説明
まとめ
説明
アイスランド北部の息をのむような絶景を巡る、アークレイリ発のガイド付きダイヤモンドサークルツアーへようこそ。火山が生み出した大地と、力強く流れ落ちる滝の迫力を体感したい方にとって、このツアーは見逃せない体験です。
冒険の始まりは、北の都アークレイリ(Akureyri)での朝のピックアップから。最初の目的地は、「神々の滝」とも称されるゴーザフォス滝(Goðafoss)。約1000年前、アイスランドの有力な族長が国のキリスト教への改宗を象徴するために、北欧神話の神々の像をこの滝に投げ入れたと伝えられています。
ゴーザフォス滝は、幅30メートル、落差12メートルを誇る、アイスランド有数の壮大な滝。大地の振動を足元で感じながら、北の自然が生んだこの奇跡を目の当たりにしてください。
続いて訪れるのは、ナゥマフィヤトル山(Námafjall)近くの泥が沸き立つ地熱地帯。ここミーヴァトン湖(Lake Mývatn)周辺の風景は、まるで自然の大災害と神秘が共存する異世界のよう。また、アイスランドでも有名な火山クラプラ(Krafla)付近にあるヴィティ火口湖(Víti)にも立ち寄ります。
ミーヴァトン湖の探索を終えると、次に向かうのはデティフォス滝(Dettifoss)。その迫力はゴーザフォスをも凌ぎ、幅100メートル、落差はなんと45メートル。泥を含んだ氷河の水が、轟音とともに谷底へと流れ落ちていく光景は、見る者すべてを圧倒します。
さらにツアーは、ヨークルスアゥルグリュブル渓谷(Jökulsárgljúfur)沿いを進み、美しいヴェストゥルダルルの谷(Vesturdalur)へ。その後は、見事な玄武岩の造形で知られるフリョゥザクレッタルの岩(Hljóðaklettar)へご案内します。
カメラのメモリーは空っぽにしておくのが正解。この旅の景色は、どれも写真に収めたくなるものばかりです。次の目的地は、蹄鉄の形をした神秘的なアウスビルギ渓谷(Ásbyrgi)。伝説によれば、北欧神話の主神オーディンの愛馬スレイプニル(Sleipnir)が天から蹄を下ろしてできた場所とされています。
数々の絶景を巡った後は、フーサヴィーク(Húsavík)の魅力的な村でランチ休憩。食後はアークレイリへ戻り、旅の仲間たちと感動を分かち合いながら一日を振り返ります。
北アイスランドの珠玉の自然をめぐるこの素晴らしいツアーを、どうぞお見逃しなく。
ご希望の日程をお選びいただき、空き状況をご確認ください。

















