めくるめく12日間の冬季パッケージ|アイスランド周遊+スナイフェルスネス半島
説明
詳細
説明
12日かけて冬のアイスランドを満喫する大充実のパッケージ・ツアーです!定番スポットはもちろん、穴場もたっぷりご案内します。観光は全てバスツアーなので、ご自身で雪道を運転する必要もありません!
ケプラビーク空港の往復送迎、8日間のアイスランド周遊ツアーと、レイキャビク・ステイ4泊がセットになったパッケージ・ツアーです。
周遊ツアーでは経験豊富なガイドが皆様をご案内します。雄大な氷河や大迫力の滝、地獄谷のような地熱地帯、北欧ムード満点の港町などを見学します。絶景の多い南海岸、広大な原野が広がる東フィヨルド、アイスランドらしい風景がぎゅっと詰まったスナイフェルスネス半島などを回ります。
アイスランドの大自然を楽しんだら、最後は2日間たっぷりレイキャビク観光をどうぞ!終日自由行動です。もちろん宿泊付き。最北の首都レイキャビクを心ゆくまでご堪能ください。
基本プランにアクティビティを追加することも出来ます。たとえば、氷の洞窟ツアー、溶岩洞窟探検、氷河ハイキング、乗馬体験、ホエールウオッチングツアーなどなど。様々なオプションをご用意しておりますので、ツアーお申込み時にお好きなものを選択するだけ!
そしてアイスランドの冬の風物詩といえばオーロラ。周遊ツアーではできるだけオーロラが見やすいように、ネオンが少ない田舎の宿をセレクトします。オーロラに詳しい地元ガイドも精一杯サポートします。
さあ、今年の冬はミニバスに乗ってアイスランドを巡る旅に出かけよう!アイスランド冬の冒険を今すぐ予約!空席状況は「日付を選択」をクリックしてカレンダーからご確認ください。
あり
地図
アトラクション
アクティビティ
スケジュール

1 日目 - 到着日
アイスランドに到着したらケプラビーク空港にてバウチャーを空港シャトルバスのチケットに引き換えましょう。空港シャトルバスはフライトの発着に合わせて運行しています。深夜便で到着される方もご安心ください。
ブルーラグーンのオプションを選択された方で、午前中に到着の場合は、この日にブルーラグーンに行くことも出来ます。長時間フライトの疲れを癒すのにブルーラグーンは最適です。ミネラルが豊富なお湯とシリカ泥マスクはお肌に良いと世界的に有名です。世界最大の露天風呂に浸かってリラックスして明日からの冒険に備えましょう。到着が遅い時間の方は、ブルーラグーンは別の日に予定出来ます。
送迎バスでレイキャビクへ到着したら宿泊先にチェックインしましょう。荷物を置いたらダウンタウンへ行ってみましょう。たくさんの見所やお店があり、レストランやカフェも充実していますよ。
[宿泊場所]レイキャビク

2 日目 - ゴールデンサークル
2日目はミニバスに乗り込んでアイスランド周遊ツアーに出発です!
指定されたピックアップ場所でガイドと合流し、まずはゴールデンサークルへ向かいます。ゴールデンサークルはアイスランドで最も有名な観光ルート。なぜそこまで有名なのかは、実際に見てみればすぐおわかりいただけるかと思います。
最初の目的地はシングヴェトリル国立公園です。歴史的にも地質学的にもアイスランドにとって重要な場所で、ユネスコ世界遺産にも登録されています。シングヴェトリル国立公園ではアイスランドで最初の民主議会であるアルシンギが設立されました。さらにこの場所は大陸の狭間に位置していて、アルマンナギャオはユーラシアプレートと北米プレートが生まれる所としても知られています。
その後、地熱地帯ホイカダールル (Haukadalur)の渓谷へ。熱湯を噴き出す間欠泉や泡立つ泥温泉があります。この場所あでは数分毎に噴出するストロックル間欠泉をご覧いただけます。次の観光スポットはグトルフォスの滝です。氷河を水源とするエネルギッシュな滝で、渓谷の中を2段になって流れ落ちていく様は圧巻です。
★オプショナルツアー:乗馬体験
この日にオプションを追加された方は、南部アイスランドの美しい自然の中で乗馬体験ツアーに参加できます。アイスランディックホースは人懐っこく優しい馬として有名です。初心者の方はもちろん、経験者の方にも人気があります。
[宿泊場所]アイスランド南部

