情報: レイニスフィヤラのブラックサンドビーチ
レイニスフィヤラは、アイスランドの南海岸にある世界的に有名な黒砂のビーチで、小さなヴィークの町(ヴィーク・イ・ミールダル)のすぐそばにあります。
レイニスフィヤラのブラックサンドビーチは、南海岸ツアーやサマーパッケージ6日間等の数々のツアー含まれています。自分で運転したい方は、夏のサマードライブツアー10日間ようなセルフドライブツアーに参加することもできますし、レンタカーを借りて自分で計画を立てることも可能です。
レイニスフィヤラへの行き方
レイニスフィヤラは、玄武岩で構成された巨大な切り立つ崖、迫力ある大きな波と見事なパノラマでアイスランドの数多く存在する黒砂のビーチの中で最も美しいと考えられています。1991年にナショナルジオグラフィックは、地球上で訪れるべき非熱帯のビーチトップ10の1つとしてレイニスフィヤラを投票しました。
レイニスフィヤラはアイスランドの首都レイキャビクから約180kmの距離にあり、人気の高い南海岸の観光ツアーに参加する際の立ち寄りスポットとしてよく訪れられます。
特に車でのアクセスは簡単で、首都から約2時間半で行くことができるので、半日で行くこともできますし、他の観光スポットと合わせて1日で観光することも可能です。
民話
ビーチに着くと、すぐにレイニスドランガルと呼ばれる沖合にそびえ立つ奇岩に目が留まるでしょう。
アイスランドの民話によると、この大きな玄武岩の奇岩は、船を海から岸に引き寄せようとしていたトロールであったと言われています。しかし、このトロールは頭が悪く、夜遅くに出て行ってしまい、夜明けには地平線上で夜が明け、朝日を浴びてトロールは石に変わってしまいました。
別の伝説では、ある夫の妻が二匹のトロールに誘拐されて殺されたという話があります。その夫はトロールを追ってレイニスフィヤラまで行き、そこで二度と人を殺さないようにトロールを凍らせたのです。
メディアでは、HBOシリーズ「ゲーム・オブ・スローンズ」のシーズン7の撮影地としてこのビーチは使用されました。
巨大な切り立つ崖には何千羽もの海鳥が巣を作っています。ここで見られる種には、パフィン、フルマカモメ、ウミガラスなどで、バードウォッチャーには必見の場所です。
周辺観光
レイニスフィヤラビーチは、南海岸の真ん中に位置し、ヴィークの町に隣接しています。リングロードを利用してアイスランド一周している方や、ヨークルスアゥロゥン氷河湖に向かう人は、ここを必ず通ることになるので、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
最も近い観光スポットはディルホゥラエイの岩のアーチと崖です。レイニスフィヤラでは多くの海鳥が見られますが、ディルホゥラエイの崖では更に多くの野鳥を見ることができます。5月から8月にかけては、陸からパフィンを見ることができる最高の場所です。
レイキャヴィクからレイニスフィヤラに向かう途中には、セリャラントスフォスの滝やスコウガフォスの滝、エイヤフィヤトラヨークトル氷河やミールダルスヨークトル氷河を訪れることができます。南海岸に沿ってさらに進むと、多くの氷舌、氷河湖、黒砂の砂漠があり、そしてスカフタフェットル自然保護区を持つヴァトナヨークトル氷河に到着します。
注意事項
レイニスフィヤラを訪れる場合は、安全に楽しめるようにビーチに潜む危険を十分に認識しておく必要があります。まず第一に、レイニスフィヤラの波は特に激しく、多くの人が予想しているよりもはるかに遠くまで押し上げてきます。
波が荒れそうでない静かな日であっても、予想外のタイミングで大きな波が現れることがあります。ビーチの周囲は強い離岸流が流れ、突然発生する大きな波に足元をすくわれると、なす術もなく沖合へと流されてしまいます。
ビーチに着いた際には決して波に背を向けず、水辺から少なくとも30mの安全な距離を保つことをお勧めします。
レイニスフィヤラでは多くの死亡事故が発生しており、最近の事故は2017年1月に発生しました。小さなお子様と一緒の場合はお子様の手を放さずルールを守って安全に景色をお楽しみ下さい。