アイスランドで人気のアクティビティ
人気の現地プロバイダーを利用して最高の旅を計画しよう
この3日間のツアーでアイスランドが誇る絶景の数々を訪れてみませんか?
ゴールデンサークルではシンクヴェトリル国立公園、グトルフォスの滝、ゲイシール地熱地帯を訪れ、その後アイスランド南海岸へと向います。南海岸ではセリャランズフォスの滝をはじめとする壮大なスケールの滝や火山、レイニスフィヤラのブラックサンドビーチ、そしていくつもの氷河を見ることができます。
ヨーロッパ最大の大きさを誇るヴァトナヨークトル氷河では氷の洞窟を訪れ、何百年にもわたって形成された氷が青く輝く様子を見学。氷の洞窟はそれぞれがユニークでその出会いは一期一会。毎年秋に形成され、翌年の春には溶けてしまう儚い自然の造形でもあります。
また、ヨークルスアゥルロゥン氷河湖では湖に氷塊が浮ぶ幻想的な姿を見ることができます。青白く透き通るような色の氷が湖に浮かぶ風景はまさに絶景といえます。
氷河湖のそばにあるダイヤモンドビーチではまた一味違う氷の姿をご覧いただけるでしょう。
また、このツアーでは田舎のホテルでの宿泊となりますので、オーロラ観察のチャンスも2回あります!
参加人数は限られていますので、予約はお早めに!!
1日目はゴールデンサークル、アイスランドで最も有名な自然の景勝地を巡ります。
最初に訪れるのはユネスコの世界遺産に登録されたシンクヴェトリル国立公園です。美しい景色を楽しむとともに、2つの大陸の裂け目を訪れ、地球の不思議を体感していただけるでしょう。次にゲイシール地熱地帯を訪れ、数分ごとに40mほどの高さで噴出するストロックル間欠泉を見学します。ストロックルは現在も活動中の唯一の間欠泉ですが、その他にも温泉が湧き出る沼などが数多く存在します。最後にグトルフォス(Gullfoss)の滝を訪れます。この滝はアイスランド語で「黄金の滝」という意味があり、2段になって流れ落ちるこの滝は、アイスランドで一番美しい滝と言われています。
[宿泊エリア] クヴォルスヴォットルル
2日目は南海岸を東へと進みます。広々とした酪農地帯を過ぎると美しい滝が現れます。
セリャラントスフォスとスコゥガフォスの滝は南海岸を代表する名瀑です。セリャラントスフォスは、スコゥガフォスに比べ若干小さな滝ですが、滝の裏側を歩けることで有名です。スコゥガフォスの滝では、そばの階段から滝口まで登ることができ、2010年に大噴火したエイヤフィヤットラヨークトル火山を望むこともできます。
観光の後はソゥルヘイマヨークトル氷河を訪れ、氷河ハイキング体験を行います。氷河ハイキングのやり方もイチからガイドが説明しますので、初心者の方でも安心!実際に氷にふれて、氷河をお楽しみください。
続いて、レイニスフィヤラのブラックサンドビーチを見学します。北大西洋の荒々しい海と奇怪な岩が言葉に表せないような風景を作り出しています。
ヴィークでの昼食休憩後、更に東へと進み、一路ヴァトナヨークトル国立公園を目指します。
ヨークルスアゥルロゥン氷河湖はアイスランドで最も美しい場所と言われる場所で、多くのプロモや映画がここで撮影されています。巨大な氷河を背景に深い蒼色をしたラグーンがあり、透き通るような青い氷河のかけらが浮んでいます。氷のかけらの陰からアザラシが顔をのぞかせることも。
氷のかけらはラグーンを移動し、やがて海へ。荒波によって浜辺へ打ち上げられた氷は、光を受けてダイヤモンドのように輝きます。この日は絶景と言われる景色が続きますので、カメラのバッテリーを忘れずに充電しましょう。
[宿泊エリア] ヨークルスアゥルロゥン氷河湖又はホプンの町
3日目は氷河走行用に改造されたトラックに乗りこみ、氷の洞窟を訪れます。