3 日目 - 南海岸と氷河ハイキング
3日目はアイスランドでも最も美しいエリアと言われる南海岸へ。
道中ではいくつか川を渡り、牧歌的な農地の中を通り過ぎます。そして2つの美しい滝、スコゥガフォスの滝とセリャラントスフォスの滝を訪れます。南海岸には数多くの観光スポットがあるので皆様にはお楽しみいただけることと思います。
★オプショナルツアー:氷河ハイキングツアー
氷河を遠くから眺めるだけでなく、氷河と親しむエキサイティングな体験がしたいという方は、氷河ハイキングのオプションを追加出来ます。アイゼン等の安全装備を身に着けて、ソゥルヘイマヨークトル氷河を登ります。氷河の上に立ち、氷に触れることによって、その力強さを肌で感じましょう。
ヴィークの町のお隣にはレイニスファラのブラックサンドビーチがあります。非熱帯の海岸の中では、世界で一番美しいと評されることも。沖合にはレイニスドランガル岩柱群が聳え立っていますのでご注目ください。ヴィークの町では地元産の料理を食べたり、スーベニアショップでお土産を買ったりするのはいかがでしょうか?
[宿泊場所]ヴィークの町

4 日目 - 氷の洞窟探検とヨークルスアゥルロゥン氷河湖
4日目も南海岸観光は続きます。
マイリフェルスサンドゥル(Mælifellssandur)の黒い砂地を抜けるとスカフタフェットル自然保護区が見えてきます。非常にユニークな自然保護区で、氷河、滝、木々に覆われた険しい山などがあります。美しい自然を堪能できる様々なハイキングコースがあるので、ハイキング好きの方には人気があります。
次にヨークルスアゥルロゥン氷河湖を訪れます。ヴァトナヨークトル氷河から崩れ落ちた氷山が湖の中を漂い、やがて大西洋へと流れていきます。この光景は一度見たら忘れられないことでしょう。お隣にあるダイヤモンドビーチでは、黒い砂浜に漂着した無数の氷塊が光り輝いています。
★オプショナルツアー:氷の洞窟探検
ご希望の方は氷の洞窟探検のオプションを追加出来ます。氷の洞窟の美しさには圧倒されることでしょう。洞窟内部には氷の彫像が並びこの不思議な世界を作り上げています。11月よりも前に参加される方はミールダルスヨークトル氷河の洞窟へ行くことが出来ます。それ以外の期間ではヴァトナヨークトル氷河の氷の洞窟を訪れます。
[宿泊場所]ホプンの町

5 日目 - 東フィヨルドへ
5日目は南海岸を離れて東フィヨルドへ向かいます。
東フィヨルドはアイスランドの中でも特に手つかずの自然が残された場所です。フィヨルドに沿って進むと、静寂に包まれた山々が広がります。運が良ければ野生のトナカイの群れを見られるかもしれません。
休憩や撮影タイムをたっぷりはさみながら東海岸を北上します。どこまでも黒い砂原が続くブレイズダールスビーク(Breiðdalsvík)、フィヨルド沿いの趣ある漁村、存在感たっぷりの名山、ヴェストラホルン(Vestrahorn)などの名所だけでなく、ガイドが穴場スポットもご紹介します。
ご予約時にお申込みいただくと、乗馬体験をお楽しみいただけます。アイスランド在来馬はとっても優しくフレンドリー。初心者も経験者も歓迎です。馬場を出て南部の低地を散策します。
ヴォーク・スパ(Vok Spa)温泉をプラスすることもできます。
夜は東フィヨルドの町に宿泊します。
[宿泊場所]東フィヨルド周辺

6 日目 - ミーヴァトン湖とアークレイリ
6日目は東部を離れてアイスランド北部へと向かいます。
まず初めにミーヴァトン湖へ向かいます。ミーヴァトン湖周辺のエリアは活発な地熱地帯でもあり様々な見所があります。ミーヴァトン湖内部には40以上の小島があり、周りを偽クレーターに囲まれています。美しくも不思議な雰囲気が漂う場所です。ミーヴァトン湖エリアにはほかにも有名な観光名所があります。溶岩によって作られた岩が立ち並ぶディンムボルギル(Dimmuborgir)、地熱地帯で噴気孔や泥間欠泉やカラフルな地面が観測できるナゥマスカルズ峠(Námaskarð)などです。
★オプショナルツアー:ミーヴァトン・ネイチャー・バス
バスツアーの後に温泉でゆっくりしたい方は、ミーヴァトン・ネイチャー・バス訪問をオプションで追加できます。ミネラル豊富で暖かいお湯に浸かってリラックスしましょう。ブルーラグーンの妹分と言われることもあります。
その後、この日の宿泊先があるアークレイリの町へ向かいます。道中ではゴーザフォスの滝を訪れます。アークレイリに到着したら町を散策してみましょう。小さい町ながら、お店、カフェ、レストラン、バーなどがあります。また海沿いを散歩するのもオススメです。
夜はオーロラが出現するかもしれないので夜空を見上げるのをお忘れなく!
[宿泊場所]アークレイリの町

