGPS機能付きのカーナビと無料Wi-Fi(通信容量無制限、デバイス10台まで接続可)がついています。
ロードサービスについて:24時間対応の緊急時ロードサービスをご利用いただけます。
年齢条件は車種により異なりますので各カテゴリの詳細をご確認ください。また、どの車種でも日本の運転免許証+国際運転免許証(または英文の運転免許証)と、1年以上の運転経験が必要です。
夏季はエコノミー4WDタイプがおすすめです。冬はコンフォート4WDまたはラグジュアリー4WDがおすすめです。
冬は全てのレンタカーに冬用タイヤを装着した状態で貸し出します。
2WDの一般的な乗用車です。Toyota Yarisまたは同等の車。平均的なコンディションで快適に旅行できます。大人3人で荷物が少なめの人向け。リングロードなど一般道は運転できますが、山岳道路やハイランドは走行できません。運転者の最低年齢20歳。
4WDの小型SUVやジープです。Dacia Dusterまたは同等の車。大人3人と大きなスーツケース2個を載せるのに良い大きさです。砂利道や雪道でも走行できます。山岳地帯・ハイランドでの基本的な走行も可能です。運転者の最低年齢20歳。
中型4WD(4x4)ジープまたはSUVです。トヨタRav4(オートマ)やスズキVitara(マニュアル)など。4人+大きなスーツケース3個を楽に積める大きさです。砂利道や雪道でも安定した走りができます。山岳地帯・ハイランドでの基本的な走行も可能です。運転者の最低年齢21歳。
4WDの大型ジープです。トヨタ・ランドクルーザーまたは同等の車。大人4人+大きなスーツケース4個を楽に積めます。リングロードなど一般的な道はもちろん、山岳地帯・ハイランドの道も全て走行できます。運転者の最低年齢21歳。
9人乗りの大型バンです。メルセデスベンツ Vito(4WDマニュアル、ハイランド走行可、雪道の運転にも適しています)などの車。大人5人~7人と、その荷物を載せるのに良い大きさです。9人乗ると荷物スペースが限られます。運転者の最低年齢23歳。