氷の洞窟は全て自然が作り出したものです。夏の高い気温で氷河の氷が溶け、その水はさらに周囲の氷を溶かしていきます。やがて溶けた部分が大きな洞窟となり、気温が低くなると氷の洞窟として姿を現します。そのため、できた氷の洞窟の姿はどれもユニークなものです。気温が高い時期には水が多すぎて氷の洞窟に入ることはできません。また、崩壊の危険もありますので、お客様の安全を優先致し専門のガイドが訪れる洞窟や安全性を判断します。
氷河に45分ほど滞在した後は、レイキャビクへの帰路につきます。
レイキャビクには20:00~23:00の到着が予定されています。
・ツアーのピックアップ場所はレイキャビク市内の指定された場所のみ選択できます。それ以外の場所やケプラビーク空港からの送迎は行っておりません。フライトの遅延等で間に合わない恐れがありますので、ツアー出発日または最終日にフライトを予定しないようにお願い致します。飛行機が遅延したためツアーのピックアップに間に合わない場合は返金対象外となります。また、南海岸からの到着時間が遅くなり、帰りのフライトや他のアクティビティを逃してしまった場合一切責任を負いませんのでご了承ください。
・オーロラについて:自然現象なので必ず見られるとは限りませんがツアー中はオーロラ鑑賞のチャンスがあります。特別なオーロラハンティング時間は予定しておりませんが、万が一ツアー中にオーロラが観察されましたらガイドからお知らせ致します。
・氷の洞窟について:氷の洞窟は氷河が作り出す自然現象です。気温が高かったり大雨となった場合、洞窟に立ち入るのが危険となることがあります。その場合には安全を考慮し氷の洞窟を中止する可能性もあります。
・スーツケースについて:マルチデーツアーであっても、機内持ち込みが可能なサイズのリュックや小さなカバンにまとめてください。スーツケースなどの荷物はレイキャビクのホテルに預けることができますのでお泊りのホテルにお尋ねください。レイキャビクのホテルや有料ロッカーにスーツケースが預けられない場合、ツアーオペレータ会社のオフィスにスーツケースを預けることができます。こちらのオプションをご希望の方は予約フォームより「荷物預かり」のオプションを追加してください。
・靴について:足首が隠れる、丈夫で歩きやすい防水のハイキングブーツをご持参ください。ツアー中にレンタルできる靴は氷河ハイキング体験中に用意されます。
・食事はツアーに含まれませんが、休憩時に購入できます。
・ツアースケジュールは天候、交通状況等により事前の連絡なく変更となることがあります。
・冬のアイスランドでは積雪だけでなく、地面が凍結し滑りやすくなることがあります。靴底が滑りにくいように加工されている靴や、脱着式の滑り止め(スパイク)を準備しておくことをお勧めします。簡易スパイクはアイスランドまたは日本でも購入できます。
・1名様で参加の場合はシングルルーム、2名様の場合はダブルルームを手配します。また3名様の場合はトリプルルームになります。(例:8名で参加の場合、トリプルルームが2つ&ダブルルームが1つ)お部屋の手配についてご希望がある方はその旨をご連絡ください。
宿泊施設例は下記ご確認ください。1日目の夜はホテル・クヴォルスヴォットルル又はホテル・エイヤフィヤトラヨークトル、2日目の夜はホテル・ホプン又はホテル・ヴァトナヨークトルです。その他、同等グレードのホテルでお部屋を手配させていただく場合もございます。ホテルの指定はできませんのでご了承ください。
クヴォルスヴォットルルの村にあるシンプルなホテルです。専用バスルーム付きのお部屋。朝食付き。
南海岸にあるシンプルなホテルです。専用バスルーム付きのお部屋。朝食付き。
アイスランド南東部、ホプンの町にあるシンプルなホテル。専用バスルーム付きのスタンダードルーム。朝食付き。
ホプンの町周辺にあるシンプルなホテルです。専用バスルーム付きのお部屋。朝食付き。