7 日目 - 北部アイスランド&ホエールウオッチング
7日目も引き続き北部アイスランドを観光します。
この日はガイドが皆様を穴場スポットへとお連れします。最初の目的地は絵ハガキになりそうなホイガネス(Hauganes)の町です。ここではブラックサンドビーチを歩いたり、町の周囲の山並みを楽しむことが出来ます。ご希望の方は下記のオプションを追加出来ます。
★オプショナルツアー:ホエールウオッチングツアー
町の港を出発し、海を泳ぐ鯨を探しに行きましょう!ミンククジラ、ザトウクジラ、ネズミイルカがよく観測されている他、その他の種類もこの海域で目撃されています。
その後、フーナフョルズル(Húnafjörður)へ向かい、クヴィートセルクール(Hvítserkur)の奇岩を見学しましょう。この高さ15mにもおよぶ岩は海から突き出たように聳え立ち、プロアマ問わず写真家から人気を集めています。そこから今日の宿泊先があるボルガルネスの町へ向かいます。
[宿泊場所]ボルガルネス周辺

8 日目 - スナイフェルスネス半島
8日目はスナイフェルスネス半島へ。
スナイフェルスネス半島はアイスランドの地質学的な特徴が集まっていることから「アイスランドの縮図」と呼ばれることがあります。
高い崖、古い漁港、黒い海岸、溶岩洞窟、切り立った海岸線がこの半島の独特の景観を作り上げています。もちろんスナイフェルスネスヨークトル氷河も忘れてはいけません。氷河の下には火山があり、ジュール・ヴェルヌの「地底旅行」では地底世界への入り口として登場しました。
同半島にはキルキュフェットルの山もあります。アイスランドで最も多く写真を撮られた山として有名なので、もしかしたら初めて見る場所なのに見覚えがあると思われるかもしれません。
★オプショナルツアー:ヴァッツヘットリル(Vatnshellir)の洞窟探検
お申込み時にオプションを追加できます。ヴァッツヘットリルはアイスランドでも最大規模の洞窟の一つ。地下の空間に入るとまるでジュール・ヴェルヌの「地底旅行」の世界に入り込んでしまったかのように感じることでしょう。
[宿泊場所]レイキャビク

9 日目 - 西部アイスランド
8日目は西部アイスランドを観光します。この日の観光後はまた同じホテルに戻りますので荷造りの心配はいりません。
最初の目的地はヨーロッパ最大の湧出量を誇るデイルダルトゥングクヴェル (Deildartunguhver) 。このお湯は周辺の町の暖房にも活用されていて、50km離れた町にも供給されています。勢いよく湧き出してくるお湯を見ていると大地のパワーを実感します。
次はレイクホルトの村へ向かいます。この地域はアイスランド人の入植の歴史に深く関わっています。レイクホルトはスノッリ・ストゥルルソンの故郷です。スノッリ・ストゥルルソンは詩人、学者、首領であり、またサガの著者としても知られ、中世アイスランドで最も影響力のある人物とも評されることも。そんな歴史に負けないほどに美しいフィヨルドの風景がお楽しみいただけます。
そして、フロインフォッサル(Hraunfossar )の滝とバルナフォス(Barnafoss)の滝を訪れます。フロインフォッサルの滝は溶岩大地に染み込んだ水が流れ出していています。最初に見た時は水がどこから来たのかと不思議に思うことでしょう。そのすぐ近くにバルナフォスの滝があります。この滝は光の加減によって青く見えることがあり、ギザギザの峡谷の間を勢いよく流れおちています。
[宿泊場所]ボルガルネス周辺

10 日目 - レイキャビク散策&アドベンチャー・ツアー
10日目は最北の首都レイキャビクを楽しみましょう!
レイキャビクでは今日から2日間、自由行動となります。街歩きもお土産のショッピングもゆっくりできますね。オプションは割引価格でお得にお楽しみいただけますので、ご興味のあるものがあれば是非ご利用ください!
★オプショナルツアー①:ラングヨークトル氷河のアイストンネル見学ツアー
モンスタートラックに乗ってラングヨークトル氷河を登り、氷河の中に作られた人工のトンネルを探検します。
★オプショナルツアー②:ヘリコプター遊覧ツアー
レイキャビク上空からの大パノラマをお楽しみください。またエシャン山の頂上までお連れします!
街歩きを楽しみたい方は、24時間有効のレイキャビク・シティカードがオススメです。このカードがあれば、公共バスに乗り放題、対象の博物館やギャラリー、動物園や温水プールが無料になる他、レストランなど市内の様々な施設で割引が受けられます。
心ゆくまで世界最北の首都をお楽しみください!
[宿泊場所]レイキャビク

