冬のウェストフィヨルド2日間|レイキャビクからの往復航空券、夕食付き
説明
詳細
説明
アイスランドで最も孤立した地域、ウェストフィヨルドを訪れてみませんか?手つかずの自然が豊富に残っている神秘的なウェストフィヨルドは冬にも観光が満喫できます!アイスランドリピーターの方、冬のウェストフィヨルドを楽しみたい方におすすめです!
ツアー代金はレイキャビクの国内線空港からビルドゥダルルの町までの往復航空券と、ホテル(ディナーコース付)込みです。
ウェストフィヨルドに着いたら、1日目は絶景巡りです。中でもおすすめは、冬も多くの鳥が見られるヨーロッパの最西端・ラゥトラビャルグの崖と、黄金色の砂が美しいロイザサンドゥル(Rauðasandur)海岸です。
2日目は、古い民話にも登場するアルトナールフィヨルズルのフィヨルドでアイスランドの歴史や文化にも触れた後、旅のクライマックスに世界一美しい滝と言われるディンヤンディを訪ねます。
冬の野生動物もこのツアーの見どころの一つです。自然豊かなウェストフィヨルドでは、目を凝らせばたくさんの動物が見られます。アザラシだけでなく、クジラやイルカを見られるチャンスも。 また、オーロラを見たいという方も、夢がかなうかもしれませんよ。
1泊2日のこのツアーで、手つかずのウェストフィヨルドの大自然を是非見に来てください!
あり
アクティビティ
スケジュール

1 日目 - ラゥトラビャルグとロイザサンドゥール
1日目の朝はレイキャビクからウェストフィヨルドまで飛行機で移動します。フライト時間は約35分間。ビルドゥダルル空港までガイドがお迎えに行きます。そこから雪の積もった山道も走れるスーパージープでいよいよ出発です。
最初の観光スポットはラゥトラビャルグです。14キロに渡って高さ440メートルにも及ぶ断崖が続く名所です。夏の間に巣をつくる何百万という渡り鳥は冬の間は留守ですが、冬季でも多くの野鳥が見られます。圧倒的なスケールと雄大な景色をお楽しみください。
垂直に切り立った崖ですが、地元の農夫たちは鳥の卵を取るためにロープでこの崖を上り下りします。海の難所としても有名なラゥトラビャルグ。あるときイギリスのトロール船がここで転覆し、農夫らが海面までロープで降りて一人ひとり崖の上まで引っ張り上げたという救出劇はアイスランドでは有名です。
次いでロイザサンドゥル海岸に向かいます。アイスランドのビーチはたいてい砂が黒いのですが、ここはゴールド、ピンク、赤の砂が見られるアイスランドでは珍しい海岸です。
最後に、アザラシのコロニーが見られる可能性が高いビーチに寄り道をしたら、夜はパトレックスフィヨルズルのホテルに泊まります。夕食は2コース、屋外ジャグジーに浸かるチャンスもあります。
運が良ければ夜はオーロラが見られるかもしれません。

2 日目 - フィヨルドとディンヤンディ
2日目は伝説のフィヨルド、アルトナールフィヨルズルに向かいます。ここの海の中には怪物が棲み、数々の入り江には魔術師が隠れていると信じられてきました。この海岸の冬景色を見たら、昔のアイスランド人がそう言い伝えてきたのもわかるはずです。
そしていよいよウェストフィヨルド最大の名所、ディンヤンディの滝へ。途中の遊歩道にも大小たくさんの滝が流れていますが、規模も美しさも、ディンヤンディには遠く及びません。高さは100メートル、階段状の岩壁を流れ落ちる滝は水しぶきと氷と雪で真っ白で、冬も迫力満点です。
別の惑星に来たかのようなウェストフィヨルドの銀世界を堪能したら、フライトの時間に合わせてスーパージープで空港までお送りし、ツアーが終了となります。