パフィン&ホエールウォッチングクルーズ(レイキャビク発)

1 / 21
パフィン&ホエールウォッチングクルーズ(レイキャビク発)
売り切れ間近
売り切れ間近
キャンセル料なし
24時間年中無休カスタマーサービス
最低価格保証

旅行の詳細

日程
時間
--:--
--:--
人数
1
集合場所: レイキャビクのオールドハーバー(住所:Ægisgarður 5)

説明

まとめ

開始場所
Ægisgarður 5, Reykjavík, Iceland
所要時間
2 時間
難易度
☆☆
ツアーガイド言語
英語
催行時期
5月 - 10月
最低年齢
10歳
3,123件のレビュー

説明

レイキャビク沖の豊かな海にすむ生き物や鳥たちを見に行く、ホエール&パフィンウォッチング・ツアーはいかが?RIBボートを使用するこのツアーなら、動物たちの自然な行動を邪魔することなく、間近で観察できて大興奮間違いなしです。

RIBボートはレイキャビク旧港の浮き桟橋で皆様をお待ちしています。ボートの座席数はわずか12席なので、プライベート感のあるアットホームな体験をお楽しみいただけます。オーバーオールと救命胴衣を身につけたらボートに乗り込み、ベルトを締め、ファクサフロゥイ湾(Faxaflói)に飛び出しましょう。

外海に出る前に、レイキャビク沿岸部のランドマークを一望する機会があります。ひときわ目を引くのが近代建築の傑作、ハルパ劇場と、未知への冒険を表した美しい彫刻、ソゥルファリズです。

船を先に進めると、また違った景色が広がります。山々に囲まれた緑豊かなクヴァルフィヨルズル(Hvalfjörður;「鯨のフィヨルド」の意)や、不毛の火山地帯であるレイキャネス半島が見えるでしょう。よく晴れた日には遠くスナイフェルスネス半島(Snæfellsnes)まで見えることもあります。

お目当ての野生生物はいつ姿を見せるかわかりません。アイスランドの海で最もよく見られるのはミンククジラやザトウクジラ、ハナジロカマイルカ、ネズミイルカなどです。ですがシャチやゴンドウクジラ、ナガスクジラ、イワシクジラなどが見られることもあります。(アイスランドの海では珍しいですが)シロナガスクジラの目撃例もあります。

船上のガイドはこうしたクジラたちを探すプロで、ツアー中はクジラやイルカについていろいろ教えてくれるでしょう。船が小さいので、雄大なクジラたちとの距離がわずか数メートルというときでも、解説を続けられるはずです。

そしてこのツアーの見どころはクジラやイルカだけではありません。素晴らしいバードウォッチングにもどうぞご期待ください。空や海にはミツユビカモメ、フルマカモメ、キョクアジサシなど、何十種類もの鳥が見られます。パフィンが繁殖のために渡ってくるシーズン(5月15日~8月15日ごろ)には、パフィンを見られる可能性も高いです。

ファクサフロゥイ湾の海の生き物たちを観察した後はレイキャビクの港に戻ります。帰り道には、湾の周辺の景色や、海からのレイキャビク・ビューをお楽しみください。

アイスランドで最も美しい動物に会いに行く機会をお見逃しなく!

日付を選択して空席状況をご確認ください。

もっと読む

含まれるもの

12人乗りRIBボート使用・プロのガイドがご案内するホエール・サファリ体験
パフィン・ウォッチング(5月15日~8月15日)
防寒用つなぎ服、ゴーグル、その他安全装備
ハルパ・コンサートホールやソゥルファリズなど、レイキャビクのシティ・ビュー

アクティビティ

ホエールウォッチング
観光
ボートツアー
バードウォッチング
パフィン・ツアー

地図

見どころ

レイキャビク
ファクサフロゥイ湾
レイキャネス半島
クヴァールフィヨルズル
ソゥルファリズの彫像
レイキャビク港

持ち物

アウトドアに適した防寒着
帽子と手袋
しっかりした靴
カメラ

備考

パフィンがアイスランドに飛来するのは限られた期間(5月15日~8月15日)のみです。これ以外の時期に催行されるツアーではパフィンを見られる保証はありません。

万が一、クジラやイルカを見られなかった場合は大型船で行われるクラシック・ホエール・ウォッチング・ツアーに無料でご参加いただけます。

もっと読む

動画

安心をお約束します

あなたの旅を安心・オーダーメイド・適正価格でご提供。驚きもストレスもありません。

体験者の声

類似のツアー

Link to appstore phone
アイスランド最大の旅行アプリをインストール

アイスランド最大の旅行アプリをスマートフォンにダウンロード。旅のすべてを1か所で管理できます。

アイスランド最大の旅行マーケットプレイスをポケットに。スマートフォンのカメラでQRコードを読み取り、表示されるリンクをクリックしてください。電話番号またはメールアドレスを入力すれば、SMSやEメールでもダウンロードリンクを受け取ることができます。