説明
まとめ
説明
まだまだ知られていない、アイスランド北部の観光スポットを訪れてみませんか?
このツアーは、ユニークな野鳥の生態系を知ることから活発な地熱活動の様子を見学したり、アイスランドの植物や歴史、そして地質学など、幅広いテーマでアイスランド北部をご案内するツアーです。
アークレイリでの宿泊からピックアップで始め、ミーヴァトン湖を向けてまずは神々の滝、ゴゥザフォス(Góðafoss)の滝を見学します。この滝は北欧神話に登場する神々を信仰していたアイスランド人がキリスト教に改宗する際に大きな役割をはたしました。アイスランド北部を代表するミーヴァトン湖を訪れた際には美しい湖の風景をお楽しみいただけますが、この湖は過去の自然災害を物語る場所でもあります。
またスクトゥスターザギガル(Skútustaðagígar)では偽クレーターと呼ばれる、本来の火口とは違う「火口」を見学、さらに「暗黒の町」という意味のディムボルギル(Dimmuborgir)では溶岩の流れた跡や奇怪な岩として残った様子がご覧いただけます。ここは不思議な言い伝えの残る場所です。その後、グリョタギャゥ(Grjótagjá)の洞窟の温泉とナゥマフィヤトル(Námafjall)の地熱エリアを訪れます。ここはクヴェーリル(Hverir)という名前でも知られており、硫黄や水蒸気の吹き出る噴出孔や、高温の温水が湧き出る沼地を見学します。
夏期はクラプラ(Krafla)火山へ向ったり、地熱発電所を訪れます。その次の観光スポットでは、レイルフニュークル(Leirhnjúkur)火山の壮大な眺めをお楽しみください。1724年に発生した噴火ではヴィティ(Viti)の爆発クレーターが形成されました。
旅の最後には、ミーヴァトン湖そばの露天温泉、ミーヴァトン・ネイチャー・バスで2時間ほど入浴をオプションとして楽しんでいただけます。活発な地熱活動によって生み出される温泉と雄大なミーヴァトン湖の眺めで、旅の疲れも吹き飛びます。
是非、アイスランド旅行に北部のアイスランドの魅力が実感できるこのツアーにご参加ください!