11 日目 - レイキャビク散策
12日間の旅も、残すところあと二日です。
この日も終日自由行動です。
★オプション・アクティビティ①:アイスランド在来馬の乗馬ツアー
アイスランディック・ホースはとても穏やかで人懐っこい性質なので、誰でもすぐ仲良くなれます。馬牧場を出て、周辺の大自然を散策するツアーです。
★オプション・アクティビティ②:シルフラの泉でのシュノーケリング体験
レイキャビク市内でピックアップ後、シルフラの泉までお連れします。二つの大陸の間に広がる水中の絶景をお楽しみください。体験終了後は再びレイキャビクまでお送りし、解散となります。
★オプション・アクティビティ③:レイキャビク食べ歩きツアー
レイキャビクの街をご案内しながら、地元のおすすめグルメやドリンクを楽しむツアーです。
★オプション・アクティビティ④:スカイ・ラグーン温泉
美しいインフィニティ・プールと、海が見えるサウナが自慢のスパです。
この日もレイキャビク・シティ・カードを購入することができます。
[宿泊場所]レイキャビク

12 日目 - 出国日
最終日は空港シャトルバスでケプラビーク空港へ向かいます。
レイキャビクに別れを告げ、空港シャトルバスに乗り込みましょう。バスはフライトの時間に合わせて手配させていただきます。
到着日にブルーラグーンに行かなかった方は、この日にブルーラグーンを予定することも出来ます。長時間フライトの前に、ミルキーブルーの温泉で旅の疲れを癒しましょう。
日本までお気をつけてお帰りください。よろしければまたアイスランドにも遊びにきてくださいね。
必要なもの
備考
オーロラは自然現象のため必ず見られる保証はありませんが、晴天時にはできるだけ見られるように旅程を組んでいます。
アイスランドご到着日時によって、一部旅程を調整させていただく場合がございます。
一部追加オプションには、運転免許や関連情報の事前送付が必要なアクテビティがあります。シュノーケリングやダイビングには医師の診断書の提示を求められることもありますのでご留意ください。
悪天候の場合、予定していたアクティビティが中止になることがあります。その際はリスケジュールや別のアクティビティの手配をお手伝いし、差額は返金いたします。
悪天候の場合、予定していたアクティビティが中止になることがあります。その際はリスケジュールや別のアクティビティの手配をお手伝いし、差額は返金いたします。
レイキャビクの宿泊施設について
下記ルームタイプや、スケジュール記載の宿泊施設例をご確認ください。
スーパーエコノミーは、ドミトリータイプの相部屋で人数分のベッドを手配します。その他のグレードは、1名様の場合はシングルルーム、2名様以上の場合はツイン/ダブルルーム又はトリプルルームを手配します。お子様は保護者の方と同室となります。お部屋の追加には追加料金がかかります。
アイスランドの宿の質は地域によって差があり、部屋数にも限りがあります。基本的には提携宿泊先をご案内しますが、ご旅行日に提携宿泊先が満室の場合には、できるだけ近いグレードのお部屋を手配いたします。
クオリティタイプのホテルがない地域では、クオリティタイプにお申込みいただいたお客様にもコンフォートタイプのホテルをご案内いたします(クオリティタイプへのアップグレード料金には、この点も反映されています)。
特別なご要望にもできる限り対応させていただきます。内容によっては追加料金が発生する場合もございますが、まずはお気軽にご相談ください。
画面右上のカレンダーで日付を選択すると空き状況をご確認いただけます。
HI Hostelなど、首都エリアのゲストハウスやホステルの相部屋(ドミトリーのベッド)を手配します。バスルームは共用です。朝食はつきません。
Capital Inn Guesthouseなど、首都エリアのゲストハウスやホステルのバスルームなしの個室を手配します。バスルームは共用です。朝食はつきません。
ホテル・クレットゥル(Hótel Klettur)など、レイキャビクのダウンタウン又はその周辺にあるシンプルなホテルやゲストハウスを手配します。バスルーム付きの個室をご用意。朝食付き。
ホテル・クレットゥル(Hótel Klettur)など、レイキャビクのダウンタウンやメインストリートにあるハイクオリティのホテルを手配します。居心地のいい専用バスルームつきのお部屋をご用意。朝食付き。