アイスランドの博物館や美術館を訪れれば、アイスランドを形作ってきた独自の歴史、豊かな文化、素晴らしい自然や現代アートに触れることができます。アイスランドには実に様々な博物館・美術館があります。例えばヴァイキングの歴史を扱った博物館では中世の古文書や暮らしの道具を見たり、ヴァイキング時代を活き活きと再現した展示を体験することができます。自然史の博物館にもアイスランド島を形作った過去の噴火やその社会への影響、地熱エネルギーの活用などをテーマとするものがあります。
近年ではインタラクティブな展示を取り入れる施設も増えています。アイスランド国立博物館(National Museum of Iceland)や入植史博物館(Settlement Exhibition)は、先端技術を使って歴史をわかりやすく解説する没入型の体験を通して子どもから大人まで歴史に親しめるよう工夫されています。またアイスランドは現代アートも盛んで、アイスランド人アーティストの作品を多く展示するレイキャビク美術館(Reykjavik Art Museum)を始め、良質なギャラリーがたくさんあります。
アイスランドはとても治安がよく子どもに優しい国なので、子連れでも楽しめる施設もたくさんあります。ペルトラン博物館(Perlan Museum)の "Wonders of Iceland" という展示の氷河を疑似体験できる人工の氷の洞窟や、壮大なオーロラを鑑賞できる最先端のプラネタリウムは特に人気です。
博物館や美術館を訪れることで、アイスランドの歴史や文化、広大な自然をより深く理解することができるでしょう。アイスランドとは一体どんな国なのか、そのアイデンティティの根底にあるものを感じることができれば、旅が一層豊かなものになるはずです。ヴァイキング、自然、アートなど、興味に合った博物館・美術館を是非探してみてください。