アイスランドの魚料理。
アイスランドの経済の最も重要な業種は観光と漁業です。従ってアイスランド人は魚料理がとても好きです。それは魚が新鮮だからだと思います。日本の魚料理と違うのは作り方だと思う、生で食べるよりアイスランド人が普通に魚を焼く。でも日本みたいに全体調理しなくて、アイスランド人が魚を一人分のサイズに切って調理するんです。
魚料理と釣りが好きなら、アイスランドに来たらとてもいい経験になると思います。釣りは2つのタイプがあります。川と湖で釣れたいなら鮭とかアークティックチャーとかトラウトを釣れると思います。でも海で釣りたいならとても大きいタラが釣れます。漁船を乗って釣り竿を使って釣れます。
これは、鮭釣りの後にお父さんと私です。
おすすめのレストランがあります。それはRUB23というレストランです。魚も肉も寿司があります。このレストランは日本食とアイスランド食のMIXみたいです。例えば、普通の寿司だけでわなくて全く違うの作り方の寿司があります。一つのプレートは寿司ピザというと普通のピザでわなくて、コメとノリのBASEと上にはアークティックチャーと甘いマヨネーズがあります。とても美味しいです。
これは寿司のピザです
http://www.rub23.is/en/reykjavik
魚が好きな人、絶対アイスランドに来た方がいいです。